Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

Quest-Com株式会社

業種
ソフトウェア・情報処理その他ソフトウェア・情報処理
職種
プログラマシステムエンジニア
本社
大阪府/東京都
教育制度・研修が充実 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/03/26(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
プログラマ/システムエンジニア
勤務地
東京都/中央区/大阪府/大阪市
働き方の特徴
年間休日120日以上/転勤なし/月平均残業20時間未満

募集概要

採用職種
システムエンジニア/プログラマ
金融業界/保険業界/通信業界などのシステム開発や保守プロジェクトに携わっていただきます。
仕事内容
《具体的な仕事内容》
・お客様へのヒアリング、要件定義
・設計
・開発/プログラミング
・各種テスト
・運用、保守
などをお任せ!未経験の方は、難易度の低い業務から担当いただき、知識や経験を培いながら、段階的に難易度や仕事範囲を拡大していきます。

《未経験スタートが8割以上!4ヶ月の研修でイチから成長できる!》
▼【基礎研修1】Javaプログラミング基礎
研修初日からはQuest-Comのシステム開発案件で最も多く利用されているプログラミング言語「Java」の基礎プログラミングを修得していきます。技術はもちろん、基礎知識も合わせて修得していきます。

▼【基礎研修2】データベース(SQL)入門
多くの業務系システム開発案件で利用されている「データベースおよびSQL」の基礎技術と知識を、構築を行いながら修得していきます。

▼【基礎研修3】システム開発入門
基礎研修1と2で修得したJavaとSQLを組み合わせ、簡単なアプリケーションを作成します。これにより、データベースを利用したプログラミングの基礎を修得します。

▼【応用研修】Web開発入門
この研修ではQuest-Comのシステム開発案件で最も多い「Webシステム開発」において必要な要素・技術であるHTML、CSS、JavaScript、Javaサーブレット、JSP(Java Server Pages)の基礎知識と技術を修得していきます。

▼【実践研修】 Web開発実践
実際のプロジェクトをイメージしながら、指導者をクライアントと見立てて、希望のヒアリング・要件定義から保守・運用までの流れを体感します

4ヶ月間の研修終了後は、開発現場へ着任します。開発現場では、自社社員を主体としたチームで開発業務を行い、新入社員は、先輩から指示・フォローを受けながら業務を行っていきます。

《将来的には…》
設計/製造/マネジメントなど幅広い業務をこなす「ゼネラリスト」、得意な技術を極める「スペシャリスト」など、多彩な選択肢から経験や希望に合わせ、あなたの希望に沿ったキャリアパスを実現できます!
勤務地
東京・大阪 ★転勤なし!(希望勤務地は、面接にて伺います。)
【東京】東京都中央区八丁堀3-5-8 京橋YAHATAビル2F
→日比谷線「八丁堀駅」徒歩5分
 都営浅草線「宝町駅」徒歩3分

【大阪】大阪府大阪市北区芝田2丁目2番13号 日生ビル東館5F(506)
→阪急「大阪梅田駅」徒歩2分
 JR 大阪環状線「大阪駅」徒歩5分
 大阪メトロ 御堂筋線「梅田駅」徒歩5分

★上記拠点、他東京23区・府中市・大阪市内・豊中市など各プロジェクト先
勤務時間
9:00~18:00 (実働8時間、休憩60分)
※本社・クライアント先・テレワークなどの作業場所/プロジェクトによって異なります。
※月平均残業時間10.5時間

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒
【東京】
大学院・大卒  月給:24万円+残業代+各種手当
専門・短大卒  月給:22万円+残業代+各種手当

【大阪】
大学院・大卒  月給:22万円+残業代+各種手当
専門・短大卒  月給:20万円+残業代+各種手当


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給 年1回
賞与 年2回(別途3月決算賞与/会社業績による)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件は変わりません。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙
諸手当
役職手当(4万円~)
通勤手当(~5万円)
残業手当 ※発生した場合には、全額支給いたします!
住宅手当(3万円~)※大阪から東京への赴任者に限る
単身赴任手当(2万円)※大阪から東京への赴任者に限る
資格手当(1万円/月)※資格内容に条件あり
休日休暇
★年間休日127日以上
完全週休2日制(土・日)、祝日

★有給休暇
10日~20日/年

★年次特別休暇(有給とは別に年度内に3日付与)
★Anniversary休暇(有給とは別に年度内に1日付与)
★年末年始(12月30日~1月4日)
★慶弔休暇
★産前産後休暇・育児休暇・介護休暇

※組み合わせ次第では、年間休日130日超えも可能です!
 例:年間休日+年次特別休暇(3日)+Anniversary休暇(1日)=131日
社会保険
社会保険完備
各種制度
育児休暇制度
介護休暇制度
退職金制度(中小企業退職金加入)
福利厚生
Netflix法人プラン契約
健康診断オプション補助
インフルエンザ予防接種補助
技術専門書購入(希望書籍・年一回)
リファラル採用報酬
慶弔見舞金
永年勤続表彰金
懇親会(総会、新年会)
社員旅行

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書
卒業見込証明書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:6名
前年度採用実績:9名
採用実績校
【大学】
大阪商業大学、大阪市立大学、大阪大学、関西国際大学、関西大学、京都ノートルダム女子大学、熊本学園大学、群馬県立女子大学、甲南大学、嵯峨美術大学、下関市立大学、摂南大学、専修大学、津田塾大学、東海大学、東京通信大学、同志社大学、千葉商科大学、日本大学、阪南大学、宮城大学、目白大学
【専門学校】
ECCコンピュータ専門学校、大阪情報専門学校、熊本電子ビジネス専門学校、静岡産業技術専門学校、情報科学専門学校、専門学校コンピュータ教育学院、総合学園ヒューマンアカデミー、日本電子専門学校

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
9.1年
従業員の平均年齢
35.1歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:4ヶ月の新入社員研修・配属後の勉強会など
自己啓発支援の有無及び内容
有:資格取得支援あり(受験料負担/受験料負担+一時金支給/毎月支給)、技術専門書購入(希望書籍を年1回)
メンター制度の有無
有:社内メンター(=各所属の代表社員)による定期的な面談あり

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
10.5時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
11.8日

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

創業以来、SES事業を中核とし、様々な業界(金融、公共、通信、物流、製造など)向けのシステム構築に携わってきた当社。現在は大手金融機関の現場が全体の80%ほどを占めており、コロナによる業績の悪化等もほとんどありませんでした。今後も継続的に事業拡大を進めるためには事業の中核を担うエンジニアの育成が必要不可欠です。そこで当社では新卒採用を行う運びとなりました。皆さんを一人前のエンジニアへと育てる環境は整えています。あとは本気でそこを目指す覚悟があるかどうか。新しい知識をゼロから吸収していくのはとても道のりが長く大変なことです。それでも「エンジニアとしてのキャリアを歩みたい!」という想いのある方をお待ちしています。

選考のポイント

選考でよくお伺いするのは「学生時代での経験」や「目指したいエンジニア像」です。スキルや経歴ではなく今回は皆さんの何事にも取り組める姿勢を重視していますので、面接でぜひ想いをぶつけてください。また当社の仕事内容や制度など、様々なお話しもしたいと考えていますので、気になることは何でも質問してくださいね!面接当日は緊張されるかもしれませんが、リラックスして臨んでいただけると幸いです。

エントリー方法・選考の流れ

「Re就活キャンパス」からプレエントリー

説明会

書類選考

1次面接(WEB)
※面接までに、履歴書(写真1枚添付)・卒業見込証明書・成績証明書の3種類をご用意ください。

最終面接(対面)
※面接は、希望勤務地で実施いたします。

内定

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)