大学1,2年生歓迎
正社員

株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント UPDATE

人気企業ランキングノミネート

この企業に投票する

業種
ホテル・旅行レジャー・アミューズメント・スポーツ施設
職種
ホテル、宿泊施設スタッフ
本社
東京都
教育制度・研修が充実 家賃補助あり 奨学金返済制度あり
最終更新日:2025/04/11(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
ホテル、宿泊施設スタッフ
勤務地
北海道/青森県/岩手県/秋田県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/石川県/福井県/山梨県/長野県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/岡山県/広島県/山口県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県
働き方の特徴
年間休日120日以上/語学力を活かせる仕事/直接感謝される仕事

募集概要

採用職種 ※全コース共通
フロントスタッフ(宿泊部門)
料飲サービススタッフ(料飲部門)
仕事内容 ※全コース共通
フロントスタッフ(宿泊部門)
◆チェックイン・アウト、コンシェルジュなどのフロント接客 
◆予約受付業務(電話・インターネット・営業等)
◆インターネット予約サイトの管理 (宿泊プラン企画・お客様の声返信・ブログ作成等)
◆レートコントロール( レベニューマネジメント )
◆ホテル周辺の観光・お勧めスポットの調査
◆請求書作成・業者支払等、経理的事務業務

料飲サービススタッフ(料飲部門)
◆レストランの受付業務(予約受付、顧客ニーズのヒアリング)
◆テーブルセッティング、アテンド
◆オーダーテイク・ご提供(お料理の提案やサプライズ演出など)
◆宴会場の設営・サービス提供(結婚披露宴・パーティー・会議)
◆バーテンダー・ソムリエ 
◆食品衛生管理
勤務地
当社が運営する全国各地のホテル・旅館施設
全国転勤コース
国内37都道府県の中で、異動転勤が生じるコースです。
北海道、青森県、岩手県、秋田県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、石川県、福井県、山梨県、長野県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

地域限定コース
転居を伴う転勤が発生しないコースです。通勤可能な範囲で異動の可能性はございます。
勤務時間
シフト制(実働8時間、休憩1時間)
【例】
7:00-15:00
13:00-22:00
16:00-25:00 他

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、その他
◎全国転勤コース
大学卒・大学院了・既卒:月給225,000円
短大卒・専門学校(2年生)了・既卒:月給210,000円

◎地域限定コース(首都圏エリアの場合)
大学卒・大学院了・既卒:月給205,000円
短大卒・専門学校(2年生)了・既卒:月給190,000円
※エリアごとに給与が異なります。
※2024年4月実績


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
※当社就業規則に基づく
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
諸手当
■通勤手当(月額上限50,000円)
■時間外手当
■深夜勤務手当
■宿直手当
■営業手当
■役職手当
■管理職手当
■年末年始出勤手当
■単月ごとの予算達成手当(インセンティブ制度)
■転勤手当(全国転勤コース30,000円/月)※転勤期間のみ適用
休日休暇
◆週休2日制(年度により118~122日、月8~12日※毎年土日祝の数で決定)
 ※2022年:122日
 ※配属ホテルによって異なる。将来的に関連会社での勤務の可能性もあります

◆年次有給休暇(入社月により1月または7月に一斉付与、半休制度あり)
◆特別休暇
 バースデー休暇
 結婚最大12日間(特別休暇7+有5)
 配偶者出産最大7日間(特別休暇2+有5)
 永年勤続最大5日間(特別休暇3+有2)
 赴任休暇(原則3日)
 介護休暇
 他
◆長期連続休暇
 夏期最大10日間(公4+有6)
 冬期最大6日間(公3+有3)
◆育児休業制度(最長3年)※実績あり
◆産前産後休暇
◆介護休業制度
社会保険
■社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
各種制度
■制服貸与
■健康診断(年1回)
■資格取得支援制度(TOEIC・サービス接遇検定等の検定料支援。合格祝金:1~4万円)
■従業員割引制度「ベストレート(最安値)より10~15%OFF」
■制服貸与・制服のクリーニング毎日実施(当社負担)
■慶弔見舞金
 結婚祝金(1万円~5万円)
 出産祝金(3万円~10万円)
 入学・卒業祝金(1万円~2万円)など
■社宅・家賃補助 ※転勤者のみ対象
 転勤旅費、赴任休暇
 支度金20万円(初回のみ。2回目以降の転勤は10万円支給)
 荷造運搬費会社負担
 借上社宅家賃補助 最大3万5,000円
 帰省旅費支給(月1回まで)
■育児休業(最長3年)
■育児短時間勤務制度 (子が小学校3年生修了まで)
■奨学金変換支援制度(最大月1.5万円×最長10年間)

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、その他
2026年3月卒業予定の方
既卒の方
※既卒の方は、入社日の調整が可能です。
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート
選考時:エントリーシート
内定承諾後:卒業(見込)証明書・成績証明書・健康診断書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:100名~170名
前年度採用実績:80名
前年度採用実績については予定
採用実績校
愛知県立大学 青山学院大学 跡見学園女子大学 宇都宮大学 大妻女子大学 川崎医療福祉大学 関西外国語大学 関西学院大学 関西大学 神田外語大学 北九州市立大学 九州共立大学 京都外国語大学 共立女子大学 神戸学院大学 国士館大学 産業能率大学 上智大学 尚美学園大学 昭和女子大学 清泉女子大学 西南女学院大学 専修大学 拓殖大学 大正大学 帝京大学 東京外国語大学 東京家政大学 東京女子大学 東北学院大学 東洋大学 獨協大学 名古屋外国語大学 名古屋商科大学 名寄市立大学 日本女子大学 日本体育大学 日本大学 阪南大学 弘前大学 福岡大学 文教大学 法政大学 北陸大学 北海道教育大学 宮崎国際大学 明星大学 武庫川女子大学 武蔵大学 武蔵野大学 明海大学 明治学院大学 明治大学 安田女子大学 立教大学 立正大学 立命館アジア太平洋大学 立命館大学 流通経済大学 麗澤大学 早稲田大学 和洋女子大学
採用実績校(短期大学・専門学校)
愛知産業大学短期大学 愛知大学短期大学部 折尾愛真短期大学 神田外語学院 佐賀女子短期大学 創価女子短期大学 東京立正短期大学 名古屋文化短期大学 奈良調理短期大学校 白鳳短期大学 比治山大学短期大学 ECC外語学院専門学校 アスカ国際ブライダル&ホテル観光専門学校 育成調理師専門学校 エコール辻 大阪 愛媛調理製菓専門学校 大阪調理製菓専門学校 北九州調理専門学校 経専調理製菓専門学校 経専北海道観光専門学校 高知・情報ビジネス&フード専門学校 国際ことば学院外国語専門学校 国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校 国際マルチビジネス専門学校 札幌ベルエポック製菓調理専門学校 新宿調理師専門学校 専門学校麻生医療福祉&観光カレッジ 専門学校岡山情報ビジネス学院 千葉調理師専門学校 辻製菓専門学校 辻調理師専門学校 東京エアトラベル・ホテル専門学校 名古屋ウェディング&ブライダル専門学校 西鉄国際ビジネスカレッジ 日本ホテルスクール専門学校 野田鎌田学園杉並高等専修学校 平岡調理・製菓専門学校 福岡キャリナリー製菓調理専門学校 マナビヤ宮崎アカデミー 山口調理製菓専門学校

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:83名
2023年度:59名
2022年度:35名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:11名
2022年度:8名
2021年度:17名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:21名
2023年度:17名
2022年度:17名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:62名
2023年度:42名
2022年度:18名
平均継続勤務年数
4年
従業員の平均年齢
42.1歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:■新入社員研修(マナー研修、ホテルビジネス講習、業務システム研修、英語研修)
 →ビジネスマナーをはじめとして社会人としての基礎をきっちり学習。
  2週間の集合研修の後は、OJT研修にて現場ホテルで実践的にホテル業務を学びます。
■新入社員フォローアップ研修
 →入社定期的に集合研修を実施。現場ホテルでの研修の成果、目標達成度を同期同士で共有します。
■マナー研修
■語学研修
 →自己学習:語学学習アプリを無料提供。
  集合研修:英語研修
■資格取得試験費用の会社負担
(防火管理主任者・自衛消防技術試験・普通救命講習等)※会社より指示あり
■防災研修
自己啓発支援の有無及び内容
有:制度あり
■資格取得支援制度(検定料支援、合格祝金:1~4万円)
  ※勤続3年目以降の社員が対象
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:制度あり
キャリアコンサルタントによる面談
入社6カ月頃にキャリアビジョン研修の実施

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
8時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
6日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:8名/18名
女性:31名/31名
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:0%
管理職:6.30%

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社はホテル再生に力を入れており、ハイペースで新規開業を続けています。
ホテルの開業ノウハウを学んでみたい方や、接客のほかにも色々な挑戦をしてみたい方にはピッタリの環境ですよ!

選考のポイント

1次面接は個別・オンライン形式で実施します。
当社に興味を持ったポイントがあれば、あなたの就活の軸と併せて聞かせてください。
また、ガクチカでは「チームメンバーと協力しながら物事を進めてきた経験」を聞いてみたいです!

先輩社員
先輩の入社理由

幼少期から旅行が好きでした。旅行先で出会ったホテリエの方が優しく対応してくださったことをきっかけに、ホテル業界を見ていました。
宿泊特化型ホテルからリゾートまで、多彩な形態のホテルを運営しているところに魅力を感じています。
ホテルタイプの幅広さ=自分の可能性を広げるチャンスがたくさんあると感じ入社を決めました!
現在勤めているホテルは海外からお越しいただくお客様がたくさんいらっしゃいます。
時にはタブレットや翻訳機などを使いながらお客様と英語でコミュニケーションをとり日々勉強中。
日々学ぶことが多く、今後もより良いおもてなしが提供できるように成長していきたいです。

エントリー方法・選考の流れ

「Re就活キャンパス」よりプレエントリー

オンライン会社説明会に参加

採用マイページへ登録&エントリーシート提出
(提出いただいた方全員とお会いします!)
(エントリーシートは志望動機の記入欄はございません!)

面接(個別)&適性検査(所要時間15分程度・スマートフォンで受験可能)

最終面接(個別)

内々定

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)