正社員

株式会社ライフフーズ UPDATE

業種
フードビジネス食品
職種
販売・接客店長・店舗運営
本社
大阪府
働き方の特徴
裁量権が大きい直接感謝される仕事ジョブローテーションあり
上場企業 教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/22(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
販売・接客/店長・店舗運営
勤務地
愛知県/大阪府
働き方の特徴
裁量権が大きい/直接感謝される仕事/ジョブローテーションあり

募集概要

採用職種
総合職(店舗マネジメント)
仕事内容
配属店舗にて、接客・調理業務を経験し、人材育成や売上げの管理など店舗運営に関わる一連の業務を学んでいただきます。

▼キャリアステップ
店舗マネジメント業務を習得後は、直接お客様と関わる店舗業務以外にも、様々なポジションで人々を喜ばせるフードビジネスに関わることができます。
例)エリアマネージャー、商品企画、商品開発、販売促進、人事、総務、広報など
勤務地
愛知、大阪
▼詳しくはHPからご確認ください。
https://www.meshiya.co.jp/shoplist/
勤務時間
営業時間内でシフト勤務
実働時間(1日):8時間

※営業時間は各店舗によって異なります。
例)9:00~18:00

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、その他
月給:251,600円
※既卒の方は最終学歴に準ずる。


(固定残業代58,500円含む)※固定残業代は42時間分で58,500円、超過分は別途支給
昇給・賞与
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(夏季、冬季)
試用期間
(試用期間有り) 1ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内全面禁煙
諸手当
家族手当
住宅手当
交通費全額支給
車両管理手当(マイカー通勤者1万2,000円/月、ガソリン代別途支給)
残業手当
深夜手当
休日休暇
週休2日制(シフト制、月に8~9回)
有給休暇
┗初年度11日 最高20日付与
特別休暇(慶弔・出産)
社会保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
各種制度
独身寮(借上げ社宅、本人負担16,000円~)※社内規定あり
退職一時金
確定拠出年金
ESOP(退職給付型信託)
食事補助(店内飲食50%off)
日帰り旅行、スポーツ大会などの社内レクレーションの開催
健康やメンタルをサポートする相談窓口

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、その他
2026年3月卒業予定の方
※その他、既卒の方も対象
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:20名
前年度採用実績:0名
※2025年卒採用は、採用活動未実施のため0名となっています。
採用実績校
追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大谷大学、大手前大学、岡山理科大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都文教大学、近畿大学、甲南大学、神戸学院大学、四天王寺大学、摂南大学、中京学院大学、中京大学、中部大学、帝塚山学院大学、帝塚山大学、同志社大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋芸術大学、名古屋商科大学、南山大学、花園大学、阪南大学、兵庫県立大学、佛教大学、名城大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
21.0年
従業員の平均年齢
45歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:集合研修、オンライン研修、オンデマンド研修
自己啓発支援の有無及び内容
有:防火管理者、食品衛生責任者などの取得にかかる費用の負担の補助
メンター制度の有無
有:メンター制度
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:年に1回、上長とのキャリア面談実施

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
16.8時間

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社では、店舗において接客や調理から始まり、人材育成や売上管理など、店舗運営に関わる一連の業務を学んでいただきます。
店舗業務を習得した後は、エリアマネージャー、商品企画、販売促進、人事、商品開発など、あなたの適性に合わせたキャリアアップの道が広がっています。
「成長したい」という意欲を持つあなたにたくさんのチャンスを提供しますので、ぜひご興味があればエントリーをお願いいたします。

選考のポイント

協調性をもって物事に取り組むことができる方、周囲の人と信頼関係を築くことができる方など、
今は何ができるか分からないといった方でも、コミュニケーションを大事に、意欲的に取り組むことができるどうかを重視して採用します。

エントリー方法・選考の流れ

Re就活キャンパスからエントリー

会社説明会(ES不要)

一次面接

最終面接

内定

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)