正社員

大黒天物産株式会社【東証プライム上場】

人気企業ランキングノミネート

この企業に投票する

業種
食品百貨店・スーパー・コンビニ流通・専門店
職種
販売・接客店長・店舗運営スーパーバイザー・バイヤーMD(マーチャンダイザー)人事・総務・労務経理・財務・会計法務・審査・特許生産・製造技術開発製造スタッフ(電気、電子、機械)製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)企画・商品開発経営企画調査研究・マーケティング宣伝・広報
本社
岡山県
最終更新日:2025/04/04(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
販売・接客/店長・店舗運営/スーパーバイザー・バイヤー/MD(マーチャンダイザー)/人事・総務・労務/企画・商品開発/経営企画/調査研究・マーケティング/経理・財務・会計/法務・審査・特許/宣伝・広報/生産・製造技術開発/製造スタッフ(電気、電子、機械)/製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)
勤務地
石川県/福井県/岐阜県/愛知県/名古屋市/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/大阪市/堺市/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/岡山市/広島県/広島市/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/福岡県/北九州市

募集概要

採用職種
【総合職】
店長・チーフ・バイヤー・商品開発・エリアマネジャー・スーパーバイザー・店舗開発・システム開発・経理・総務・人事・物流RMセンター・営業企画・商品管理・輸入開発・企業戦略・業務改革・レジトレーナー・物流戦略など

※まずは店舗で小売業のノウハウや商品知識や店舗運営等を学んで頂きます。その後、多数のキャリアプランが用意されています。

【勤務形態】
・ナショナル社員:全国勤務可能
・エリア社員:各勤務地エリアをご自身で選択
・ホーム社員:自宅から通える範囲で勤務
仕事内容
入社してまずは店舗の部門担当者として勤務して頂きます。
その中で、商品の仕入れ・発注・陳列、数値・品質管理、パート・アルバイトの指示指導を学び、習得して頂きます。
その後適性・能力に応じて、各分野のスペシャリストとして(店長・バイヤーなど)活躍して頂きます。

入社1年目 加工食品部門の社員
1日のスケジュール(例)
8:00  出勤
9:00  朝礼
↓ 商品の発注・陳列、本社指示の確認、特売商品の売価チェック等
12:00  昼休憩
16:00  夕方のピークに向けて売り場の整理・補充
19:00  退勤
勤務地
本社・全国の各店舗(勤務地は面談・アンケートを通して決まります)
■本社
岡山県倉敷市西中新田297番地1

■店舗
福井県 越前市
石川県 津幡町
愛知県 豊橋市、名古屋市
岐阜県 大垣市
三重県 四日市
京都府 八幡市
奈良県 奈良市・桜井市・上牧町
滋賀県 草津市
大阪府 大阪市・茨木市・泉南市・摂津市・大東市・和泉市・貝塚市・堺市・河内長野市
和歌山県 和歌山市
兵庫県 加古川市・姫路市・明石市・神戸市・赤穂市・篠山市・福崎町
岡山県 岡山市・倉敷市・総社市・井原市・津山市・真庭市
広島県 広島市・福山市・東広島市・呉市・熊野町
香川県 坂出市・高松市
愛媛県 松山市・西条市・今治市・大洲市
徳島県 鳴門市・吉野川市・小松島市
島根県 松江市・安来市
鳥取県 鳥取市・米子市・倉吉市・境港市
山口県 防府市
福岡県 北九州市・久留米市・水巻町

※今後の出店予定地(近畿、中四国、九州、東海地区など)
勤務時間
基本実働時間8時間(平均1.5時間の時間外労働あり/休憩1時間30分)

<勤務シフト例>
1、8:00~19:00 
2、9:00~20:00 
3、10:00~21:00 他

※店舗、各事業所により異なります。
※24時間営業店舗でも一部研修等を除き、原則深夜勤務のシフトはありません。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
【ナショナル社員】
(月給)260,000円+時間外手当 
【エリア社員】
(月給)235,000円+時間外手当
【ホーム社員】
(月給)215,000円+時間外手当 

●大学・大学院卒 ナショナル社員 
 モデルケース【月収例・固定残業制ではありません】
 月収316,359円
 (基本給 月給260,000円+残業手当 月平均残業時間30時間の場合 56,359円)

短大卒、専門卒
【ナショナル社員】
(月給)249,000円+時間外手当 
【エリア社員】
(月給)224,000円+時間外手当 
【ホーム社員】
(月給)204,000円+時間外手当

●短大・専門卒 ナショナル社員 
 モデルケース【月収例・固定残業制ではありません】
 月収302,974円
 (基本給 月給249,000円+残業手当 月平均残業時間30時間の場合 53,974円)


※既卒者は最終学歴に準じて決定いたします。


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(7月、12月)業績により決算賞与あり
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
〈対策〉
禁煙
諸手当
■職能手当
■住宅手当
■家族手当
■時間外勤務手当
■休日出勤手当
■年始勤務手当
■通勤手当
■単身赴任手当
■家族手当(配偶者:5,000円、第一子:10,000円など)
■出産手当(第二子:100,000円、第三子以降:200,000円など)
■出産祝金(出産毎100,000円)
休日休暇
年間休日110日
月間8~9日(交代制) 
特別休暇
有給休暇
リフレッシュ休暇
年1回7連休あり(入社2年目から取得可)
待遇・福利厚生
・資格取得支援制度:(受講料100%補助)、(会社指定の資格)
各種制度
各種社会保険、慶弔金制度、従業員持株会、家賃補助制度、退職金制度

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2026年卒業予定の方
既卒の方(上記記載学歴のうち、卒業されて3年以内の方)
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、留学経験者
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:250名
前年度採用実績:247名
採用実績校
愛媛大学・大阪大学・岡山大学・香川大学・京都大学・高知大学・神戸大学・佐賀大学・島根大学・東京大学・徳島大学・鳥取大学・広島大学・福島大学・山口大学・下関市立大学・長崎県立大学・法政大学・同志社大学・立命館大学・関西大学・関西学院大学・大阪産業大学・大阪商業大学・大阪経済大学・大手前大学・龍谷大学・京都産業大学・神戸学院大学・甲南大学・流通科学大学・姫路獨協大学・福山大学・広島修道大学・広島国際学院大学・岡山商科大学・岡山理科大学・倉敷芸術科学大学・吉備国際大学・川崎医療福祉大学・就実大学・鳥取環境大学・松山大学・下関市立大学・久留米大学・沖縄国際大学 他

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:128名
2023年度:101名
2022年度:71名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:86名
2023年度:51名
2022年度:29名
平均継続勤務年数
7.2年
従業員の平均年齢
34歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:大黒天大学という社員教育機関を設置しており、座学研修や社内情報ツールを活用した通信教育などを行っております。
自己啓発支援の有無及び内容
有:大黒天大学にて、会社理念への理解やテキストを用いた支援を行っております。
メンター制度の有無
有:メンター制度とは入社後、新入社員の方の不安や悩み解決のお手伝をしたり、目標や自己成長について共に考えたりする制度です。

3.企業における雇用管理に関する状況

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:2名/2名
女性:33名/33名
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:0%
管理職:7.4%

将来のキャリアイメージ

総合職

「小売業の仕事って、アルバイトの延長線上?」だなんて思っていませんか?
いいえ、社員の仕事は「売れる、儲かる仕組みづくり」です。
皆さんにはまずは店舗で小売のノウハウや商品知識、店舗運営などを学んで頂きます。
その後、適性・能力に応じてマネジメント分野、スペシャリスト分野で様々な職種を経験して育って頂きます。
続けば続くほど楽しくなるのが小売業の仕事。
ワクワクする未来が皆さんを待ち受けています。

《入社1年目》
入社後は1週間の研修後、店舗に配属されます。
新入社員研修やフォローアップ研修などを通して、会社理解を深めていきます。

《入社4年目》
多くの方が店長やチーフとして活躍する時期です。
役職に就くと、一つの店舗を任されるようになり。人材教育係としても活躍します。


《入社6年目》
店舗での経験を活かして、適性・能力を見て、スーパーバイザー、店舗開発、人事、業務改革などにジョブローテーションしていきます。
将来的には、目指せ!幹部候補!!

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

今皆さんが行っている就職活動は、これから社会人として活躍していく中で、自分自身を成長させていく最適な場を探すための、非常に大切なモノになります。将来の夢や、やりたいことを見つけている人、そうでない人も、自分自身の目と耳で、色んな企業の話を聞いてみてください。
きっと、今まで考えてもみなかったいろんな事を発見できると思います。

我々大黒天物産株式会社は「食」を通して、お客様の生活を豊かにしていきたいと考えています。
今皆さんが当たり前に支払っている食費は、本当に適正なのか。
もっと安くすることはできないのかを常に考え、行動しています。
目標を高く持ち、失敗を恐れず常に挑戦し、愚直に改善と改革を実行してきた結果、
38期連続増収を更新という圧倒的な成長を記録してきました。
自身を成長させたい・色んなことに挑戦したい。
そんな方、我々と共に本気で日本一の企業を目指してみませんか。

選考のポイント

自分が本当にやりたいことをよく考え、面接に臨んでください。面接では企業が採用したいと思う学生であるか、学生が入社したいと思う企業であるか、お互いのニーズがマッチして、採用成功につながります。なのでありのままの姿で面接に来て頂ければと思います。面接は誰でも緊張すると思いますが、「聞きたい」「知りたい」と思っていることがあるなら、遠慮せずどんどん質問してください。

先輩社員
先輩の入社理由

「食」は、人にとって欠かせないもののひとつ。そのため、当社のような製造型食品小売業(SPF)は地域の皆さまにとって身近な存在であり、必要不可欠の業種といえます。

そこで、お客さまに常に満足していただけるよう、高品質・低価格を追求するプライベートブランド「D-PRICE」において1000種類以上の商品を開発。例えば、乳酸菌飲料「ラブエール」は、価格にこだわるゆえに容器から自社で製造し、コスト削減を図っています。

仕事を通じて「社会から必要とされている」と実感することで、やりがいや誇りを持ちながら働くことができるのも当社の強み。「売場のポップから商品が売れた」と、仕事に対する喜びを口にする広告担当者もいます。

エントリー方法・選考の流れ

●まずはRe就活キャンパスよりプレエントリーください。

今後はLINEにて色んなご案内が出来ればと思いますので
ぜひ下記URLより友だち登録をお願いいたします。

▼友だち登録はこちらから
https://www.career-cloud.asia/25/form/entryb/select/74b31383adbfd7e3ee1e21c58465bc1d
※ギャラリーの二次元コードからも、お友達登録が可能です。

選考に関しましても
随時Re就活キャンパス、もしくはLINEにて
ご案内させていただきます!

〒710-0833
岡山県倉敷市西中新田297番地 1
TEL:086-435-1100(代表) 
人事部 採用担当
E-mailアドレス jinzai@e-dkt.co.jp

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)