優良厳選企業

株式会社ホンダカーズ東海【Honda Cars東海・Honda Cars岐阜中央】

業種
商社(自動車・輸送機器)輸送用機器・自動車関連
職種
営業ルート営業(得意先中心)カウンターセールス販売・接客店長・店舗運営宣伝・広報
本社
愛知県
最終更新日:2025/02/26(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/ルート営業(得意先中心)/カウンターセールス/販売・接客/店長・店舗運営/宣伝・広報
勤務地
岐阜県/愛知県/名古屋市

募集概要

採用職種
営業職
仕事内容
ホンダカーズ東海、ホンダカーズ岐阜中央の各店で、ホンダの新車、中古車、オプションなどの提案・販売をご担当いただきます。飛び込み訪問や電話営業は一切ありません。

お客様とコミュニケーションを取りながら、個々の生活スタイルに寄り添ったプランを提案します。自動車に関するニーズをじっくりお聞きしたうえで、最適な車種をご案内します。

当社の仕事は、自動車を販売して終わりではありません。点検のご案内など、継続的なフォローを通じて、少しずつお客様との関係を深めていきます。自動車に関するトータルサポートを通じて、お客様の人生を豊かにするためのお手伝いができるのが醍醐味です。

<仕事のやりがい>
ご提案した自動車をお客様が実際にお使いになる姿を見られるのがやりがいです。また、結婚や出産、お子さんの成長など、ライフスタイルの変化に対応したご提案を通じてお客様から感謝される機会もたくさんあります。
勤務地
□ 愛知県内ホンダカーズ東海、あるいは、岐阜県内ホンダカーズ岐阜中央のいずれかの店舗
※どの店舗も駐車場完備。車通勤OK(ホンダ車以外でも大丈夫です!)
勤務時間
9:30~18:30(実働8時間)
※残業は月平均24.8時間(2020年度)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
月給204,850円~ (一律手当含む)+インセンティブ+役職手当

※時間外手当は別途100%支給
※個人の業績に合わせて月給にインセンティブが加算されます。
※安定収入のため、入社して半年間は月40,000円、1年までは月20,000円のインセンティブの補填あり。


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
※業績賞与あり(会社業績による)
★賞与6.2ヶ月分(2021年実績)
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙
諸手当
時間外手当(100%支給)
家族手当(配偶者 月10,000円、子ども 月8,000円)
役職手当
営業手当(入社して半年間は月40,000円、1年までは月20,000円のインセンティブの補填あり)
休日休暇
年間休日:115日

月9日休み(シフト制)
年末年始休暇(休日出勤の実績なし)
有給休暇(初年度10日)※平均消化日数年10.1日(2022年実績)
社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
各種制度
交通費支給(月5万円まで)
団体保険
財形貯蓄
退職金制度(確定拠出年金・マッチング拠出あり)
社員持株会
社員購入割引制度
社有保養所(愛知県 内海海水浴場)
会員制リゾートホテル
達成旅行
※年2回の店舗目標達成で国内外の旅行へ。沖縄やカンボジア、シンガポール、ハワイなどに行っています!
オフィス内禁煙・分煙
産休・育休制度(取得実績あり)
家庭用常備薬斡旋補助金
健康診断、人間ドッグ
ノートPC貸与(営業職のみ)

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、留学経験者、海外大生、外国人留学生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:3名~5名
前年度採用実績:1名
採用実績校
愛知みずほ大学、愛知学院大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知大学、岐阜経済大学、岐阜聖徳学園大学、四日市大学、中京学院大学、中京大学、中部大学、朝日大学、東海学園大学、同朋大学、日本福祉大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋工業大学、名古屋女子大学、名古屋商科大学、名城大学など

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:1名
2023年度:5名
2022年度:6名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:0名
2022年度:0名
2021年度:1名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:1名
2023年度:5名
2022年度:5名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:0名
2023年度:0名
2022年度:1名
平均継続勤務年数
15年
従業員の平均年齢
41.3歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:<階層別研修>
新入社員研修、新入社員フォロー研修

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
28.1時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
10.1日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:2名/5名
女性:8名/8名

将来のキャリアイメージ

営業職の場合

基礎的な研修を受けた後は、配属先となる店舗へ。上司・先輩の指導を受けながら、お客様とコミュニケーションを取るなど、少しずつ経験を積んでいきます。

《入社1年目》
入社後は、基礎的なビジネスマナーなどを学ぶ新人研修を行った後、実際の店舗に配属され、先輩によるOJTを通じて少しずつ業務を学んでいきます。早ければ入社1~2カ月で初受注を獲得できます。

《入社2年目》
先輩から既存のお客様を引き継ぐのに加え、新規でご来店いただくお客様の接客を行いながら、少しずつ信頼関係を築き、新車・中古車の販売へと繋げていきます。

《入社3年目》
営業の仕事にも慣れ、新たに入社した後輩を指導することも。実力重視の会社だけに、早ければ入社3~4年で主任に昇格することも可能で、なかには30代前半で店長職に就く社員もいます。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

私たちホンダカーズ東海は、愛知・岐阜に34店舗を展開しており、今後も東海地方に根付いたディーラーとしてさらなる事業拡大を見据えています。
そこで欠かせないのが、学生の皆さんのような若い世代の力です。
当社はメーカー資本ではない独立系ディーラーのため、メーカーからの出向者などもおらず、将来の経営幹部を目指すことも十分可能です。
営業職を経て多彩なキャリアを描いていただければと考えています。

選考のポイント

当社の選考では面接を重視しております!
まずは会社説明会にお越しいただき、
事業や会社のことはもちろん、選考のポイントもお話ししますね。

こちらからの情報を一方的にではなく、
みなさまのお悩みや就活に対してのアドバイスもできればと思います!

ちなみに1次面接は私が対応いたします!
お気軽に参加してくださいね♪

先輩社員
先輩の入社理由

前職では紙おしぼりを作るメーカーで営業をしており、一般の方と接点を持てるBtoCの仕事がしたいと考えて中途入社しました。自動車は高額な商材ですし、購入後のお付き合いも長く続きます。営業職として大きなやりがいを味わえそうだと感じたのが入社の決め手でした。何か質問があれば、周りの先輩がその都度分かりやすく教えてくれますし、自動車に詳しくない方でも全く問題なく働ける職場だと思いますね。
<入社1年・K>

自ら希望して店舗を異動した際は、わざわざ異動先のお店まで足を運んでくださる方も。お客様と長年にわたり信頼関係を築いていけるのがやりがいです。また、自分の成果が給与にしっかり反映されるところも醍醐味ですね。今は子育て中で土日に家族の用事が入りがちですが、他の社員と調整して休みをいただき、習い事に同席させてもらうなど、子育てに対する職場の理解があるのがとてもありがたいです。
<入社22年・I>

エントリー方法・選考の流れ

「Re就活キャンパス」からエントリー
 ▼
会社説明会
 ▼
1次面接
 ▼
最終選考
 ▼
内定!

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)