正社員

高石機械産業株式会社 UPDATE

業種
信販・クレジット・リース・レンタル商社(機械・金属・鉄鋼関連)
職種
営業ルート営業(得意先中心)一般事務・秘書・受付生産管理・品質管理・メンテナンス
本社
京都府
働き方の特徴
年間休日120日以上直接感謝される仕事
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/04/24(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/ルート営業(得意先中心)/一般事務・秘書・受付/生産管理・品質管理・メンテナンス
勤務地
福井県/京都府
働き方の特徴
年間休日120日以上/直接感謝される仕事
選考の特徴
選考でグループワーク・グループディスカッションなし/グループ面接なし

募集概要

採用職種
■業務職
■営業職
■事務職(※募集は福井県鯖江市のみ)
仕事内容
■業務職(機械整備)
建設機械の点検やメンテナンスを行います。多様な機械の取り扱いがあるので幅広いスキルを身に付けられます。
入社後はアクティオグループの研修に参加し、業務に関する説明や資格取得を目指します。
研修後は先輩のもとで簡単な仕事から始めて、少しずつできることを増やしながら機械整備のエキスパートを目指します。

■営業職(主にルート営業)
ゼネコンや地元の建設会社などさまざまなお客様に建設機械のレンタルから工事請負まで、トータルなサポートを提案します。ICTを活用した省人化もお手伝いしています。
入社後はアクティオグループの研修に参加し、業務に関する説明や資格取得を目指します。
研修後は、ひとまず業務職として営業職で活躍するための素養を磨いて、その後営業職としてご活躍いただきます。

■事務職 ※福井県鯖江市限定※
各営業所での事務対応を行います。具体的には来客対応、受発注の手配、電話・FAX・メール対応、各種伝票のデータ入力・作成、営業所経費の管理など営業所運営に関わる業務があります。
勤務地
京都府・福井県の各営業所、センター
京都府 : 京都市南区・京都市右京区・京都市伏見区・綴喜郡井手町・木津川市・亀岡市・福知山市・舞鶴市
福井県 : 敦賀市・小浜市・大飯郡おおい町・大飯郡高浜町・越前市・鯖江市(※)・福井市・大野市・勝山市
事務職は(※)の営業所のみ募集
勤務時間
8:30~17:30 実働8時間/1日

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
【業務職(機械メンテナンス)】
月給 215,000円
【営業職】
月給 215,000円
【事務職】
月給 209,000円


短大卒、専門卒、高専卒
【業務職(機械メンテナンス)】
月給 194,000円
【営業職】
月給 194,000円
【事務職】
月給 194,000円


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙

〈特記事項〉
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)
諸手当
通勤手当
会社指定資格取得の場合、資格奨励金支給
休日休暇
年間休日数:120日
週休2日制(日・祝・月3~4回特定休日)有給休暇、夏季休暇5日、年末年始6日
慶弔休暇
社会保険
各種社会保険完備(健保・厚年・労災・雇用)
各種制度
退職金制度、資格奨励金制度、社内レクリエーション、保養所
社宅補助制度(本人負担35%、諸条件アリ)

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:1名~5名
前年度採用実績:4名
採用実績校
【大学】
関西学院大学、京都産業大学、京都先端科学大学、摂南大学、帝塚山学院大学、名古屋商科大学、羽衣国際大学、立命館大学、龍谷大学

【短大・高専・専門学校】
関西経理専門学校、京都経済短期大学

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:4名
2023年度:5名
2022年度:5名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:3名
2022年度:0名
2021年度:0名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社後、親会社のアクティオグループにて東京で研修(2カ月)
※事務職は約1週間
自己啓発支援の有無及び内容
有:会社指定の資格取得制度(受講料会社負担)

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
10.6日

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

いずれの職種も、お客様や仕入れ先、社内でのコミュニケーションが大切です。
また、当社では多様な機材を取り扱っており、こうしたものの良さを見抜き、感じながら学んでいくことが、信頼される仕事にもつながると思っております。
当社を通じて仕事で係わる人たちへの感謝を忘れず、信頼される人に成長してもらえたら…と期待しております。

選考のポイント

選考においては、人物重視です!
あなたの好きなこと、頑張ったこと、得意・不得手、やってみたいことなど、いろいろな面をたくさんアピールしてください。
面接の限られた時間の中ではありますが、あなたのことを深く知りたいと思っています。

先輩社員
先輩の入社理由

会社見学の際に丁寧に説明していただいて、一緒に働いてみたいと思えたことが入社を決めたポイントでした。
それと、建設機械の知識が無くても大丈夫です!
入社後はアクティオグループでの研修で、資格を取得しながらいろいろな知識を身に着けることができるので安心してください。こういった研修制度が整っているのも、魅力の一つです。
配属後は先輩社員やお客様から、叱咤激励で毎日が忙しくも過ぎていきますが、学び所が多く充実しています。
一緒に学び、成長し合えることを楽しみにご応募をお待ちしております!

エントリー方法・選考の流れ

「Re就活キャンパス」からエントリー

Web会社説明会に参加

エントリーシート、もしくは履歴書提出
適性検査(Web実施) & 面接(対面形式)

内々定

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)