(実例)新入社員研修を経て倉庫研修を3ヶ月。総務部に配属され総務関係、経理関係の仕事を約1年。23歳で営業職として名古屋支店に着任し34歳で課長に昇進、38歳の時に北陸支店の支店長に着任。《入社1年目》2週間の集合研修を経て仮配属先にて3ヶ月程、倉庫研修を行います。総務部に配属され約1年間、先輩指導の下総務関係と経理関係の仕事を行いました。 ↓《入社2年目》名古屋支店に配属され、先輩社員との同行営業で一から営業について学びました。 ↓《入社12年目》名古屋支店の営業部課長として、自身の売上目標達成とともに部下の指導も行いました。
(実例)新入社員研修を経て仮配属先で倉庫研修を3ヶ月。神戸支店(現在は大阪支店と統合され関西支店)に着任し営業職として研修を開始。現在は関西支店の副支店長として、部下と共に支店の売上目標達成に向け取り組んでいます。《入社1年目》新入社員研修を経て、仮配属先で倉庫研修を3ヶ月。神戸支店に営業職として着任し、営業研修を開始。先輩社員との同行で営業について学びました。 ↓《入社6年目》統合に伴い関西支店の営業職として勤務。主任に昇進しました。 ↓《入社10年目》係長に昇進。後輩も増え、支店の中堅として売上に貢献しました。 ↓《入社13年目》13年目で課長代理に昇進、部下を引っ張る立場として支店の中で売上に寄与しています。
1969年の設立より半世紀、建築現場の安全を守るパイオニアとして業界をリードしてきた当社。「大切な命を護る」という尽きることのない使命を抱え、次の100年へと歩み続けています。皆さんのこれまで培ってきた経験を活かし、新しい発想と溌剌としたパワーで会社に新しい風を吹き込んでください。
私たちが大切にしているのは、学歴や特別な経験ではなく、人柄です!何かに挑戦したい!そんな方はぴったりです。当社には挑戦を後押しし、全力でサポートする環境が整っています。何事にも意欲的に取り組み、成長したいという気持ちがあれば、きっと活躍できると思います。説明会や面接ではぜひざっくばらんにお互いのことを話し合えればと思っております。まずは説明会からお気軽にご参加ください。
最初は「仮設資材」という業界に特別な関心があったわけではなく、「街中でよく見かける仮設資材会社ってなにをしているのかな」という小さな興味からでした。軽い気持ちで申し込みましたが面接を通じて、会社が人柄を重視して評価してくれる姿勢に大きく心を動かされました。終始和やかな雰囲気の面接で、自分自身を飾らずに話すことができたことが印象に残っています。そのため「この会社なら自分の個性を活かして働くことができる」と感じ、入社を決意しました。また、面接官の方々が丁寧に職場環境や働きやすさについて説明してくださり、安心して仕事に取り組める環境が整っていることも伝わったのも決意した理由の一つです。
【開催地/開催日時】 オンライン:4/23 14:00、4/25 14:00
●検索条件及び掲載内容について 本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)」
気になるリストに追加しました。
既に第一志望群リストに10社登録されています。 ※最大10社まで登録可能です。 第一志望群リストを変更しますか。