正社員

ミサワリフォーム近畿株式会社 UPDATE

業種
建設・住宅関連
職種
営業
本社
大阪府
働き方の特徴
年間休日120日以上転勤なし裁量権が大きい直接感謝される仕事
最終更新日:2025/04/19(土) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業
勤務地
滋賀県/京都府/大阪府/大阪市/兵庫県/奈良県
働き方の特徴
年間休日120日以上/転勤なし/裁量権が大きい/直接感謝される仕事

募集概要

採用職種
営業職(リフォーム営業)
仕事内容
個人や提携法人のお客様に対し、全面改装や屋根、外壁、キッチンなどのリフォームをご提案します。
――お客様は?
7~8割が過去にミサワホームで家を建てられた方。ですが、別メーカーの一般木造やマンションなどのお客様も増えています。新規の場合もお問い合わせに対するご提案なので、飛び込み営業などはありません。

【仕事の流れ】
▼電話・訪問
ミサワホームで過去に家を建てられた方や、新たにリフォームに興味を持たれた方へ電話、または訪問します。

▼提案、ご契約
社内の設計担当や工事担当と協力して提案内容をまとめ、資料や見積書を作成。再び訪問し提案します。

▼リフォーム完成までのフォロー
着工から完工までのスケジュール確認や協力会社の手配、工事の進捗管理も担当。慣れるまでは先輩や社内の技術スタッフがサポートします。工期は1~2週間程度です。
勤務地
滋賀、京都、奈良、大阪、兵庫の各店および営業所 ※転勤なし
■本社・本店
・大阪営業所/大阪府大阪市西区土佐堀1-6-20 新栄ビル

■兵庫店
・兵庫営業所/兵庫県神戸市須磨区多井畑東町3-3
・阪神営業オフィス/兵庫県西宮市産所町15-14 西宮ロイヤルビル
・姫路営業オフィス/兵庫県姫路市東延末3-43

■滋賀店
・滋賀営業課/滋賀県近江八幡市中村町1-1
・草津営業オフィス/滋賀県草津市野村6丁目1-16 グランドハイツ高田弐番館

■京都店
・京都営業所/京都府京都市中京区室町通御池上ル御池之町323
・北近畿営業オフィス/京都府福知山市篠尾新町3-6

■奈良店
・奈良営業所/奈良県奈良市大宮町2丁目4-25 MY奈良大宮ビル
勤務時間
標準となる勤務時間 9:30~18:30 (実働8時間)
フレックスタイム制
コアタイム(11:00~16:00)
フレキシブルタイム(6:00~11:00、16:00~21:00)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
月給:257,356円

大学卒
月給:245,784円 

短大卒、専門卒
月給:234,778円


大学院卒
(固定残業代37,356円含む)※固定残業代は22時間分で37,356円、超過分は別途支給
大学卒
(固定残業代35,684円含む)※固定残業代は22時間分で35,684円、超過分は別途支給
短大・専門学校卒
(固定残業代34,078円含む)※固定残業代は22時間分で34,078円、超過分は別途支給
昇給・賞与
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月、12月)4.8か月分
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
〈対策〉
就業時間内禁煙

〈特記事項〉
禁煙手当有
諸手当
■時間外手当(超過分)
■役職手当(サブリーダー2000円/リーダー4000円/課長代理1万円/課長2万円)
■インセンティブ
■認定試験手当(最大月5千円)
■車両持込手当(月2万5千円)
休日休暇
<年間休日122日>
■完全週休2日制(火、水)
└月により第1日曜日と祝日にも休みがあります!

■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■年次有給休暇(有給休暇取得促進日、年7日あり)
■子の看護休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇
社会保険
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
各種制度
■若手社員家賃補助制度(最長30歳まで)7割会社負担
■iPhone、iPad貸与
■社員割引制度(リフォーム工事、インテリア商品)
■社内禁煙(禁煙者は月2千円支給)
■インセンティブ制度
■公的資格合格祝金制度
└一級建築士30万円/二級15万円
└1級建築施工管理技士20万円/2級10万円
■結婚、出産祝金制度
■退職金(規定あり)
■財形貯蓄制度、生命保険団体割引制度
■ミサワホームグループ確定拠出年金制度(個人積立制度有)
■ライフサポート倶楽部(宿泊施設、スポーツ施設などの優待)
■フレックスタイム制度・テレワークあり

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:3名~5名
前年度採用実績:4名

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
15.4年
従業員の平均年齢
46歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社前研修、新入社員導入研修、トレーナー制度、フォロー研修、設計積算関連研修、現場管理関連研修、商品知識研修、階層別研修、通信教育など
メンター制度の有無
有:配属から1年間専属のメンターが付きます
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:年に一度「自己申告書」を提出し、会社に対し自身のキャリアについての考え方や、異動希望について申告。人事担当による面談を実施しています。
社内検定等の制度の有無及び内容
有:社内試験制度(1.2.3次試験)、デザイナー試験

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
22.4時間

エントリー方法・選考の流れ

【Re就活キャンパス】からエントリー

説明会(Web)※後日URLをお送りいたします。

一次面接(人事担当者)※基本対面ですが、ご要望があればオンライン対応も可

面談(カジュアル)※ご希望の営業所で実際の雰囲気や今後上司になる方とざっくばらんにお話できます。

最終面接(役員)

内定

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)