正社員

株式会社トップス UPDATE

業種
食品
職種
営業ルート営業(得意先中心)販売・接客製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)
本社
東京都
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/04/16(水) 掲載終了日:2025/05/23(金)
採用職種
営業/ルート営業(得意先中心)/販売・接客/製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県
働き方の特徴
裁量権が大きい/直接感謝される仕事/ジョブローテーションあり

募集概要

採用職種
■総合職
■店舗運営職
■特販事業職
■製造マネジメント職
■製造職(※対象:原則、製菓専門学校卒の方のみ)
仕事内容
■総合職
入社1年目は主要部署をジョブローテーションし、会社全体の業務を理解していただきます。2年目からは適性に応じた部署に本配属となります。新卒としてスピーディーにキャリアアップしていきたい人向けのコース。

■店舗運営職
お客様に商品の魅力をお届けする会社の顔です。
まずは直営店でチーフを目指します。店舗運営を通して営業・広報・人事・教育トレーナー等…今後のキャリアに役立つスキルの基礎を身に着けていきます。コツコツと着実にキャリアアップしていきたい人向けのコース。

■特販事業職
特販事業グループに配属となり、全国の催事イベントの新規開拓・ルート営業とイベント当日の催事運営を担います。営業としてキャリアを積み重ねていきたい人向けのコース。
経験を積んだ後、適性に応じて異動あり。

■製造マネジメント職
ケーキ製造の基本を学んだ後は、各セクションのリーダーとして機械の管理、原材料/包材の管理、行動計画の立案等を行っていただきます。商品開発や生産/品質管理へのキャリアステップの可能性もあるコース。

■製造職 ※対象:原則、製菓専門学校卒の方のみ
トップスの主力商品を中心に手掛けていただきます。一部を除き、手作りで製造しておりますので、経験すればするほどスキルアップに繋がります。モノづくりが好きな人向けのコース。
勤務地
埼玉、千葉、東京、神奈川
■店舗運営職
■総合職
埼玉、千葉、東京、神奈川

■特販事業職
■製造マネジメント職
■製造職
東京
勤務時間
■総合職
7:30-16:30
(備考:配属部署によって、変更の可能性あり)

■店舗運営職
商業施設(店舗)の営業時間に合わせたシフト制

■特販事業職
9:00-18:00
(備考:事務所出勤時は9:00-18:00(8h)だが、催事中は店舗の営業時間に準ずる)

■製造マネジメント職
7:30~16:30
(備考:夜勤なし(日勤のみ))

■製造職
7:30~16:30
(備考:夜勤なし(日勤のみ))

※いずれも実働8時間

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒
■総合職
・短大 卒業見込みの方
月給:236,700円

・大学/大学院 卒業見込みの方
月給:236,700円

大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒
■店舗運営職
月給:221,600円

大学院修了、大学卒、短大卒
■特販事業職
月給:236,700円

専門卒
■製造職
月給:210,000円

大学院修了、大学卒、短大卒
■製造マネジメント職
月給:236,700円


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
■昇給:年1回
■賞与:なし
試用期間
(試用期間有り) 14日間 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内全面禁煙
諸手当
■交通費全額支給
■食事手当(製造マネジメント職、製造職のみ)
■出張手当
休日休暇
<年間休日:106日>
■週休2日制(年間休日106日)
■有給休暇:10日
■休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
社会保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
各種制度
■従業員割引制度(ケーキは3割引)
■商品引換券(3,000円)お誕生月にプレゼント
■確定拠出年金(会社負担あり)
■リロクラブ
■交通費支給
■社内報はくじ引き付き
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種
■永年勤続表彰
■慶弔見舞金

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
※2026年3月卒業予定の方

※製造職は、原則、製菓専門学校卒の方のみ
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書、成績証明書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:1名~5名
前年度採用実績:7名
採用実績校
茨城大学/菜園調理師専門学校/相模女子大学/十文字学園女子大学/玉川大学/辻調理師専門学校東京/東洋大学/長野県立大学/日本女子大学/武蔵大学/室蘭工業大学/目白大学短期大学部

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:6名
2023年度:4名
2022年度:1名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:1名
2022年度:0名
2021年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:1名
2023年度:0名
2022年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:5名
2023年度:4名
2022年度:1名
平均継続勤務年数
13.9年

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:◇入社研修
◇商品知識の習得
◇接客マナーの研修等
◇OJT

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
14.8時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
11.1日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:4名/4名

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

トップスでは、求める人物像をあえて設定しておりません。
これは、何よりも「自分らしく!楽しく!働いてほしい」という想いから設定をしておりません。
サッカーチームが、全員フォワードでないのと一緒で、会社にはいろんな方がそれぞれの特性を活かして活躍しています。
会社に合わせた人物設定ではなく、ありのままの考えを選考でぶつけてみませんか?

選考のポイント

トップスの選考のポイントは、
自分らしく、素直にお話いただけることを期待しています!

トップスは、お客様だけでなく社内のメンバーとも連携を取っていくコミュニケーションを大切にする会社なので
書類選考は行っておりません。

選考では、一人ひとりと向き合って、「組織の中でどう立ち振る舞っているのか」「将来はどうなりたいのか」などを知り
求めている未来にトップスが合っているかを見ています。
選考では「自分らしさ」を表現しつつ、トップスで成し遂げたいことをアピールしてくださいね!

先輩社員
先輩の入社理由

トップスを選んだ決め手は、トップスの商品であるチョコレートケーキが私にとって身近な存在であることです。私自身、チョコレートケーキの美味しさで笑顔になった経験があり、友人も同じようにトップスのチョコレートケーキで楽しんでいると聞きました。そのため、トップスのチョコレートケーキは多くの人に笑顔を届けられる存在だと感じています。そんなトップスの商品に関わり、私も人々に笑顔を届けたいと強く思い、トップスを選びました。
また、企業説明会や選考前の面談、面接を通じて感じた風通しの良さも大きな決め手となりました。人事の方々が親切で丁寧に対応してくださり、温かい雰囲気の中で選考を進めることができました。社員の方々の人柄の良さや、風通しの良い環境に魅力を感じ、このような職場で働きたいと考えました。

エントリー方法・選考の流れ

▼総合職/特販事業職/店舗運営職/製造マネジメント職/製造職▼
対象:全学部対象
まずは、オンライン会社説明会にご参加ください。
私服参加OK!ご自宅からお気軽にご参加ください!
書類選考なし!
予約フォームよりお申込みお待ちしております。

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)