正社員

琵琶湖汽船株式会社 UPDATE

業種
鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫フードビジネス専門・その他サービス
職種
営業法人営業(BtoB)営業推進・販売促進販売・接客店長・店舗運営ホール・調理スタッフ人事・総務・労務経理・財務・会計企画・商品開発宣伝・広報編集・制作・企画
本社
滋賀県
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/04/19(土) 掲載終了日:2025/08/15(金)
採用職種
営業/法人営業(BtoB)/営業推進・販売促進/販売・接客/店長・店舗運営/ホール・調理スタッフ/人事・総務・労務/企画・商品開発/経理・財務・会計/宣伝・広報/編集・制作・企画
勤務地
滋賀県
働き方の特徴
転勤なし/直接感謝される仕事

募集概要

採用職種
■総合職
弊社では、滋賀県琵琶湖一円で様々な活躍フィールドが用意されております。
但し、入社して半年ほどは船舶サービス課に所属していただきます。
その後、本人の希望・適性を踏まえて、正式に配属が決定されます。

・船舶運営部門(船舶サービス・接客・調理・購買(食材等の仕入れ)など)
・営業部門(営業・企画・予約・出札・各港のお客様アテンドなど)
・琵琶湖営業部門(物産販売・店舗運営・レストランの運営・調理・購買(食材および物販等の仕入れ)など)
・管理部門(総務・経理・人事・購買(備品等の仕入れ)など)
・船舶運航部門(海技免状5級以上の甲板または機関)
仕事内容
【船舶運営部門船舶サービス担当スタッフ】
大型観光船の船内レストランホールスタッフ(配膳)、受付、接客サービス、大津港乗船案内、備品および食材の管理(発注および伝票起票処理・仕訳・棚卸業務)、PC作業、勤務シフト作成、売上およびつり銭の管理等

【船舶運営部門調理業務】
調理業務、食材発注業務、食材および調理器具の設備の管理、棚卸業務、勤務シフト作成、PC作業、売上およびつり銭の管理、船内にて調理作業、食材搬入作業等

【営業部門】
予約センターおよび乗船券売場の開閉店作業、接客、企画クルーズの制作・立案、ホームページ管理、乗船券販売、電話応対業務、予約受付、備品の管理、勤務シフト作成、PC作業、売上およびつり銭の管理、施設の清掃・管理、顧客管理など

【琵琶湖営業部門】
開閉店作業、売店接客、売店業務、調理業務、レストラン運営業務、電話応対業務、駐車場の管理、備品および食材の管理、勤務シフト作成、PC作業、売上およびつり銭の管理、施設の清掃・管理、店舗管理運営業務など

【管理部門】
総務・経理・人事・購買(備品等の仕入れ)など

【船舶運航部門】
海技免状5級以上の甲板または機関の有資格者
勤務地
大津本社、長浜営業所、今津営業所、琵琶湖大橋米プラザ、滋賀竜王、浜大津アーカス
大津本社(京阪電鉄線 びわ湖浜大津駅から徒歩3分)
勤務時間
7:00~22:00の間の(1日実働8時間程度)のシフト制
1カ月単位の変形労働時間制を採用
毎月1日を起算日とする1ヶ月ごとに平均して1週間あたり40時間以内
1ヶ月の歴日数ごとの所定労働時間上限を超えないように設定
(31日:177時間 30日:171時間 29日:165時間 28日:160時間)
時間外勤務、休日勤務および深夜業務が生ずる場合がある。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒、その他
役割等級規程第7条の初任格付けに基づき算定する。
定期初任格付け

大卒:月給214,000円(2等級)
2年制専門学校・短大卒・5年制高専卒:月給194,000円(1等級)
1年制専門学校卒:月給189,000円(1等級)
2023年以降に既に高校を卒業されている方:月給184,000円(1等級)

※その他=既卒者は、本人の経験・実績及び担当職務等の実績を勘案する。

賃金締切日:末日
賃金支払日:毎月25日(当月払い)


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:人事考課制度に基づき年2回
賞与:業績連動型賞与(夏・冬に支給)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
大津港本社(屋内禁煙・喫煙場所あり)
長浜営業所(屋内禁煙・喫煙場所あり)
今津営業所(屋内禁煙・喫煙場所あり)
琵琶湖大橋米プラザ(屋内禁煙・喫煙場所あり)
滋賀竜王(屋内禁煙・喫煙場所あり)
浜大津アーカス(屋内禁煙・喫煙場所あり)
諸手当
通勤交通費支給規程に基づき支給する。
賃金支給規程に基づき家族手当の支給あり。
休日休暇
休日は、4月1日を起算日とする4週間を通じて4日以上、年間休日104日とし、シフト表にて決定する。(月平均8.6日)
社会保険
雇用保険、労災保険、京阪グループ健康保険組合、厚生年金保険
各種制度
退職金、財形、資格補助制度

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専、その他
2026年3月卒業予定の方
2027年3月卒業予定の方
2023年以降に既に高校を卒業されている方
その他=既卒者
積極採用対象
理系学生、文系学生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:4名
前年度採用実績:2名

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:2名
2023年度:2名
2022年度:1名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:0名
2022年度:0名
2021年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:0名
2023年度:0名
2022年度:1名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:2名
2023年度:2名
2022年度:0名
平均継続勤務年数
11年
従業員の平均年齢
47歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:京阪グループ新入社員研修
京都商工会議所主催の新入社員研修
自己啓発支援の有無及び内容
有:資格補助制度
メンター制度の有無
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
社内検定等の制度の有無及び内容

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
20.0時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
14.0日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:0名/0名
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:0%
管理職:21%

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社は定期的(半年に1回)所属長が人事考課規程にもとづき面談を実施しております。
そのため、年2回の昇給のチャンスがあります。
その際に「やってみたい仕事」・「チャレンジしてみたい職種」・「職場環境に関する不安」など何でも話してくださいね。
業務はチームで進めるので、本社および各営業所はワンフロアーでつなっがております。
先輩・同僚・上司からのフォローも受けやすい職場環境です。
積極的かつ主体的に業務に関わっていただき、わからないことがあっても質問しやすいですよ。
何でも話し合える仕事仲間と安全・安心と挑戦・向上する精神を持って取り組める方をこころまちにしております。

選考のポイント

選考において重視する点
・あいさつができる人
・仲間を大切にできる人
・コミュニケーションを図り、仕事を楽しめる人
・安全・安心と挑戦・向上する精神を持って取り組める方
あなたが入社することでどのような影響を周囲にもたらしてくれるか、ぜひアピールしてください。
当社で活躍している社員に共通する点は、「積極的かつ主体的に仕事に関わり、よい意味で周りの人を巻き込むことができる」というところです。
面接では飾ることなく、ありのままのあなたを売り込んでください。

エントリー方法・選考の流れ

職場見学および個別会社説明会に参加
(経営管理本部 管理部 総務人事課 人事採用担当までご連絡ください)
 TEL 077-522-4118
職場見学後、応募意思が固まれば当社管理部宛て履歴書等郵送

【書類郵送先】
↓〒520-0047
 滋賀県大津市浜大津5丁目1番1号
 琵琶湖汽船株式会社
 経営管理本部 管理部 総務人事課 人事採用担当
 TEL 077-522-4118

履歴書・職務経歴書(職務経歴があるかたのみ)・成績証明書(学生のみ)・卒業予定証明書(学生のみ)を送付

適性検査・役員面接

社長面接

採用内定通知書送付

入社

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)