三洋鋼材株式会社 UPDATE

業種
商社(機械・金属・鉄鋼関連)鉄鋼・金属製品・非鉄金属商社(住宅・建材・エクステリア関連)
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)技術・システム営業一般事務・秘書・受付物流・在庫管理施工管理技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
愛知県
最終更新日:2025/04/16(水) 掲載終了日:2025/05/23(金)
採用職種
営業/ルート営業(得意先中心)/技術・システム営業/法人営業(BtoB)/一般事務・秘書・受付/物流・在庫管理/施工管理/技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
勤務地
愛知県

募集概要

採用職種
(1)営業職
(2)技能職
仕事内容
(1)営業
販売チームと仕入れチームの2チームがあります。
販売チームは、基本的に既存のお客様へのルート営業を行って受注を獲得していき、お客様からの紹介などから新規のお客様を増やしていきます。
仕入れチームは、商品在庫の補充やメーカーとの打ち合わせを担当します。また、現場の技能職の社員へ在庫をどれだけ保管できるか確認するなど、社内外とやり取りをします。

(2)技能職
鋼材の入出荷業務や機械の操作などを担当します。
セントラルスチールベースでは天井クレーンで鋼材の積み上げ・積み下ろしなどを行います。
勤務地
【営業職】愛知県名古屋市瑞穂区 【技能職】愛知県弥富市楠
(1)営業職:本社にて勤務
(2)技能職:セントラルスチールベースにて勤務

【本社】
〒467-0862 名古屋市瑞穂区堀田通5-8

【セントラルスチールベース (鋼材流通センター)】
〒498-0066 愛知県弥富市楠3-13-1
勤務時間
8:30~17:30(休憩1時間含む)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
(1)総合職:月給240,000円
(2)一般職(事務職):月給190,000円
(3)技能職:月給230,000円

短大卒、専門卒、高専卒
(1)総合職:月給230,000円
(2)一般職(事務職):月給190,000円
(3)技能職:月給230,000円


(1)総合職(大学院、大学 卒)
(固定残業代57,000円含む)※固定残業代は42時間分で57,000円、超過分は別途支給
(1)総合職( 短大、 専門、 高専 卒)
(固定残業代54,000円含む)※固定残業代は42時間分で54,000円、超過分は別途支給
(2)一般職(大学院、大学、 短大、 専門、 高専 卒)
(固定残業代14,000円含む)※固定残業代は10時間分で14,000円、超過分は別途支給
(3)技能職(大学院、大学、 短大、 専門、 高専 卒)
(固定残業代54,000円含む)※固定残業代は42時間分で54,000円、超過分は別途支給
昇給・賞与
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月,12月)
試用期間
(試用期間有り) 6か月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙

〈特記事項〉
喫煙は屋外の所定の場所にて可能
諸手当
■通勤手当
■家賃手当
■資格手当(会社が指定している資格)
休日休暇
★年間休日数:124日

■週休二日制(土・日)
■祝日

■夏季休暇
■年末年始
■慶弔休暇
■育児休業制度
社会保険
■社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険)
各種制度
■社員寮完備(独身の方のみ入寮可)
■資格取得支援制度

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
文系学生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート、アンケート、履歴書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:1名~5名
前年度採用実績:0名
採用実績校
【大学】
・愛知大学・愛知工業大学・愛知淑徳大学・金城学院大学・岐阜経済大学・椙山女学園大学・中京大学・名古屋大学・名古屋経済大学・名古屋商科大学・名城大学 他

【短大】
・名古屋女子短大・名古屋文理短大 他

【専門学校】
・大原簿記情報医療専門学校・HAL名古屋 他

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:3名
2023年度:0名
2022年度:2名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:0名
2022年度:1名
2021年度:0名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社後、約1週間は新入社員研修を行い、鋼材の基礎知識やビジネスマナーなどをレクチャーしていきます。
その後1週間~1か月ほどセントラルスチールベースでの現場研修を実施します。商品のサイズ感や形状、どんなふうに使われているのかなどを直接目で見て学びましょう。
研修が終了すれば、各配属先でのOJTがスタートします。
自己啓発支援の有無及び内容
有:1級、2級建築施工管理技士
1級、2級建築士
運行管理者
受験料などの資格取得に関しては会社が全額負担させていただきます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
21.5時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
11日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:1名/1名

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

創業から70年以上にわたって、日本各地に鋼材を届けてきた当社。今後も安定した成長を続けていくために、新卒採用を行っています。
ぜひ、26卒の皆さんのフレッシュなエネルギーで当社に新たな風を吹き入れてください!これからの当社を一緒につくっていきましょう。社内外と積極的にコミュニケーションを取りながら仕事ができる方や、自分で考えながら仕事に取り組める方は大歓迎です!

選考のポイント

皆さんから鉄鋼業界、鋼材販売、当社について、どんどん質問してほしいと思っています。ぜひ、エントリーをお願いします!

先輩社員
先輩の入社理由

Mさん
就活ではルート営業に絞って幅広い業界を見ており、様々な企業の説明会を受けるうちに「鉄」を扱う仕事へ興味がわいてきました。鉄は日常生活のいたるところで使用されている素材ですから安定した業界です。
それに、自分の仕事が建物として残り続けるというのも魅力的でした。現在は総合職としてお客様へのルート営業を担当しています。価格面などのお客様の要望に応えられて、「ありがとう」と言われるとやりがいを感じますね。

Iさん
私も就活ではあまり業界・業種は絞らずに営業職を探していました。そこから、愛知県内にあり、年間休日も120日以上あって…、といったように希望の条件で会社を探し、そこで出会ったのが当社です。入社当初は鋼材の知識は全くなかったのですが、先輩方は時間を割いて丁寧に教えてくださいました。どんな初歩的な質問にも親身になって答えてくれる温かい職場です。

エントリー方法・選考の流れ

▼Re就活キャンパスよりプレエントリー
▼会社説明会(希望者は、説明会後、選考試験受験可です。エントリー時に申出下さい)
▼選考試験(一般常識、適性検査、一次面接)
▼役員面接(1回)※対面にて実施
▼内定

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)