入社後は、6月末まで各部署を回るローテーション研修を実施。さまざまな職場・業務を経験したうえで、配属先を決定します。その後は一人前の営業スタッフを目指し、先輩によるOJTを通じて専門的な業務を学んでいきます。
《入社1年目》
まずは先輩に同行して現場の仕事の流れを把握するところからスタート。その後、規模の小さな現場を担当し、制作管理として工事に使われる資材の手配や、内装工事を行う技能者への指示出しなどを行っていきます。
↓
《入社2年目》
入社2年目を迎える頃には、内装工事の流れも理解できるようになり、より大掛かりな現場の制作管理を担当するように。また、お客様への提案なども自ら行っていくようになります。
↓
《入社3年目》
社歴・年齢などに関係なくキャリアアップしていける当社。早い方であれば、入社3年目には役職者として活躍しているケースも。お客様への提案から組織のマネジメントまで幅広い業務に携わっていきます。