企画営業職として、先輩のサポートからスタートし、メインで担当するクライアントを持っていただきます。
企画立案・企画書の作成・クライアントとの商談・御見積の作成・デザインや企画のディレクション・実施現場での進行など、業務は多岐にわたります。
その中で、ご自身の強みのあるところが見えてきたら、企画の比重が大きくなったり、営業の比重が大きくなったりする場合もございます。
《入社1年目》
1ヶ月の本社研修にて、社会人の基礎を学びます。
仮配属後は、先輩のサポートとして資料作成や企画会議に参加します。
1年目からアイデアが採用されたり、社内コンペで準優勝した社員もいます!
↓
《入社3年目》
基本的には1人でメインの担当クライアントの対応はできる状態。
時には先輩からアドバイスをもらいながらも、後輩の育成を担当しているメンバーもいます。
↓
《入社5年目》
早い人では、主任・係長クラスに!
自分の企画が売場でカタチになっている機会も増え、業務面でもマネジメントの面でも、やりがいと責任が増えてくるタイミングです。