正社員

東横化学株式会社

業種
商社(化学・石油・エネルギー関連)電力・ガス・水道・エネルギー電気機器・電子機器・半導体関連
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)コンサルティング営業海外営業営業推進・販売促進営業系その他人事・総務・労務経理・財務・会計生産・製造技術開発機械・電機・電子機器設計生産管理・品質管理・メンテナンス
本社
神奈川県
最終更新日:2025/03/27(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/コンサルティング営業/ルート営業(得意先中心)/海外営業/営業系その他/法人営業(BtoB)/営業推進・販売促進/人事・総務・労務/経理・財務・会計/生産・製造技術開発/機械・電機・電子機器設計/生産管理・品質管理・メンテナンス
勤務地
宮城県/秋田県/山形県/福島県/千葉県/神奈川県/滋賀県/広島県/山口県/佐賀県/長崎県/熊本県/宮崎県
働き方の特徴
年間休日120日以上/月平均残業20時間未満/語学力を活かせる仕事

募集概要

採用職種
■総合職(営業)
■総合職(技術)
■総合職(事務)
仕事内容
■総合職(営業)
ガスや関連機器の販売業務、及びお客様の課題に対して最適なソリューションを提案する技術営業としてご活躍いただけます。施工管理の役割も担っていただきますので、プロジェクトのマネジメントに興味がある方に最適のポジションです。

■総合職(技術)
ガス関連機器や半導体関連装置の設計・製造、プラントの設計・施工、新技術・製品の開発等を担当していただきます。個々のお客様のニーズに合う開発・施工などを行いますので、自らのアイデアをカタチにするやりがいを感じられるポジションです。

■総合職(事務)
総務や経理、人事など会社の運営にかかわる事務をお任せします。通常業務以外にも、社員が働きやすい環境を整えるための社内制度立案や運用などに携わります。チームワークを活かしながら会社を支える実感を感じていただけるポジションです。
勤務地
秋田、山形、宮城、福島、千葉、神奈川、滋賀、広島、山口、佐賀、長崎、熊本、宮崎にある当社事業所
※総合職採用のため、全国転勤があります。
※配属(6月頃予定)までは本社勤務となります。

本社/神奈川県川崎市中原区市ノ坪370
本社工場/神奈川県川崎市中原区中丸子1280
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間/休憩60分)
※事業所により勤務時間が異なる場合があります

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
月給240,990円

大学卒
月給251,490円

短大卒、専門卒、その他
月給184,250円

※その他…既卒者:学歴の月給に準ずる


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
試用期間
(試用期間有り) 2ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
建物内禁煙
諸手当
■通勤交通費 ※全額支給
■時間外手当 ※全額支給
■深夜労働手当
■住宅手当 ※条件有/本人が世帯主または契約者本人の場合のみ
■役職手当
■選任手当
■家族手当
休日休暇
年間休日:123日
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■年次有給休暇 ※時間単位の有給休暇制度あり/1時間毎に休みを取ることができる制度
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別傷病休暇
社会保険
完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災)
各種制度
■定期健康診断
■人間ドック補助金
■インフルエンザ予防接種補助金
■財形貯蓄制度
■リゾートクラブ加入
■会員制福利厚生サービス(福利厚生倶楽部)加入
■クラブ活動/野球部、テニス同好会、釣り同好会
■保養所
■時短勤務制度
■退職金制度 ※勤続3年以上
■通信教育補助
■資格取得奨励金制度

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、その他
2026年3月卒業予定の方(※その他は既卒)
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書
内定承諾後に卒業見込証明書・成績証明書をご提出いただきます。
採用予定人数/実績
2026年卒予定:6名~10名
前年度採用実績:4名
採用実績校
茨城大学大学院、北九州市立大学大学院、信州大学大学院、東海大学大学院、東京工科大学大学院、東京都市大学大学院、東北大学大学院、豊橋技術科学大学大学院、長岡技術科学大学大学院、明治大学大学院、横浜国立大学大学院、青山学院大学、秋田大学、麻布大学、岩手大学、大阪経済法科大学、大阪経済大学、大阪国際大学、神奈川大学 、神奈川県立保健福祉大学、神奈川工科大学、関東学院大学、京都産業大学、近畿大学、熊本大学、熊本工業大学、工学院大学、国士舘大学、駒沢大学、産業能率大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、昭和女子大学、職業能力開発総合大学校、聖心女子大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、中央大学、津田塾大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京工科大学、東京工芸大学、同志社大学、東北工業大学、東洋大学、豊橋技術科学大学、日本大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際学院大学、福山大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、横浜国立大学、立命館大学、早稲田大学 他

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:4名
2023年度:7名
2022年度:9名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:0名
2022年度:2名
2021年度:2名
平均継続勤務年数
15.7年
従業員の平均年齢
42.0歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:■新入社員研修(集合研修・部署ローテーション研修)
■フォローアップ研修
■階層別研修
■保安教育(高圧ガス関連)
■資格取得教育(高圧ガス・非破壊・溶接)
■語学研修
自己啓発支援の有無及び内容
有:■通信教育補助
■資格取得奨励金制度

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
18.2時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
11日

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

あなたが手にしているスマホにも、エネルギーシフトする電気自動車にも、今や欠かせない半導体。
その半導体を開発するために「ガス」が必要不可欠であることをみなさんはご存知ですか?
会社説明会では、「モノづくりを支えるトータルガスマネジメント」をテーマにお話します。
★仕事(事業)の魅力について
需要が伸びている半導体工場の運営には必要不可欠な材料ガス。そのガスを弊社が提供しております。皆さんの身近な暮らしに欠かせない半導体製造に関わっているので、身近な暮らしに貢献している、誰かの役に立っているということを実感出来る仕事です!

文理不問で活躍できる会社だということも、この機会にぜひ知っていただきたいと思います。
興味が少しでもあるかたはぜひ会社説明会にお越しください!

選考のポイント

当社の選考の中でポイントの1つは、「自ら考え、行動し、目標に向かって挑戦するできる」こと。みなさんが今までどのように考え、行動してきたか、じっくりお話しを伺いたいと思っています。そしてこれからの将来、実現したいことを聞かせてください。
面接では緊張されると思いますが、みなさんぜひ自分の言葉で思いを伝えて下さい。少しでも東横化学のことが気になった方は気軽にエントリーして下さい!

先輩社員
先輩の入社理由

■入社1年目 営業職
就職活動では社会や人々の暮らしを支えることができる仕事を志望し、東横化学に入社を決めました。営業に配属されましたがたくさんの種類のガス・関連機器があり、最初はわからないことだらけでした。部署の壁を越えて技術・知識のサポートが受けられるので、今では担当しているお客様の対応ができるようになっています!様々な産業で使われるガスを通じて社会に貢献できている実感が湧き、成長を感じています。

エントリー方法・選考の流れ

■『Re就活キャンパス』からエントリー

■会社説明会

■エントリーシート提出

■1次面接 ※グループ面接予定

■最終面接
場所:本社(神奈川県川崎市中原区市ノ坪370)

内定

※関東以外に在住の場合は交通費支給(上限あり・最終面接のみ)

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)