正社員

モリスホールディングス株式会社 UPDATE

業種
フィットネスクラブ・エステ・理美容レジャー・アミューズメント・スポーツ施設専門・その他サービス
職種
教師・保育士・講師・インストラクターその他
本社
兵庫県
最終更新日:2025/04/18(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
教師・保育士・講師・インストラクター/その他
勤務地
兵庫県/神戸市
働き方の特徴
月平均残業20時間未満/直接感謝される仕事

募集概要

採用職種
接客スタッフ
仕事内容
お客様の『体』と『心』の両面からサポートを行っていきます。
お客様の体調変化を聞いたり、日常の出来事を伺ったり、
コミュニケーションをとりながら
「こうなりたい」「こうしたい」という夢の実現をサポートしていきます。

カーブスに通われるお客様は、
どちらかというと、今まで運動習慣がなかったり、
運動が苦手という方が多いのが特徴です。
だからこそ、お客様一人ひとりに寄り添ったサポートを大切にしています。

また、チームワーク重視の職場なので、
わからないことや、困ったことがあれば気軽に聞くことができる環境です!

‥‥‥‥‥‥‥
 一日の流れ
‥‥‥‥‥‥‥
【 9:45 】開店準備
     オープンは10時からです!
     店内清掃やお客様の健康状態、
     ご予約状況といった諸々の情報共有を行います。
     一人ひとりに寄りそったサポートを行うためにも、
     日々の情報共有はとても大切です。

【 10:00 】店舗オープン
      オープンと同時にお客様が来店されます。
      来店されたお客様全員のお名前を呼んで、ご挨拶とその日の体調を
      確認していきます。
      数名いる社員と交代で、お客様のトレーニングのサポートをしていきます。

【 13:00 】午前の営業終了
       清掃・片付け等

【 13:15 】昼休憩
      90分の休憩をはさみ、その後、午後の開店準備を行います。
      社員同士非常に仲がいいので、休憩中も笑い声が絶えない職場です♪

【 14:45 】開店準備
      昼礼、午後の開店準備をおこないます。

【 15:00 】午後の部スタート!
      午前同様、一人ひとりのお体の悩みに合わせて、
      お客様のトレーニングのサポートを行っていきます。
      新規のお客様が来られた際は「健康カウンセリング」を実施し、
      しっかりとご相談に乗っていきます。

【 19:00 】閉店作業
      午後の営業は19時で終了です。
      お客様が帰られた後、軽く掃除・終礼をし、
      明日に来られるお客様の準備などを行います。

【 19:15 】退勤◎お疲れ様でした!
      プライベートの時間もしっかり確保できます。

将来的には……
インストラクターを極めることもできますが、
店長やエリアをまとめるマネージャーへとキャリアアップすることが可能です!
勤務地
兵庫県(神戸市、明石市、三木市、小野市、加西市、加古川市、高砂市、姫路市、洲本市、加東市、三田市他)
モリスホールディングス株式会社が運営するカーブス39店舗(兵庫県南部エリア)
勤務時間
9:45~19:15(実働8時間/1日)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
月給:232,000円

短大卒、専門卒
月給:227,500円


大学院修了、大学卒
(固定残業代25,800円含む)※固定残業代は17時間分で25,800円、超過分は別途支給
短大卒、専門卒
(固定残業代25,300円含む)※固定残業代は17時間分で25,300円、超過分は別途支給
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)、別途決算賞与11年連続支給中
試用期間
(試用期間有り) 1ヵ月 ※試用期間中は、試用期間中は時給1,070円となります。
勤務時間は本採用後と相違ありません。

入社後、フランチャイズ本部で研修を通じて
「カーブスコーチ資格」を取得いただきます。
受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内すべて禁煙
諸手当
通勤手当
時間外勤務手当
住宅手当
休日休暇
日祝+シフト休の週休二日制
GW
夏季
年末年始
特別休暇(慶弔時など)
社会保険
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険
各種制度
退職金制度
奨学金返済補助
慶弔見舞金制度
研修制度
海外研修旅行
宿泊研修施設完備
産休育休
時短勤務制度
運動施設(マシン)利用可
定期健康診断
予防接種補助
制服貸与
バースデープレゼント
社内表彰制度
モリスを数字で見ると?
■男女比割合
女性社員:95%
男性社員:5%

■育児休職取得後に復職した割合
100%(※2023年4月1日時点)

■健康に働くことを意識している社員
100%

■社内レクリエーション・懇親会開催数
約6回/年間
先輩の入社理由(1)
■名前:Yさん
■卒業大学・学部:近畿大学・文芸学部
■志望理由:
私自身、体を動かす事と人と話すことが好きだったので、その好きを仕事に活かせると思って当社を選びました。
また数ある企業の中でも、最後に当社へ入社を決めた理由としては、筋トレ・コミュニケーションを通して人の役に立てる仕事だと感じ、入社を決めました。
■お休みってどんなことしてますか?:
私は、友達や同期と遊びに行くことと、家でまったりすることが半々くらいかな~と思います♪
しっかりお休みも取れるので、休日にリフレッシュして仕事に取り組めています♪
先輩の入社理由(2)
■名前:Hさん
■卒業大学・学部:神戸親和女子大学・発達教育学部
■志望理由:
運動の楽しさを伝えたい!と思い、当社を志望しました。
またその中でも最終的に、当社に決めた理由としては、女性の健康維持・増進を目的とした当社の仕事内容に魅力を感じたからです!
■お休みってどんなことしてますか?:
私は、友達と遊ぶ予定を入れることが多いです。
もしその予定がなければ、映画を鑑賞するのが好きなので、よく映画鑑賞をしています★

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、留学経験者
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
アンケート、履歴書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:21名~25名
前年度採用実績:20名
採用実績校
<大学>
関西学院大学、関西大学、立命館大学、大阪教育大学、香川大学、兵庫県立大学、熊本県立大学、公立鳥取環境大学、日本大学、甲南大学、武庫川女子大学、神戸女子大学、神戸女学院大学、神戸学院大学、関西外国語大学、園田学園女子大学、神戸親和女子大学、兵庫大学、流通科学大学、日本体育大学、大阪体育大学、神戸松蔭女子学院大学、大阪国際大学、神戸芸術工科大学、関西福祉科学大学、神戸医療福祉大学、神戸山手大学、芦屋大学、関西国際大学、姫路獨協大学、阪南大学、環太平洋大学、大阪芸術大学、関西福祉大学、仙台大学、白鴎大学、京都産業大学、島根県立大学、大阪経済大学、近畿大学、国際武道大学

<短大・高専・専門学校>
神戸女子短期大学、頌栄短期大学、湊川短期大学、滋賀短期大学、中国短期大学、佐賀女子短期大学、大阪リゾート&スポーツ専門学校、大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校、大原保育スポーツ医療専門学校姫路校、神戸動植物環境専門学校、大阪ホテル・観光&ウェディング専門学校

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:12名
2023年度:20名
2022年度:15名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:3名
2022年度:5名
2021年度:7名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:0名
2023年度:0名
2022年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:12名
2023年度:20名
2022年度:15名
平均継続勤務年数
5年
従業員の平均年齢
31.5歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:■初期研修(2ヵ月間)
 └7つの習慣研修、カーブス基礎研修ほか
■実践研修(2ヵ月間)
 └リーダー研修、マネージャー研修、経営者セミナーなど
自己啓発支援の有無及び内容
有:7つの習慣セミナー、eラーニング、研修、講演会など
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:希望に応じてキャリアアップ支援あり
社内検定等の制度の有無及び内容
有:カーブスコーチ資格検定

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
17時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
10日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:10名/10名
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:50%
管理職:85.7%

将来のキャリアイメージ

インストラクター職

基本的には店舗スタッフ(コーチ)、店長、マネージャーへと昇進していきますが、店舗スタッフとして現場で働き続ける道もあります。希望は最大限考慮します!

《入社1年目》
入社時の研修でカーブスコーチの資格を取得後、店舗へ配属されます。
配属後は先輩コーチの指導を受けて、ひとり立ちを目指します。

《入社3年目》
店舗スタッフをまとめる店長へ昇進。
店舗運営全体を担うほか、目標達成に向け率先して取り組みます。

《入社6年目》
店舗運営の実力を評価されると、複数店舗をまとめるマネージャーへ。
エリアの経営を任され、企画や推進、管理、人事など様々な業務に取り組みます。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

今年で創業から91周年を迎え、地元兵庫県で愛され続けているモリスホールディングス。そんな当社では、新卒採用に力を入れています。
「相手に寄り添い、人の役に立ちたいという前向きな考えをお持ちの方!!」その想いがあれば、必ず当社で活躍できるはずです。
誰かのために働きたい、やりがいをもって働きたい、体を動かすのが好き、そんな方はぜひご応募ください!
また、女性社員中心のご環境だからこその和気あいあいとした雰囲気もあり、社内での風通しの良さも当社の魅力です!
ぜひ、エントリーをお願いします!

選考のポイント

選考で重視しているのは、コミュニケーション能力です。具体的には、話している相手の意図をくみ取り、「人の役に立ちたい!」という思いを自分の言葉でしっかりと話せるかどうかがポイントです。

面接を受ける前に、当社やカーブスことについて理解を深めてください。
また、当社への志望度などもぜひお聞かせいただきたいです。

先輩社員
先輩の入社理由

学生時代は食物栄養学科で学んでおり、それを活かせる仕事を探していました。また、スポーツ関連の仕事をしたいという思いもあったため、そのどちらにも合う仕事を探していたところ、出会ったのが当社です。
入社の決め手は店舗見学させてもらった時の雰囲気です。スタッフもお客様も全員がイキイキとした顔をしているのが印象的でした。
現在は、インストラクターとしてお客様の運動のサポートなどをしています。お客様の中には、カーブスに通い始めたころと比べて目に見えて体つきが変わる方もいて、一緒に変化を喜べるのがこの仕事の楽しいところです。中には、腰を痛めて運動や生活に支障が出ていたけれど、今では問題なくトレーニングできるようになったり、足にネイルを塗れるようになったりしたお客様もいます。仕事を通じてお客様の人生を豊かなものにできる、やりがいの大きな仕事ですね。

エントリー方法・選考の流れ

まずはRe就活キャンパスよりエントリーをお願いいたします。
追って詳細をご連絡させていただきます。

<選考の流れ>
Re就活キャンパスよりエントリー
  ↓
説明会へのご参加
  ↓
店舗見学(1回)
  ↓
面接(2回)
  ↓
★内々定★

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)