大学1,2年生歓迎
正社員

株式会社ミス・パリ UPDATE

業種
医薬品・化粧品・バイオフィットネスクラブ・エステ・理美容専門・その他サービス
職種
販売・接客店長・店舗運営エステティシャンマッサージ師・はり師
本社
東京都/大阪府
働き方の特徴
年間休日120日以上月平均残業20時間未満直接感謝される仕事
教育制度・研修が充実 女性管理職20%以上
最終更新日:2025/04/22(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
販売・接客/店長・店舗運営/エステティシャン/マッサージ師・はり師
勤務地
北海道/宮城県/茨城県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/静岡県/愛知県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/岡山県/広島県/香川県/福岡県
働き方の特徴
年間休日120日以上/月平均残業20時間未満/直接感謝される仕事
選考の特徴
選考で筆記・適性検査なし/選考でグループワーク・グループディスカッションなし

募集概要

〈採用職種〉
■ビューティプロフェッショナル職(エステティシャン)
■レセプショニスト職
■パーソナルトレーナー職
〈仕事内容〉
【ミス・パリ・グループ】は、エステティックサロンを国内外【約100店舗】を運営しています。
上記直営店の経営だけに留まらず、美容室の経営、自社化粧品の<企画・製造・販売>、健康補助食品事業、業界資格の発行機関の運営、美に特化した人材紹介・派遣事業等幅広く事業を展開。
さらに、世界3大ミスコンの1つである“ミスインターナショナル世界大会”の企画・運営やエステティック専門学校・美と健康の専門職大学経営の教育支援等行っています。
“美の総合商社”として、日本の美と健康業界を牽引しています。

当社が主軸とする”エステティック”は、厚生労働省より【ヘルスケア産業】と位置付けられています。
美の根底にあるものは、健康。
日本の超高齢化社会における課題に対して<予防医療と健康増進>の一助を担っています!

□■ビューティプロフェッショナル職(エステティシャン)■□
お客様に最も近い距離でサービスを行う【美のプロフェッショナル】。
ミス・パリ・グループの中心職種、”究極の接客業”と言われる職です。
エステティックサロン経営に関する全ての業務に携わります。

<主な業務>
・エステティック施術全般
・カウンセリング
・食事指導
・メニュー提案
・契約手続き
・電話対応
・webカルテ作成
・受付業務 など

□■レセプショニスト職■□
”サロンの顔”として受付業務を担当し、円滑なサロンマネジメントを行います。
お客様の受付対応だけでなく、適材適所、人材配置を行う臨機応変さが求められる仕事です。

<主な業務>
・カウンセリング
・フロアコントロール
・お客様・スタッフ管理
・受付業務全般(電話対応、カルテ入力など)
・開店閉店作業
・PC業務、資料作成 など

□■パーソナルトレーナー職■□
新業態ブランド”ダンディハウスPERSONALGYM”のパーソナルトレーナーとして適切な指導を提供します。
短期間でお客様の求める以上の結果を出すことを目指します。

<主な業務>
・カウンセリング業務全般
・エステティックの施術
・ワークアウト指導
・食事指導
・ホームケア指導
・売上、サロン管理
・開店閉店作業
・電話対応、カルテ入力 など
〈勤務地〉
北海道・東北エリア/関東エリア/中部エリア/関西エリア/中国・四国エリア/九州エリア(福岡)
■ビューティープロフェッショナル職(エステティシャン)
北海道/宮城/茨城/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川/静岡/愛知/京都/大阪/兵庫/奈良/岡山/広島/香川/福岡
※茨城(水戸・つくば)・静岡(静岡・浜松)・岡山・広島・香川(高松)・福岡(福岡・小倉)はエリア限定勤務希望が可能です。選考時に教えてください。

■レセプショニスト職
東京/神奈川/愛知/京都/大阪

■パーソナルトレーナー職
東京/大阪
〈勤務時間〉
【1年単位の変形労働時間制】
実働40時間以内/週平均
例)11:00~20:00(実働8時間/1日)

◆3交代勤務(シフト)制
(1)早番10:30~19:30(休憩1時間含む)
(2)中番11:00~20:00(休憩1時間含む)
(3)遅番12:00~21:00(休憩1時間含む)
※配属店舗の営業時間により多少異なります。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、その他
■ビューティプロフェッショナル職(エステティシャン)
(1)東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県サロン勤務者
月給:250,000円(一律都市手当30,000円を含む)

(2)大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・広島県・福岡県・岡山県・愛知県・静岡県・茨城県・群馬県サロン勤務者
月給:240,000円(一律都市手当20,000円を含む)

(3)上記以外のエリア勤務者
月給:230,000円

※その他…既卒3年以内の方

大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、その他
■レセプショニスト職
(1)東京都、神奈川県サロン勤務者
月給:250,000円(一律都市手当30,000円を含む)

(2)大阪府・京都府・愛知県サロン勤務者
月給:240,000円(一律都市手当20,000円を含む)

※その他…既卒3年以内の方

大学院修了、大学卒、その他
■パーソナルトレーナー職
(1)東京都サロン勤務者
月給:250,000円(一律都市手当30,000円を含む)

(2)大阪府サロン勤務者
月給:240,000円(一律都市手当20,000円を含む)

※その他…既卒3年以内の方


(固定残業代22,000円含む)※固定残業代は13時間分で22,000円、超過分は別途支給
約11~13時間相当分を充当、超過分は別途支給
※初任給額により、業務手当該当時間、算出換算時給が異なるため
〈昇給・賞与〉
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)※初年度は冬季賞与のみ
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 ※試用期間中でも条件に変更はありません。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙
〈諸手当〉
通勤手当(上限38,500円/月)
都市手当
時間外手当
役職手当
資格手当(管理栄養士、健康運動士、健康運動指導者、日本スパ・ウェルネス協会公認資格の一部など対象)
技術ポイント手当(2年目以降支給)など
〈休日休暇〉
【年間休日120日】
週休2日(月8~10日休)

年次有給休暇(入社半年経過後10日付与※最大20日)
年末年始休日(4日)
リフレッシュ休暇(3日)
慶弔休暇
結婚休暇
産前産後休業
育児休業 ※取得率ほぼ100%
介護休業
子の看護休暇 など
〈社会保険〉
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
〈各種制度〉
退職金制度
慶弔見舞金
社員割引制度(化粧品・ヘルスフーズ・エステティック技術)
保養所利用(ハワイ)
育児短時間勤務制度
配置転換制度
再雇用制度
リロクラブ(福利厚生サービス)加入
保険組合保有施設(全国各地)
国内外研修制度
優秀社員表彰(2024年度:ハワイ旅行)
資格取得表彰
永年勤続褒賞海外旅行 など
〈研修制度〉
※未経験の方でも、エステティックの技術・知識を習得いただける研修システムをご用意しています。(無償)

◆厚生労働省認可の実践型人材養成システムを導入!◆
・1年間880時間以上(OJTを含む)を無償で受講可。

(1)内定者研修(ビジネスマナー・メイク・夜会巻講座・基礎・専門知識など)
※内定後、8月~3月まで月に1~2回程度研修実施(交通費+時給支給あり)
※希望者の方は、入社前にインターン(アルバイト)参加可能(交通費+時給支給あり)

(2)新人研修(理念習得研修、店舗運営研修、サービス・マナー・接遇研修、エステティック理論・技術・化粧品研修など)
(3)フォローアップ研修(特別研修※選抜、階層別研修、社長研修、新任役職者スキルアップ研修、PCスキル研修など)
(4)復職者面談・研修

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、その他
いずれも2026年3月卒業予定の方(または、既卒3年以内の方)
■ビューティプロフェッショナル職(エステティシャン):大学院修了、大学卒
■レセプショニスト職:大学院修了、大学卒
■パーソナルトレーナー職:大学院修了、大学卒(体育大学関連の社員も多く働いています)
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、海外大生、既卒者
採用予定学科
学部学科不問
※未経験歓迎
応募・選考時の提出書類
エントリーシート
※一次選考会合格後、マイページより、『エントリーシート・顔写真』のご提出をお願いしております。
採用予定人数/実績
2026年卒予定:100名~120名
前年度採用実績:155名
採用実績校
<大学院>
東北大学大学院
<大学>
慶應義塾大学、早稲田大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、近畿大学、国際教養大学、埼玉県立大学、上智大学、千葉大学、中央大学、東京学芸大学、東洋大学、同志社大学、南山大学、広島大学、法政大学、明治大学、山形大学、横浜国立大学、立教大学、青山学院大学、愛知学院大学、日本大学、愛知教育大学、愛知淑徳大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、宇都宮大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大妻女子大学 ほか
<短大・高専・専門学校>
ミス・パリ・ビューティ専門学校、ミス・パリ・ビューティ専門学校大宮校、ミス・パリエステティック専門学校大阪校、ミス・パリエステティック専門学校名古屋校、国際理容美容専門学校、高津理容美容専門学校、アイエステティック専門学校、札幌ビューティーアート専門学校、仙台ビューティーアート専門学校、東京ビューティーアート専門学校 ほか

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:2名
2023年度:0名
2022年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:135名
2023年度:151名
2022年度:160名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:内定者研修(ビジネスマナー・メイク・夜会巻講座・基礎・専門知識など)/新人研修/フォローアップ研修/厚生労働省認可の実践型人材養成システム(1年間880時間以上/OJT含む)受講可 など
自己啓発支援の有無及び内容
有:通信教育支援…推奨資格である「認定エステティシャン」の通信講座を受講する際、スクーリング時間を一部免除、約半額は会社補助が受けられます。
社内検定等の制度の有無及び内容
有:※サービス・技術レベル向上のため:
技術確認試験(年3~4回)⇒1~2年目対象
技術ランク試験(年2回開催)⇒3年目以上対象
※サロンマネジメント試験(年2回開催)

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
4.3時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
10.7日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:45名/47名
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:13.3%
管理職:70.2%

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当グループは、これまで数々の”初”に挑戦してきました。
実現してきた要因は、”ないならば創れば良い”という代表の発想です。
エステティック業界は、まだまだ新しい業界です。
コロナ禍を経て、人々の健康意識はさらに高まりを見せています。

エステティシャンの地位向上と業界の健全化を掲げ、ミス・パリ・グループと一緒に、業界を牽引できる仲間を探しています!
そんな熱い想いを持った方にお会いできることを楽しみにしています。

選考のポイント

選考において、重視する点は、「人のために一生懸命に行動できる人」であるかどうかです。
”お客様の喜ぶ全てのことをやろう”このミッションに共感し、お客様のため、一緒に働く社員のために、常に懸命になれるような視野の広い、共感力の高い方を求めています。
当社で活躍する社員の共通点は、『自ら挑戦できる人』です。
ご自身の挑戦する姿勢について、選考の中では、是非過去のエピソードを踏まえ、アピールしてください!

先輩社員
先輩の入社理由

私は、幼い頃から綺麗になるメカニズムに興味がありました。
知識も技術も一流のところで学び、働きたい、それが『ミス・パリ・グループ』を選んだ理由です。
現在は、マネージャー職という役職を担う上で、ヘルスケア産業に分類されるエステティックを通じ、健康寿命を延ばすことで社会貢献を目指しています。

エントリー方法・選考の流れ

「Re就活キャンパス」からエントリー
↓※マイページが発行される。
企業セミナー(オンライン)

一次選考会
↓※合格後、「エントリーシート・顔写真」を提出
役員選考会

個別面談(オンライン)

内々定

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)