正社員

株式会社豊建

業種
建設・住宅関連
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)建築土木設計・測量・積算施工管理
本社
愛知県
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/03/19(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/ルート営業(得意先中心)/法人営業(BtoB)/建築土木設計・測量・積算/施工管理
勤務地
愛知県/名古屋市
働き方の特徴
年間休日120日以上/転勤なし/裁量権が大きい

募集概要

採用職種
■営業
■施工管理

※希望職種へ配属されます。
仕事内容
■営業
豊建の代表として、ゼネコンやクライアント、協力会社の方々とやり取りを進める役割を担います。新工法を広めるために、地方自治体に足を運ぶこともあります。
各方面と丁寧なやり取りをすることが、「また次もお願いします」と言っていただけることに直結する仕事です。

■施工管理
建築の土台となる「基礎工事」と外観を作る「仕上工事」の現場で建築に必要なヒト・モノ・時間などの総合的なマネジメントを行う仕事です。
また、ゼネコンやクライアント、業者や職人さんとの折衝、段取りなども行います。
勤務地
愛知県名古屋市
〒456-0034
愛知県名古屋市熱田区伝馬二丁目16-15
クラウン30ビル2・3階

※転勤はありません。
勤務時間
8:30~17:30
実働8時間/1日
休憩60分

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
大学卒専門職:月給22万円
短大卒専門職:月給20万円
専門学校卒専門職:月給20万円
高専卒専門職:月給20万円


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(6月、12月)
試用期間
(試用期間有り) 3ケ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内すべて禁煙

〈特記事項〉
喫煙可能室設置
諸手当
通勤手当(上限なしで実費支給)
資格手当 5,000~10,000円/月
残業手当 規程に従い支給
家族手当 控除対象配偶者5,000円/月、18歳に達する日以降最初の3月31日までの子第1子5,000円/月、18歳に達する日以降最初の3月31日までの子第2子から2,500円/月  
休日休暇
年間休日:122日(2024年実績)
有給休暇:入社日に最大10日付与(入社時期により異なる)
社会保険
各種保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
各種制度
資格取得支援制度(全従業員利用可)
退職金制度
会員制ホテル(法人契約)

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
専攻に関わらず、建築業界に興味のある方、大歓迎です!
応募・選考時の提出書類
エントリーシート
採用予定人数/実績
2026年卒予定:2名~3名
前年度採用実績:3名
採用実績校
関西学院大学、愛知工業大学、大阪外語大学、名古屋工学院専門学校、東海工業専門学校、トライデントデザイン専門学校、

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:3名
2023年度:0名
2022年度:0名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:0名
2022年度:0名
2021年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:3名
2023年度:0名
2022年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:0名
2023年度:0名
2022年度:0名
平均継続勤務年数
20年
従業員の平均年齢
41歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:有名研修機関の集合研修に参加

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
10時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
10日

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社は、これまでの信頼に基づき、大手ゼネコンから安定した受注をいただいています。
ただ、こうした安定した受注に甘んじることなく、新しい業務にも積極的に取組んでおり、明るく元気で積極的な人材を求めています。
是非一緒に頑張れる仲間になって下さい。

選考のポイント

専攻のポイントは、どこまであなたの人間性をさらけ出すことができるかです。
私共は、一生懸命仕事に取り組んでいますが、一生懸命仕事に取り組む上で重要なのが、
全力で自分の人間性をさらけ出して、本音で相手に向き合うことです。
是非、恥じることなく、一生懸命あなたの人間性をアピールして下さい。
私共も、会社の良い部分・悪い部分をさらけ出しますので、
そうしたものをあなたの目で判断いただき、その上で是非入社いただきたいと思います。

エントリー方法・選考の流れ

Re就活キャンパスよりエントリー
  ▼
会社説明会
  ▼
面接(個別)
  ▼
面接(個別)
  ▼
内々定

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)