当社では、学ぶ心や向上心をもって、積極的に物事に取り組める人を求めています。 ソフトウェア開発の仕事には、想像力・創造力を働かせて問題解決にあたるという場面が数々登場します。 そういう時に真価を発揮してくれるのは、常日頃から工夫や改善を意識している人、新しい知識・技術の習得に貪欲な人たちです。 会社という組織も、開発プロジェクトも、人と人の集まりです。チームのメンバーやお客様とのコミュニケーションを大切にできる、 人と話すことに積極的になれる人を望んでいます。「慣れないうちは緊張と不安で口数が少なくなる」という人でも、 日常的な周囲のサポートや親睦会などの交流の機会を通じて、すぐに伸び伸びと自分らしさを発揮できるようになるはずです。
文系・理系やこれまでの経験は一切問いません。具体的な人物像として、私たちが心を引かれるのは、何かひとつでも自分をアピールできるものをもっている人です。それが社会ですぐ役立つというものではなくても、自信をもって語れる何かがある人はとても魅力的だと思います。面接という限られた時間の中で、応募者の方の個性や人柄をより深く知るためにも、ぜひ伸び伸びと自己PRをしてください!
大学では文系を専攻していましたが、プログラムやシステムに興味がわいてきて、 卒業後はコンピュータ関係の仕事に就きたいと考えるようになりました。就活を始めたころはソフトウェア会社は敷居が高いのかもという思いもあったのですが、 採用担当者の方が明るくて気さくな人で、話しているうちに「この会社に入って仕事をしてみたい」 と思うようなりました!全部で4社くらい候補をあげていた中から当社を選んだのは、 説明会や面接で会った「人」の印象が大きいのではないかと思います。自分の場合、全くの未経験からのスタートでしたが、先輩たちにお世話になりながらここまでやってきました。当社は何か困ったことがあっても、どんどんまわりの人たちに相談してひとつずつ解決して、自己成長できる会社です。
【開催地/開催日時】 オンライン:随時
●検索条件及び掲載内容について 本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)」
気になるリストに追加しました。
既に第一志望群リストに10社登録されています。 ※最大10社まで登録可能です。 第一志望群リストを変更しますか。