- 給与
-
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
■首都圏(東京・埼玉・神奈川):月給245,400円
(基本給183,800円+30時間分固定残業手当46,600円+一律地域手当15,000円含む)
■首都圏以外(栃木・愛知・岐阜・三重・静岡):月給226,800円
(基本給183,800円+30時間分固定残業手当43,000円)
首都圏(東京・埼玉・神奈川)の場合
(固定残業代46,600円含む)※固定残業代は30時間分で46,600円、超過分は別途支給
首都圏以外(栃木・愛知・岐阜・三重・静岡)の場合
(固定残業代43,000円含む)※固定残業代は30時間分で43,000円、超過分は別途支給
- 昇給・賞与
-
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(11月、5月)基本給+役職手当で算出
- 試用期間
-
(試用期間有り) 3か月間 試用期間中でも条件変わらず。
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
屋内禁煙
〈特記事項〉
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)
- 諸手当
-
成果給(インセンティブ制度)、資格手当(取得状況に応じて支給、最大348,000円/年)
時間外手当、役職手当、交通費全額支給他
- 休日休暇
-
年間休日数:120日
毎月有給1日取得推奨:計11日+長期休暇制度5連休を合計すると、年間休日は最大136日!
■公休は月に10日間あり。(シフト制)
3日間は希望休(内土日も2日間まで)取得可能。
■月1回の有給休暇取得を推奨!
■年1回の長期休暇制度(5連休以上)取得可能。
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇(長期勤続者)
■産休・育休制度(男女ともに取得実績あり!)
- 社会保険
-
各種社会保険完備
- 各種制度
-
■積立貯蓄制度
■従業員持株会
■永年勤続表彰制度
■社内提案制度
■制服貸与
■親睦会支援
■社内サークル支援
■社員割引・家族割引有
■決起大会
■副業制度
■産休・育休制度(女性取得率100%)
■時短勤務制度(子どもが小学6年生まで)