正社員

株式会社名鉄生活創研 UPDATE

業種
流通・専門店百貨店・スーパー・コンビニ
職種
営業推進・販売促進販売・接客店長・店舗運営スーパーバイザー・バイヤーMD(マーチャンダイザー)
本社
愛知県
入社3年以内離職率15%以下 教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/03/27(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業推進・販売促進/販売・接客/店長・店舗運営/スーパーバイザー・バイヤー/MD(マーチャンダイザー)
勤務地
岐阜県/愛知県
働き方の特徴
月平均残業20時間未満/裁量権が大きい/直接感謝される仕事/ジョブローテーションあり

募集概要

採用職種
【総合職コース】
店舗勤務からのスタートが基本です。入社後3ヶ月間は新人研修として、4つの事業を体験。
その後、適性を考慮の上配属します。年に1度、「自己申告書」で他店舗への異動希望も提出できます。
仕事内容
販売・サービス職
4事業部「成城石井」「ファミリーマート」「ロフト」「名鉄商店」のいずれかで、店舗業務全般を行っていただきます。

★お任せする業務
・開店、閉店業務
・売上管理
・店(売場)づくり
・レジ、品出し
・在庫管理 など

★配属後は
(ロフトの例)
レジ業務からスタート

商品を覚えつつ品出しや発注業務へ

★1日の流れ
(ロフトの例)
出勤後、前日の売上を確認

発注・メンテナンス業務

納品物の品出し

接客・販売

1日の売上確認、売場のメンテナンス、発注業務

★将来は
サブチーフやチーフ、主任等を経験し、管理部門へ異動もあります。希望とタイミングによっては新規事業や店舗開発等を行う企画部門での活躍も可能です。
◎キャリアデザインの一例
1級(スタッフ)小・中型店勤務
2級(サブチーフ)小型店店長等
3級(主任、チーフ)小・中型店店長等
4級(係長)中型店店長、販売促進等
5級(課長)中・大型店店長、商品企画等
6級(部長)各事業部及び経理・人事・経営企画等

※評価に関しては、半期ごとに自ら目標を設定し、その達成度合を上司との面談で見ていきます。
勤務地
愛知県と岐阜県の一部(岐阜駅近郊)
ロフト4店舗(愛知・岐阜) 
ファミリーマート35店舗(愛知・岐阜) 
成城石井4店舗(愛知)
名鉄商店2店舗(愛知)
勤務時間
交替勤務制 シフト制(実働8時間)
各店舗により、シフト時間は異なります。

待遇・福利厚生

給与
大学卒、短大卒、専門卒
<初任給>
大 卒:月給210,000円 
専門卒:月給190,000円
短大卒:月給190,000円


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
<昇 給>年1回(4月)
<賞 与>年2回(6月・12月)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙
諸手当
時間外手当
役職手当
店長手当
資格手当
家族手当
扶養手当
特別生活手当 他
休日休暇
年間116日(誕生日休暇含)5連続休暇制度
結婚休暇
忌引休暇等
年次有給休暇(初年度10日/勤続年数に応じ最大20日)
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
各種制度
自己申告制度
連続休暇制度
社員割引制度
育児休暇制度
健康サポート
福利厚生倶楽部

応募条件・採用実績

応募資格
大学、短大、専門
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、短大生、専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート
採用予定人数/実績
2026年卒予定:5名~10名
前年度採用実績:6名
大卒 3名
高卒 3名
採用実績校
<大学>
金城学院大学、名城大学、名古屋商科大学、名古屋文理大学

<学部・学科>
人間科学部 多元心理学科
経済学部 経済学科
商学部 会計ファイナンス学科
情報メディア学部 情報メディア学科

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:5名
2023年度:0名
2022年度:0名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:0名
2022年度:0名
2021年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:1名
2023年度:0名
2022年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:4名
2023年度:0名
2022年度:0名
平均継続勤務年数
17年
従業員の平均年齢
40歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新たなキャリアプランの作成・待遇の改善・人材への投資・従業員教育部署を設け、
階層別研修やFC事業部ごとの研修、Webでの自己啓発の仕組の導入など
人材育成、教育には力を入れていきます。
自己啓発支援の有無及び内容
有:eラーニング自主学習システム 
AirCourse(エアコース)を取り入れ、
自己啓発により自己を高めたい方を応援します。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
4時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
11日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:3名/4名
女性:6名/6名
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:75%
管理職:100%

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社はロフト、ファミリーマート、成城石井、名鉄商店など、異なる業態の店舗を運営しています。その中で、ロフト、ファミリーマート、成城石井はフランチャイズ事業ですが、
店舗によってカラーが異なります。例えばファミリーマートでは、アニメ好きの店長が、アニメ商品コーナーを設置や、名鉄ブランドを活かした電車の箱にお菓子を詰め合わせたりと工夫を凝らしたお店作りをしています。
また、独自ブランドの名鉄商店では、ここでしか買えないお土産、可愛いお土産、地元愛知・岐阜を盛り上げる商品を販売しています。
当社は明るくユーモアに溢れた社員が多く、「人が優しい会社」です。
お客様と接するお仕事なので、笑顔がステキな人もたくさんいます。
プライベートを大切にし、「推しがいる」「ライブ大好き」「旅行が趣味」など、仕事とプライベートを充実させている方も多く、そんな働き方をされたい方にピッタリな会社です。

選考のポイント

当社が求める人材についてお伝えします。

一つ目 ホスピタリティ 「お客様の笑顔のために行動できる人」
            例えば・・・お客様の手に取る姿を想像しながらディスプレイをするのが楽しいと思える方

二つ目 協調性     「チームワークを大切にし、仲間と協力して問題解決できる人」
            例えば・・・チームで意見が分かれた時、その場の空気を変えてみようと思える方

三つ目 成長志向    「新しいことに積極的に挑戦し、成長を楽しむことができる人」
            例えば・・・今までやったことがない売り場づくりを任されたときに、「とりあえずやってみよう!」と思える方

この中の一つでもイメージできたら、当社と相性バッチリ☆です!!

先輩社員
先輩の入社理由

学生時代に本屋やCDショップでアルバイトをしており、POPづくりや売場づくりを工夫することで商品が売れていくのが面白くて、小売業で就職先を探していました。名鉄生活創研は会社説明会で「自分で売場づくりができる」という話を聞き、そこにまず興味をひかれ、さらに親しみやすい雰囲気や名鉄グループという安定性にも魅力を感じて入社を志望しました。
現在はロフトで文具売場を担当しているのですが「このスペースでノートの企画をやりたい」など、自分で提案しながら売場をつくれるのが面白いです。また、接客もやりがいがあり、贈答用に2~3万円する高額のシステム手帳を買いにこられたお客様に「あなたの話を聞いていたら自分の分も欲しくなったよ」と、言っていただけたときは本当に嬉しかったです。入社してからずっとロフトで働いてきましたが、会社が合併してキャリアの選択肢が広がったため、今後は色々な店舗を経験してみたいですね。

エントリー方法・選考の流れ

Re就活キャンパスからエントリー

会社説明会

一次選考(書類選考)(SPI試験)

二次選考(一次面接)

最終選考(役員面接)

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)