- 給与
-
大学院修了、大学卒
月給218,000円
(職務手当一律22,000円、住宅手当一律15,000円、調整手当一律20,000円含む)
短大卒、専門卒
月給206,000円
(職務手当一律22,000円、住宅手当一律15,000円、調整手当一律20,000円含む)
※企業型確定拠出年金(401k)加入の場合、調整手当は以下のとおり変動します。
掛け金 5,000円の時、調整手当一律 15,000円
10,000円の時、調整手当一律 10,000円
15,000円の時、調整手当一律 5,000円
※別途、条件により資格手当などを支給します。
※固定残業代制は採用しておりません。
- 昇給・賞与
-
■昇給:年1回
■賞与:初年度 :年2回 計2.3ヶ月分(12月・決算賞与)
次年度以降:年3回 計4.0ヶ月分(7月・12月・決算賞与)
- 試用期間
-
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件の変更はありません。
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
大阪本社:屋内禁煙(屋外喫煙場所あり)
東京本社:屋内禁煙(屋外喫煙場所あり)
〈特記事項〉
大阪本社:敷地内喫煙所あり(屋外:非常口外階段)
東京本社:敷地内喫煙所あり(屋外:非常口外階段)
- 諸手当
-
家族 配偶者15,000円 子5,000円/人
住宅 非世帯主15,000円 世帯主(大阪本社)25,000円 同(東京本社)30,000円
資格 基本情報技術者3,000円 応用情報技術者10,000円 その他資格による
※支給開始は資格取得の翌年より
職務 1等級(初年度)22,000円から28等級 75,000円まで人事考課による
役職 グループリーダー・主任20,000円
残業手当(固定制ではありません)
- 休日休暇
-
★年間休日126日
完全週休2日制(土曜・日曜)
祝日
夏季休暇
冬季休暇
GW
慶弔休暇
有給休暇
- 社会保険
-
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
- 各種制度
-
e-ラーニング導入
テレワーク導入 ※参加しているプロジェクトチームや時期によります
産休・育児休暇取得と育児中の時短勤務制度利用実績あり
健康診断
上司面談(半期に1度)
- 教育制度・研修
-
【抜群の教育体制でゼロからプロに成長!】
現在活躍中の先輩社員のほとんどがプログラミング未経験者や文系学部出身者。
そんな先輩たちがプロとしてお客様から信頼を得ている秘密は、当社の丁寧な研修体制にあります。
入社後1ヵ月間は、テキストを使ってコンピュータの基礎から学んでいただきます。
用語やプログラミングの基本的な仕組みなどが中心です。
その後、例えば電卓のプログラムを制作するなど、実際に課題に挑戦し、
平均して3~4ヵ月で実務に携われるよう指導していきます。
プログラミング経験のある方は、即戦力として様々な開発業務に携わっていただき、
さらなるスキルアップを目指してください。
また、当社では≪資格手当を退職するまで毎月支給いたします!≫
つまり、早めに取得して長く働くとお得になるんです。
ですから、皆さんもご自身のスキルアップも兼ねて、
是非、資格取得を目指してください!
- 情報システムサービスのココがポイント!
-
【メーカーを目指して一致団結!】
当社は現在、“メーカー”としての確固たるブランド力を築くため、社員一同一丸となって取り組んでいます。
≪当社がシステム開発を手掛けた製品例≫
◎『EcoRiAL』
エネルギーの使用量を自動計測、消費量のグラフ化、報告書作成など、エネルギーの“見える化”により省エネをサポート!
◎『cypher Ace-サイファエース-』
スキャン画像と文字情報のデータエントリーにより、情報の整理を簡易かつ正確に実行。高いセキュリティを誇るファイル管理の新システム!
◎『印鑑照合・筆跡管理システム』
登録印影との照合結果を一目で表示。さらにデータベース化し、検索・表示を可能に。手作業で行われてきた手間を大幅に削減!
今後もこのようなパッケージ開発を増やすため、「リーダークラス」となる人材育成に力を入れ、皆さんにも当社の将来を担う存在になっていただきたいと考えています。