正社員

但南建設株式会社

業種
建設・住宅関連
職種
営業ルート営業(得意先中心)一般事務・秘書・受付人事・総務・労務経理・財務・会計建築土木設計・測量・積算施工管理システムエンジニアシステム運用・保守
本社
兵庫県
奨学金返済制度あり 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/03/11(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/ルート営業(得意先中心)/一般事務・秘書・受付/人事・総務・労務/経理・財務・会計/建築土木設計・測量・積算/施工管理/システムエンジニア/システム運用・保守
勤務地
京都府/兵庫県
働き方の特徴
転勤なし

募集概要

採用職種
■積算設計職
■施工管理職
└建築
└土木
└住宅
■営業職・営業設計職
└営業職(建築)
└営業設計職(住宅)
■総務職
仕事内容
【積算設計職】
▼工事に関連する総費用を見積もる
設計図や仕様書から、工作物を建設するのに必要な人材、材料、建設車両・機械などの数量を算出。
「工事費の見積り」を算出する業務に携わっていただきます。
積算という専門知識を身につけられるので、業界内の専門家になりたい方におすすめの職種です。

【施工管理職】
▼公共施設や住宅、駅前開発、道路、河川、橋脚などのインフラ建設・修繕に関する工事計画の管理を行う
各工種作業を行う職人さんたちの人員管理や安全管理、品質管理、工程管理などの業務をご担当いただきます。
各プロジェクトの指揮を執り、多くの関係者をまとめる役割を担うため、リーダーシップを磨くことが可能!
ビジネスパーソンとしてスキルアップできますよ。

※下記3つの部署のうち、いずれかへの配属となります。
■建築事業部
▼公共施設(学校、市役所など)や民間施設(店舗、工場など)といった、様々な種類の建物の工事を監督する
工事がスムーズに進むよう、工事全体を管理する仕事です。現場作業員ではありません。
修繕工事から新築工事まで大小問わず、さまざまな物件の施工を経験できます。

■土木事業部
▼生活に欠かせないインフラの工事を監督する
工事がスムーズに進むよう、工事全体を管理する仕事です。現場作業員ではありません。
道路、河川、砂防堰堤(えんてい)など……スケールを感じられる大型プロジェクトの施工を経験できます。

■住宅事業部
▼個人向け住宅(注文住宅)の工事を監督する
外装、内装、デザイン、構造、仕様など……さまざまな面において、多様なお客様の要望に対応します。
営業設計・設計・施工管理が三位一体となって1件の住宅をつくっていくため、チームプレーが重要。
団体行動が得意、チームで何かに取り組んだ経験がある方などは、その経験を活かせます。

【営業職・営業設計職】
▼官公庁や民間企業、一般顧客など、事業ターゲットに合わせた営業活動を行う

※下記2つの部署のうち、いずれかへの配属となります。
■建築事業部
公共工事(官公庁、自治体など):主に、入札広告の確認、申請書類作成、入札業務などを担当します。
民間工事(民間企業、店舗など):お客様のニーズをヒアリングし、受注に繋げることがゴール。すぐに契約が決まる仕事ではないため、コツコツと努力を積み重ねることのできる人におすすめです。

■住宅事業部
住宅建設の自社ブランド「PI-S HOME」に携わるお仕事です。
主な仕事は、お客様への提案や打合せ、間取り作成、インテリア提案など……
設計、施工、引渡し後のアフターメンテナンスも大事な業務となっています。
他職種の社員と連携して動くことが多いため、多様な職種の作業フローやアプローチを知ることができ、柔軟な対応力が身につきます。

【総務職】
▼管理部門全体の仕事を担う
一般事務・総務・人事労務・経理、営業事務、採用活動のサポートなどをお任せします。
「仲間を支えることを、自分の喜びに変えられる」そんな人におすすめの職種。
縁の下の力持ちとして、幅広い役割を担っていただけます。
勤務地
本社(兵庫県朝来市)、三田営業所(兵庫県三田市)、福知山支店(京都府福知山市)のいずれか
【積算設計職】
本社:兵庫県朝来市山東町滝田148番地の1

【施工管理職】
本社:兵庫県朝来市山東町滝田148番地の1
三田営業所:兵庫県三田市下田中字向井560番の4
福知山支店:京都府福知山市荒河12番地の38
※住宅・土木希望者は、本社へ配属となります。

【営業職・営業設計職】
本社:兵庫県朝来市山東町滝田148番地の1
三田営業所:兵庫県三田市下田中字向井560番の4
福知山支店:京都府福知山市荒河12番地の38

【総務職】
本社:兵庫県朝来市山東町滝田148番地の1
勤務時間
8:00~17:00(実働7.5時間)
※休憩90分

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
月給25万円(全職種)
※内勤・外勤手当一律1万円を含む

大学卒
月給24万円(全職種)
※内勤・外勤手当一律1万円を含む

短大卒、専門卒、高専卒
月給22万円(全職種)
※内勤・外勤手当一律1万円を含む


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(8月・12月)
   決算賞与(3月)
   ※決算賞与は、業績により変動あり
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
諸手当
■資格手当
■外勤・内勤手当
■残業手当
■通勤手当
■食事手当
休日休暇
年間休日:105日
■週休2日制(日曜、その他会社カレンダーによる)
■慶弔休暇
■有給休暇
■バースデー休暇
社会保険
各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
各種制度
■社宅・独身寮・家賃補助制度
■奨学金返済支援制度
■資格取得支援制度
■国内・海外研修旅行
■リゾートマンション利用制度
■企業年金制度
■産休・育休制度 ※取得実績あり

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書
卒業見込証明書、健康診断書(選考に関係ありません)
採用予定人数/実績
2026年卒予定:6名~10名
前年度採用実績:0名
採用実績校
【大学】
大阪音楽大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大手前大学、岡山大学、金沢工業大学、関西学院大学、京都学園大学、近畿大学、高知大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、四天王寺大学、島根大学、職業能力開発総合大学校、信州大学、摂南大学、中央大学、東海大学、鳥取大学、同志社大学、西日本工業大学、放送大学、立命館大学、龍谷大学、佛教大学、関西大学、京都美術工芸大学

【短大・高専・専門学校】
大阪建設専門学校、大阪工業技術専門学校、<専>京都建築大学校、神戸電子専門学校、修成建設専門学校、武庫川女子大学短期大学部

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:0名
2023年度:3名
2022年度:9名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:1名
2022年度:4名
2021年度:8名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:0名
2023年度:3名
2022年度:8名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:0名
2023年度:0名
2022年度:1名
平均継続勤務年数
16年
従業員の平均年齢
40歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修、OJT教育、若手研修
自己啓発支援の有無及び内容
有:資格支援制度として、受験資格の講座の費用、受験料及び会場までの交通費を当社が負担。
また、合格者には社内表彰、報奨金あり。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
9日

エントリー方法・選考の流れ

「Re就活キャンパス」よりエントリー

会社説明会(対面/WEBにて実施)

一次選考(個別面接)

2次選考(個別面接・作文)

最終選考(個別面接)

内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)