- 採用職種
-
■グラフィックデザイナー
■ゲームプランナー
■ゲームプログラマー(クライアントサイド)
■ゲームプログラマー(サーバーサイド)
■ビジネス職(キャラクター・グッズ)
- 仕事内容
-
≪グラフィックデザイナー≫
ゲーム開発から運営に関わるすべてのグラフィック全般業務となります。
得意なスキルを伸ばしながら、幅広いご経験をしていただけるお仕事となります。
【具体的な業務内容】
・キャラクターデザイン
・2Dキャラクターのモーション制作
・UIデザイン
・2Dエフェクト制作
・ゲーム内演出制作
・背景デザイン など
【主な使用ツール】
Photoshop、ClipStudio、Unity、Spine、AfterEffects、Maya、Illustrator
※必要に応じて自由にツールを使用して頂くことも可能です。
≪ゲームプランナー≫
ゲームの企画、運用、制作ディレクション業務となります。
【具体的な業務内容】
・ゲームの企画や仕様作成
・テキスト作成、データ作成、レベルデザイン
・ゲームリリース後のKPI分析、ユーザの動向を分析しイベントなどの企画、運用
・ポノスオリジナルの世界観設計
≪ゲームプログラマー(クライアントサイド)≫
スマートフォン(iPhone、Android等)向けゲーム開発、開発用ツールの製作等多岐にわたるゲーム開発全般業務となります。
【具体的な業務内容】
・設計/開発/テスト/運用
・新規イベント/機能の実装/運用
・既存機能や開発環境の改善
・アプリケーションの最適化
【開発環境】
言語:C#,C++, Objective-C, Swift, Java, Kotlin
フレームワーク:Unity
開発ツール:Git, JIRA, Confluence, Chatwork, Jenkins
※プロジェクトごとに言語等の違いがございます。
≪ゲームプログラマー(サーバーサイド)≫
スマートフォン(iPhone、Android等)向けゲーム開発におけるサーバサイド全般業務となります。
【具体的な業務内容】
・サーバーアプリケーション(WebAPI、運用補助ツール等)の設計/開発/テスト/保守運用
・データベースおよびKVSの設計/構築
・GCPまたはAWSを用いたインフラの設計/構築/保守運用
・社内開発環境の設計/構築/保守運用
【開発環境】
言語: PHP, Ruby, TypeScript
フレームワーク: Laravel, Ruby on Rails, Node.js
インフラ・ミドルウェア:AWS, GCP, MySQL, Redis, Docker,Cloud Spanner
開発ツール:Git, JIRA, Confluence, Chatwork, Jenkins
※プロジェクトごとに言語等の違いがございます。
≪ライセンス・グッズ担当≫
ポノスから生まれるIPプロダクトの自社グッズに関連する業務となります。
にゃんこ大戦争等、ポノスのサービスの魅力をより多くの人々に伝えるお仕事となります。
【具体的な業務内容】
・各種メディア展開、キャラクター商品の自社制作企画など、様々な外部へのライセンス展開
・自社IPのライセンスアウト業務全般(ライセンシーへの営業、契約書締結処理、監修業務など)
・ライセンスアウトによる自社コンテンツの拡大に向けた戦略立案業務
- 勤務地
-
京オフィス(本社)/江戸オフィス(支社)
≪京オフィス≫
京都府京都市下京区立売東町12-1 日土地京都四条通ビル
地下鉄烏丸線「四条」駅より、徒歩5分
阪急「烏丸」「河原町」駅より、徒歩5分
≪江戸オフィス≫
東京都渋谷区恵比寿南1丁目7-8 恵比寿サウスワン
JR山手線/JR埼京線?恵比寿駅西口より、徒歩2分
東京メトロ日比谷線?恵比寿駅1番出口より、徒歩2分
・週4日以上出社(週1日まで、本人の希望でリモートワーク可)でのご就業をお願いしております。
・参加プロジェクトによりますが、必要に応じて京都or東京へ出張をお願いする場合があります。
- 勤務時間
-
フレックスタイム制
・コアタイム:原則11:00~17:00
・標準となる1日の労働時間:8時間(※当社規定による)