- 給与
-
大学院修了、大学卒
月給:212,304円
(一律調整手当・処遇改善手当を含む)
※モデル月収例:
【夜勤手当のみ加算した場合】
大学院修了・大学卒:232,304円(夜勤4回として)※交通費・その他手当等含まず
短大卒、専門卒
月給:195,352円
(一律調整手当・処遇改善手当を含む)
※モデル月収例:
【夜勤手当のみ加算した場合】
短大・専門卒:215,352円(夜勤4回として)※交通費・その他手当等含まず
その他
《既卒の方》
最終学歴をベースに法人の規程により勤務経験年数がプラスされることもあります。
月給:212,304円~
(一律調整手当・処遇改善手当を含む)
※モデル月収例:
【夜勤手当のみ加算した場合】
大学院修了・大学卒:232,304円(夜勤4回として)※交通費・その他手当等含まず
月給:195,352円~
(一律調整手当・処遇改善手当を含む)
※モデル月収例:
【夜勤手当のみ加算した場合】
短大・専門卒:215,352円(夜勤4回として)※交通費・その他手当等含まず
※固定残業代制は採用しておりません。
- 昇給・賞与
-
昇給:年1回(4月)※調整手当5%以内
賞与:年2回(昨年度実績合計4.1ヵ月分)
- 試用期間
-
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
就業規則第19条(禁止行為)事業所内外を問わず、勤務時間中に喫煙すること。
〈特記事項〉
全事業所内禁煙
- 諸手当
-
通勤手当:上限28,000円
夜勤手当:5,000円/1回につき
医療的ケア勤務手当:200円/1勤務につき
- 休日休暇
-
年間休日120日
- 社会保険
-
雇用、労災、健康、厚生の各種保険加入
- 各種制度
-
退職金制度、産休・育児休暇制度、特別休暇(結婚、忌引き、リフレッシュ休暇、不妊治療など)
資格取得支援制度 ほか