Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

株式会社システムソリューション(三紀グループ)

業種
ソフトウェア・情報処理商社(食品関連)鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫
職種
一般事務・秘書・受付人事・総務・労務サポートデスク・コールセンター関連経理・財務・会計物流・在庫管理
本社
島根県
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/02/27(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
一般事務・秘書・受付/人事・総務・労務/サポートデスク・コールセンター関連/経理・財務・会計/物流・在庫管理
勤務地
島根県
働き方の特徴
月平均残業20時間未満

募集概要

採用職種
事務職
仕事内容
ドライバーが記入する運転日報のパソコンへの入力や、お客様への請求業務などの事務作業をお任せします。
専門知識は一切不問!入社後しっかり教育・サポートさせていただきます。
勤務地
本社(島根県安来市)
〒692-0007
島根県安来市荒島町1772-1

JR山陰本線荒島駅から車で3分
勤務時間
8:45~17:15(休憩1時間/実働7.5時間)
★月の平均残業時間は2時間程度と、定時退社が根付いています。

待遇・福利厚生

給与
大学卒、短大卒、専門卒
大学卒:月給225,000円
短大・専門卒:月給210,000円


大学卒
(固定残業代50,962円含む)※固定残業代は39時間分で50,962円、超過分は別途支給
※時間外労働の有無にかかわらず『業務手当』として固定残業代を支給します。
※固定残業超過分は別途支給。
短大・専門卒
(固定残業代35,962円含む)※固定残業代は28時間分で35,962円、超過分は別途支給
※時間外労働の有無にかかわらず『業務手当』として固定残業代を支給します。
※固定残業超過分は別途支給。
昇給・賞与
昇給 年1回
賞与 年2回
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
室内禁煙
諸手当
職務保障手当
通勤手当(実費支給※上限なし)
休日休暇
■週休2日制(月6~10日休み/土曜・日曜 ※土曜は月数回の出勤あり)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
社会保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
各種制度
■メンター制度
■退職金制度

応募条件・採用実績

応募資格
大学、短大、専門
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、既卒者
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書、成績証明書、その他
その他:卒業見込み証明書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:3名~5名
前年度採用実績:0名

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
6年
従業員の平均年齢
28歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修
自己啓発支援の有無及び内容
有:会社指定の資格について受験料の会社負担、一部補助有。
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:入社以降、人事担当者による定期的な面談実施

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
2時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
15日

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社は、食品関係を中心に日用品など、日々の生活に欠かせない物を運んでいる三紀グループの中の1社となります。
三紀グループの収益の柱は「運賃」ですが、トラックドライバーの方が毎日作成する日報の入力作業等、運賃請求に関する業務を行っています。これまで、食品を得意とした仕事をしてきた為、直近のコロナ禍含め、景気の波に特に左右されることなく、事業を継続してきました。
仕事内容としてはパソコンへの入力作業が多いですが、専門的な知識は必要としません。先輩スタッフが一から丁寧に説明していき、簡単なところから慣れて頂くようにしています。わからないことは気にせず聞いて欲しいという社風ですので、心配を抱えながら仕事をして頂く必要がありません。
2023年に現在の場所に移転し、事務所を全て改装しましたので、きれいな環境で皆さんお仕事をして頂いています。
見学だけでも良いので、お気軽にお越し頂けたらと思います。

選考のポイント

入力業務があり、選考時に簡単な入力テストはございますが、それよりも人柄重視で選考いたします。
特別なスキルは不要です。
面接時、緊張していても全く気にしませんし、話術に優れている必要も有りません。
ご自身のペースでゆっくりでもお話頂ければそれで問題ございません。
また、応募者の皆様に「わからない」ことが出来るだけ残らないような面接を心がけています。
わからないこと、不安なこと、何でもお聞きください。

先輩社員
先輩の入社理由

働きやすいポイントとしては、事務所がきれいなことと、定時で帰っていることだと思います。残業はほとんどありません。
また、すぐに質問が出来るように指導役の方の横になるよう席を配置してくれますし、一人一人の習熟度に合わせて、席替えを実施していきます。
入力業務が多いですが、昼休憩とは別に、1時間ごとに手を止めて、軽く体を伸ばしたり、水分補給をしたりする時間が確保されているのもありがたいです。

エントリー方法・選考の流れ

まずは「Re就活キャンパス」よりエントリーをお願いいたします。

【選考フロー】
まずは「Re就活キャンパス」よりエントリーをお願いいたします。
追ってこちらから、今後のご連絡させていただきます。

面接

内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)