貝沼建設株式会社

業種
不動産建設・住宅関連
職種
営業ルート営業(得意先中心)コンサルティング営業建築土木設計・測量・積算施工管理
本社
愛知県
最終更新日:2025/03/19(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/コンサルティング営業/ルート営業(得意先中心)/建築土木設計・測量・積算/施工管理
勤務地
愛知県

募集概要

採用職種
■不動産・建築営業職
■施工管理職
■設計職
仕事内容
【不動産・建築営業職】
■土地活用のご提案
空き地や、継承者がいない田んぼや畑など、今は使われていない土地を有効に活用する方法をご提案します。多くのお客様は、地元の地主さんや農家の方々で、普段から資産運用をしているわけではありません。そのため、相続問題など重要なことを後回しにしてしまうこともあります。
私たちの営業チームは、ご家族の幸せを第一に考えた提案を通じて、当事者同士では解決が難しい問題にも取り組みます。その結果、何世代にもわたって資産の価値を守るお手伝いをしています。

■物件の管理運用
お客様の不動産の収益を上げるための運用を行います。物件オーナー、入居者、賃貸仲介会社とのやりとりを通じて、幅広い業務に対応します。
業務ごとの分担制ではなく、オーナーごとに担当がつきます。担当物件の管理運用にまるごと携われる面白さや、それを通じて得られる経験値の高さが、当社の特徴です。

■主な業務
物件オーナーには…
・管理目線から見た現状の報告
・設備の更新やリフォームなどの提案
・修理やメンテナンスが必要な際の協力会社の手配

入居者には…
・入居希望者からの問い合わせ対応
・メールや電話でのやりとり
・水漏れや騒音など、日常のお困りごとの相談窓口

賃貸仲介会社には…
・当社の物件をすすめてもらうための案内
・周辺エリアのマーケット情報のヒアリング
・トレンド情報の収集と物件オーナーへの提案

【施工管理職】
賃貸建物を中心に、建物の設計や施工に携わるお仕事です。自分が描いた図面が実際の建物になり、自分の手で街を作ることができるのが、この仕事の最大の魅力です!
賃貸建物だけでなく、マンション、倉庫、工場、店舗、個人邸など、さまざまな物件を手がけています。工事の進捗状況を管理したり、施工図面を作成したりして、工事がスムーズに進むように指揮・監督を行います。

【設計職】
賃貸建物をメインに、注文住宅や工場、社屋など幅広い設計を手がけています。多くの社員が1級建築士の資格を持っているので、小規模から大規模までさまざまな案件に挑戦できます。
配属後はOJT研修を通じて経験を積み、まずは小規模な企画商品からスタートします。20代の社員も多く在籍しており、質問や疑問があれば気軽に聞ける環境です。
建築や設計が好きな社員が多く、新しい感性を活かして働ける職場です。あなたのアイデアで街を作り上げる楽しさを一緒に味わいましょう!
勤務地
名古屋市内の拠点
●本社
愛知県名古屋市中区栄5丁目7-14

●港支店
愛知県名古屋市港区油屋町3丁目3-1

●中川支店
愛知県名古屋市中川区松葉町3丁目4

●西支店
愛知県名古屋市西区西原町43

●北支店
愛知県名古屋市北区若鶴町313

●緑支店
愛知県名古屋市緑区曽根2丁目409

●守山支店
愛知県名古屋市守山区大森5丁目3015
勤務時間
9:00~17:30 実働7.5時間/1日
休憩:1時間
応募資格
普通自動車運転免許(AT限定可)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒
不動産・建築営業職 :月給233,900円
施工管理職     :月給236,200円
設計職       :月給236,200円


不動産・建築営業職
(固定残業代48,900円含む)※固定残業代は30時間分で48,900円、超過分は別途支給
※固定残業代を超えた分は超過分の割り増し分にて支給されます。
施工管理職
(固定残業代51,200円含む)※固定残業代は35時間分で51,200円、超過分は別途支給
固定残業代を超えた分は超過分の割り増し分にて支給されます。
設計職
(固定残業代51,200円含む)※固定残業代は35時間分で51,200円、超過分は別途支給
※固定残業代を超えた分は超過分の割り増し分にて支給されます。
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙
諸手当
■インフレ手当
■通勤手当(全額支給)
■住宅手当
■インセンティブ制度
■資格手当(宅建、FP、建築士、賃貸経営管理士、マンション管理士など)
■家族手当
■役職手当 他
休日休暇
【年間休日120日】
■月8~10日休み(各自で自由に設定)
■有給休暇
■GW・夏季・年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■有給休暇(平均取得日数13日)
社会保険
■社会保険完備
■退職金
■財形貯蓄
■社用車貸与
■部活動・同好会(サッカー部、野球部、ゴルフ同好会、軽音楽同好会など)
■社員優待賃貸物件制度
■資格取得制度(資格学校の割引利用可)
■資格取得奨励金(合格祝金)制度 他
各種制度
■社会保険完備
■退職金
■財形貯蓄
■社用車貸与
■部活動・同好会(サッカー部、野球部、ゴルフ同好会、軽音楽同好会など)
■社員優待賃貸物件制度
■資格取得制度(資格学校の割引利用可)
■資格取得奨励金(合格祝金)制度 他

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
文系学生、文系大学院生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート
採用予定人数/実績
2026年卒予定:6名~10名
前年度採用実績:5名
採用実績校
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、朝日大学、九州産業大学、近畿大学、滋賀県立大学、至学館大学、椙山女学園大学、星城大学、創価大学、大同大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、東海学園大学、同朋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、名古屋文理大学、日本福祉大学、名城大学
<短大・高専・専門学校>
東海工業専門学校金山校

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:5名
2023年度:5名
2022年度:5名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:0名
2022年度:2名
2021年度:2名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:4名
2023年度:5名
2022年度:5名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:1名
2023年度:0名
2022年度:0名
平均継続勤務年数
12年
従業員の平均年齢
39.3歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:制度あり
・入社後2か月本社研修
 →外部研修、総務研修、不動産管理課研修、建築営業課研修など
・月1回社内カレッジ
 →営業研修、宅建講習、PC講習
・新入社員外部フォロー研修
・幹部候補外部研修  など

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
11日

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

不動産の仕事は専門性が高く、ハードルが高いイメージがあるかもしれません。でも、当社は毎年5~10名の新卒採用を行っており、ゼロからスタートした若手社員がたくさん活躍しています。不動産業界や建設業界に興味がある方はもちろんですが「何がやりたいかわからない」など、業界・職種が定まっていない方にも、ぜひお会いしたいと思っています。「雰囲気がいい」「社風が好き」など、あなたなりの視点で当社に興味を持っていただけたら嬉しいですね。

選考のポイント

選考において一番重視する点は「コミュニケーション力」です。特に当社の仕事は地主様や不動産オーナー様など、自分とは年齢の離れた方とやりとりする機会が多いため、年配の方との会話を楽しめる方、気配りや気遣いができる方に来ていただきたいですね。

エントリー方法・選考の流れ

「Re就活キャンパス」よりエントリー

会社説明会(対面/WEBにて実施)

適性検査・プレゼン

1次面接

2次面接

最終面接

内定

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)