入社してからどんなキャリアを歩み、どんな仕事に携わるのか。その一例をご紹介します!《入社1年目》導入研修を経ていよいよ営業職としての業務がスタート。様々な種類があるノベルティですが、まずはよくご注文いただく商品(カレンダーやボールペンなど)に関する知識を身につけていきます。 ↓《入社2年目》ノベルティを製造・販売しているメーカー様や商社様とのやり取りのなかでノベルティグッズのトレンドをリサーチ。また、この頃には新しく入社してきた後輩社員の育成も担当します。 ↓《入社3年目》新しい仕入先の開拓など、社外の方と関わる機会も増加。幅広い仕事にチャレンジできるので、やりたいこと・実現したいことがあればどんどん手を挙げてください!
お客様に寄り添った商品提案を武器に、これまで規模拡大を続けてきた当社。業績が安定しているからこそ、さらなる飛躍のために新しいチャレンジが必要不可欠です。今回募集する職種は営業職(インサイドセールス)ではありますが、皆さんにはその枠を飛び越えて、幅広い仕事に挑戦していただきたいと考えています。仕事に取り組むうえで、ノベルティグッズの商材知識はもちろん、印刷関係の専門知識や営業に必要な数字の知識(売上・利益など)まで、幅広く専門性を高めていただきます。これらの知識やスキルは入社後の研修でしっかりと身につきますので、安心して飛び込んできてくださいね!
「入社してみたはいいけど、何だかやりたい仕事と違った」「社内の雰囲気が肌に合わなかった」…そんなミスマッチをできるだけ無くしたいと考えています。まずは当社の説明会で事業内容や業務内容への理解を深めていただき、面接に進む判断をしていただきたいです!面接では、入社後に取り組んでみたいこと、将来チャレンジしたいことなど、皆さんの想いを聞かせてください。自分なりの考えを持ち、周囲に発信できる方。そんな方であればきっと当社で活躍していただけます!
私が当社に惹かれたポイントはふたつあります。ひとつ目は仕事もプライベートも重視した働き方が実現できること。「休日はちゃんと休む」「有休もできるだけ取得する」「休憩時間はキッチリ確保する」そんな社風があるからこそ、仕事に取り組む時間はしっかり集中し、充実した時間の使い方ができると感じました。そしてふたつ目は幅広い仕事にトライできる環境です。設立以降、当社は堅調に業績を伸ばしており、今後はさらに会社を成長させていきたいという想いを選考で伺いました。営業職としての活躍の場だけでなく、組織を大きくしていく一員として自分の力を発揮できる…そこに魅力を感じて入社を決意しました。
●検索条件及び掲載内容について 本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)」
気になるリストに追加しました。
既に第一志望群リストに10社登録されています。 ※最大10社まで登録可能です。 第一志望群リストを変更しますか。