Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

株式会社WESTinx UPDATE

業種
建設・住宅関連商社(住宅・建材・エクステリア関連)商社(インテリア関連)
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)海外営業生産管理・品質管理・メンテナンス評価・検査、研究・開発、特許プログラマ
本社
大阪府
家賃補助あり
最終更新日:2025/04/04(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/ルート営業(得意先中心)/海外営業/法人営業(BtoB)/生産管理・品質管理・メンテナンス/評価・検査、研究・開発、特許/プログラマ
勤務地
東京都/港区/大阪府
働き方の特徴
年間休日120日以上

募集概要

採用職種
【総合職】
◆営業職
◆設計開発
◆生産管理
◆品質管理
◆システム管理
仕事内容
◆営業職
<国内向け>
OEM営業では、ハウスメーカーや建材メーカー、サッシメーカーなどの企業を対象に、お客様のニーズに応じた最適な提案を行います。当社の名前が表に出ることはありませんが、業界を代表する大手企業との協力を通じて、全国の住宅や商業施設、ホテル、店舗などに当社の製品が採用されています。ものづくりに携わりながら、多くの業界と関わることができる営業職です。

代理店営業では、自社オリジナルブランド(Agaho・gg・WEST3rd・UNICA・MONO)を、商社などの代理店を通じて市場に広めます。また、代理店だけでなく、その先の設計事務所などのクライアントにもアプローチし、新築やリノベーションの建築プロジェクトに当社製品を採用してもらう「スペック営業」にも携わります。自社ブランドの魅力を伝える役割として、専門知識や提案力を磨ける仕事です。

<海外向け>
海外営業では、ヨーロッパ(イギリス・ドイツ・フランス・ベルギー・スイス)、アジア(香港・インドネシア・シンガポール・タイ・マレーシア・インド・オマーン)、オーストラリア、北米など、世界各国の代理店と連携し、販路拡大を推進します。国内での市場リサーチから、現地での商談、契約、物流手配、代金回収に至るまで、営業の全プロセスに関与できる点が特徴です。少数精鋭のチームであるため、経験年数に関係なく、海外市場で挑戦できる環境が整っています。

◆設計開発
OEM製品や自社ブランド製品の設計開発を担当していただきます。営業部門からの情報や市場のトレンドを踏まえ、CADを用いた図面作成から試作、量産化まで幅広い業務に携わることができます。また、メカ製品だけでなく、「E06」に代表されるIoT製品の設計開発にも取り組んでいただきます。

◆生産管理
自社グループの工場および協力工場における生産計画の策定や、それに伴う部材の手配、納期の調整を担当していただきます。生産管理は、安定した製造体制を維持し、適切な在庫管理と納期遵守を実現するための重要な役割を担います。製造の中核を支えるポジションとして、幅広い業務に携わることができます。

◆品質管理
お客様の信頼を得て、それを維持し続けるためには、品質管理が欠かせません。当社では、自社製品や仕入れ部材に対する厳格な品質検査を実施し、さらに必要に応じて外部の検査機関とも連携しながら、高い品質基準を維持しています。

◆システム管理
会社のシステムはすべて自社開発しており、システム管理の担当者が自ら構築を手掛けています。業務システムだけでなく、サーバやPC、ネットワーク、セキュリティなど、社内のIT環境全般を安定して運用・維持することがシステム管理の役割です。
勤務地
大阪(本社・大阪オフィス)、東京(東京オフィス)
【本社】
〒572-0077 大阪府寝屋川市点野3-18-3

【大阪オフィス】
〒541-0042 大阪市中央区今橋4-3-22

【東京オフィス】
〒107-0062 東京都港区南青山5-11-15
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、その他
月給:200,000円

短大卒、その他
月給:185,000円
※既卒の方は最終学歴に準ずる。


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(5月)
賞与:年2回(7月、12月)
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月間 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙
諸手当
・精皆勤手当(10,000円)
・通勤手当(全額支給)
・残業手当(全額支給)
・役職手当
・住宅手当(単身者・世帯主のみ 11,000円/月)
・家族手当(配偶者 9,000円/月、子1人につき 4,000円/月)
休日休暇
【年間休日122日】
・完全週休2日制
※会社カレンダーにより祝日のある週は土曜日出勤有
・初年度有休10日(試用期間終了後に付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
各種制度
・昼食代補助(社員食堂をご利用の場合は1食375円でご利用いただけます)
・社員旅行
・教育制度(Young WEST・営業研修)

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、その他
2026年3月卒業予定の方
既卒の方(その他)
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書
卒業見込証明書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:6名~7名
前年度採用実績:3名
採用実績校
<大学>
大阪教育大学、福井大学、兵庫県立大学、京都府立大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、大阪工業大学、大阪産業大学、関西外国語大学、追手門学院大学、阪南大学、摂南大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪国際大学、大阪成蹊大学、大阪人間科学大学、桃山学院大学、甲南女子大学、京都女子大学、大和大学、武庫川女子大学

<短大・高専・専門学校>
ECC国際外語専門学校

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:1名
2023年度:0名
2022年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:2名
2023年度:3名
2022年度:7名
平均継続勤務年数
13.1年
従業員の平均年齢
42.3歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修
営業研修

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
11.4日

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

1933年に創設し、今年で90年を迎える当社。ロックやレバーハンドルなど、建築金物のものづくり企業として「鍵」を取り扱ってきた当社ですが、今後は価値を世の中にうみだすきっかけ、つまり「カギ」になる企業を目指していきたいと考えています。そのため、これまで築いてきたノウハウをいかし、新たなものをうみだす会社として一緒に成長してくれる新しいメンバーを募集します!

選考のポイント

当社の面接は雑談ベースで行っており、フランクな雰囲気です。というのも、今後仲間となる皆さんの素の姿を知りたいと考えているからです。対話のなかで、皆さんが当社で働くイメージを深められたら嬉しいですね。一人ひとりの魅力や特長を引き出せるような面接を心がけているので、リラックスして対話を楽しんでいただけたらと思います。

先輩社員
先輩の入社理由

★フランクな社風
面接特有の堅苦しい雰囲気が当社には一切ありませんでした。一問一答ではなく、対話形式の面接で気づいたときには自然と笑みがこぼれていたことを覚えています。

★自社商品を街中で見かける
カフェなどのオシャレな店舗に行くとWESTの製品を見かけることがあります。この前はドラマのワンシーンでチラッと映っていました。ドアノブや鍵など金物にすぐ目がいってしまうのは、職業病かもしれませんね(笑)

★チームワークが良い
困っていると手を差し伸べてくれる先輩、相談に乗ってくれる他部署の方々。人間関係がとても良く、助け合いの精神が根付いていると感じます。

★若手にチャンスを与えてくれる
入社1年目から新商品の企画に携わったり、3年目で取引額が大きいお客様を担当させてもらったりと、重要な役割に若手を抜擢してくれます。また放任するのではなく、上司がしっかりバックアップしてくれるのも魅力です。

エントリー方法・選考の流れ

Re就活キャンパスよりエントリーください。


【選考の流れ】
会社説明会(WEBもしくは対面) ※履歴書不要

若手社員との座談会+一次選考(WEB/面接)

二次選考(対面/面接)

内定

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)