正社員

株式会社アンカーネットワークサービス

業種
リユース専門・その他サービス
職種
営業推進・販売促進販売・接客物流・在庫管理機械・電機・電子機器設計
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上裁量権が大きい直接感謝される仕事
女性管理職20%以上
最終更新日:2025/02/25(火) 掲載終了日:2025/05/23(金)
採用職種
営業推進・販売促進/販売・接客/物流・在庫管理/機械・電機・電子機器設計
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上/裁量権が大きい/直接感謝される仕事
選考の特徴
選考でエントリーシートなし/選考でグループワーク・グループディスカッションなし/グループ面接なし

募集概要

採用職種
総合職(仕入れ・回収・物流・データ削除・販売)

不要になったPCなどの機器を買取り、情報漏洩が起きないよう安全にデータを消去。
その後リユースPCとしての販売、または解体し部品としての販売を行います。

廃棄されるものに命を吹き込み、リユース・リサイクルを通して社会に貢献しています。

役割によって部署としては分かれていますが、一つ一つの案件については仕入れから現場までが一つになったチームで動いており、
国内でも珍しい自社工場での手作業による一貫作業で分解を行っている為、
仕入れ→回収→物流→データ削除→販売と活躍する場所は様々!
仕事内容
■配属先(希望や適性を考慮して決定します。)
・仕入
機器の廃棄にまつわる悩みを持つお客様に買い取りの提案をしていただきます。
お客様のパートナーとして信頼してご依頼いただけるようアプローチをしながら安全なお取引を行います。

・回収
回収物について、その場でリストを作成してエビデンスとして何を回収するのかを記録に残すなど、各地のお客様が使用していた機器のお預かりを担当していただきます。

・物流
事前にいただいた情報やリストをもとに実際の数を数えて情報を照らし合わせるなど、お預かりしたご依頼品の管理をお任せします。

・データ消去
パソコンやサーバー等の様々なデータ消去方法に対応。専用ソフトによる消去を始め、磁気破砕、穴あけ破砕等、お客様によって異なる情報保護のニーズに対応します。
お客様の求めるセキュリティレベルに応じて、データ消去方法の組み合わせや、より安全性を高めるデータ消去方法をご提案します。

・販売
リサイクル商品を新たなお客様に提案・販売していただきます。
勤務地
埼玉、千葉、東京
・本店
東京都葛飾区新宿3丁目9番15号

・アンカーグループサポートオフィス
東京都千代田区一ツ橋2丁目4番3号 光文恒産ビル8F

・葛飾リユースパートナーセンター
東京都葛飾区新宿3丁目9番15号

・東京エコラインセンター
東京都江戸川区臨海町4丁目3番1号 JMT葛西 D棟

・三郷セールスマネージメントセンター
埼玉県三郷市インター南1丁目6番1号

・松戸リサイクルパートナーセンター
千葉県松戸市南花島313番1号

・狭山テクニカルセンター
埼玉県狭山市新狭山1丁目3番4号 C棟2階倉庫(NX商事株式会社内)
勤務時間
8:30~17:30(休憩:1時間)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
月給211,000円


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給/年1回(10月)
賞与/年3回(業績による)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内全面禁煙
諸手当
通勤手当
家族手当
残業手当
休日等の割増賃金
プロジェクト手当
扶養家族手当
資格手当
無事故手当
役割手当
休日休暇
完全週休二日制(土日)
祝日
夏期休暇(3日)
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇子の看護休暇
社会保険
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
各種制度
借上社宅制度(家賃補助あり/当社規程による)
退職金制度(勤続3年以上)
育児・介護短時間勤務制度
慶弔金給付
資格取得支援制度
定期健康診断(年1回)

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:3名~5名
前年度採用実績:3名
採用実績校
明治大学、武庫川女子大学、千葉工業大学、神田外語大学、龍谷大学、仙台大学、高千穂大学、安田女子大学、東洋大学、東京経済大学、立正大学、埼玉学園大学、駿河台大学

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:5名
2023年度:2名
2022年度:5名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:1名
2022年度:3名
2021年度:2名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:2名
2023年度:0名
2022年度:3名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:3名
2023年度:2名
2022年度:2名
平均継続勤務年数
6.8年
従業員の平均年齢
44.6歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:導入教育と現場実習を約2ヵ月間実施予定。
導入教育では基本的なビジネスマナーや理念を学びます。
現場実習では会社の業務理解のため、実際に2tトラックに乗って回収先に同行したり、データ消去作業や見積作成業務に携わっていただきます。
メンター制度の有無
有:入社1ヵ月、3ヵ月、6ヵ月のタイミングで人事やメンターからのサポートを実施。
先輩社員へ業務の指導や悩み相談などを気軽にご相談できます。
配属外の先輩社員がサポートしますので、「配属先に馴染めない」「教え方がわかりにくい」など、業務での困りごとも安心してお話しいただけます。
社内検定等の制度の有無及び内容
有:新人研修期間終了後も全社員に対して下記のような研修を実施。
・安全教育
・社外講師による各種研修
・個人情報保護に関する定期研修
・ISOマネジメントシステムによる定期研修

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
20時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
11日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:3名/3名
女性:3名/3名
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:22%
管理職:51.4%

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

PCのデータ消去やリユース・リサイクル」ときくと、技術的で一人で黙々と仕事していくと思われるかもしれません。
しかし、一人で完結できる仕事は少なく、周りの社員と協力しながら日々の仕事を進めていきます。

だからこそ、チームワークを最大化できるようなメンバーを募集しています!

当社では「万人万物共存共生」という理念のもと、モノを大切にするのはもちろん一緒に働くヒトも大切にしています。
ノー残業デーの実施や、1時間単位から申請しやすい有給休暇。仕事だけでなく趣味を楽しんだり自分の時間を大切にできます。

当社のことを少しでも【いいな!】【おもしろそう!】と感じた方にぜひお会いしたいです!
お気軽に説明会へご参加ください。

選考のポイント

当社代表の碇は「寄り添う心」を大切にしています。
人に寄り添い、モノに寄り添い、目の前の一つひとつに向き合う。そんなあなたからのご応募をお待ちしております。

具体的には…
●向上心があり、常に高い目標に向かって努力できる方
お客様からのご要望は常に変化し続けます。その変化をポジティブに楽しみ、よりよく仕事をしようと思う方

●新しいことにも積極的にチャレンジできる方
変化のスピードが速まる社会の中で自分だけの考えに固執せず、状況に応じて柔軟に思考や行動を変化しようと心がける方

●周りと協調して作業できる方
周りに壁をつくることなく、チームの社員と共にさまざまなことを積極的に取り組んでくれる方

●誠実な対応ができる方
会社の信頼は社員一人一人の誠実さで築きあげられます。嘘やごまかしのない正しい仕事をしてくださる方

先輩社員
先輩の入社理由

【仕入営業/入社5年目/経営学部出身】
◎入社の決め手
「ありがとう」と言われる仕事にしたいと思い就職活動を行っていました。
アンカーネットワークサービスの事業はお客様からだけでなく、地球からも、社会からも感謝されるような仕事です。
優しそうな雰囲気のなか、地球のために良いことをするという想いに魅力を感じたことが、入社の決め手です。

◎現在の仕事内容
国内の法人の担当で「PCを処分したい」「PCのデータを消去したい」といったお客様からのお問い合わせにお応えしています。扱う案件はなんと1万台規模ほど。
お客様の希望の納期に間に合うように社内のメンバーと協力しながら、メンバー全員で協力し合いながら業務に取り組んでいます。

エントリー方法・選考の流れ

エントリー後メッセージにてご連絡いたしますので、履歴書またはエントリーシートをご提出ください

【選考の流れ】
会社説明会・先輩社員との座談会(対面・Web)参加は任意
         ↓
履歴書提出 ※記載内容や提出期限は随時ご案内しております
         ↓
一次面接(Webもしくは対面・個人面接)
         ↓
適性試験 ※システムの都合上、自宅や学校などでのパソコンからの受検が必須となります
         ↓
最終面接(対面・個人面接)
         ↓
内々定 ご応募から2ヵ月程度が目安となります

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)