いずれかの部門(海産・青果・精肉・日配など)に配属となり、売り場づくりや加工・調理といった業務に取り組んでいただきます。その後、サブチーフ→チーフと役職が上がっていきます。チーフを任されるのは、早い社員だと入社4年目。20代中盤で部門の責任者としてマネジメントを担当することができます。
《入社1年目》
店舗に配属後、チーフを中心とした先輩によるOJTからスタートします。先輩のフォローを受けながら店舗業務を覚えていきましょう。
↓
《入社3年目》
サブチーフへ昇格。一般社員と比べて少しずつ発注やアルバイト・パートスタッフのシフト作成など、管理業務にも携わるようになります。
↓
《入社5年目》
部門の責任者であるチーフに昇格。担当部門の予算(売上・粗利)達成に向けて、部下と協力しながらより良い売り場づくりに取り組みます。