正社員

株式会社I2C UPDATE

業種
ソフトウェア・情報処理銀行芸能・映画・音楽・エンタテインメント
職種
営業人事・総務・労務プログラマシステムエンジニアネットワークエンジニア
本社
東京都
教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/21(月) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/人事・総務・労務/プログラマ/システムエンジニア/ネットワークエンジニア
勤務地
東京都
働き方の特徴
月平均残業20時間未満

募集概要

採用職種
エンジニア職
営業職
事務職
仕事内容
【エンジニア職】Web系ソフトウェア開発/ネットワークエンジニア
●システムエンジニア・プログラマーとしてJava.net等を使って、クライアントの業務をスムーズに進めるためのシステムを開発。

《開発実績》
・製品管理システム
・顧客管理システム
・ネット銀行
・ネット証券
・Amazonや楽天などの通販サイトの発注システム等

●ネットワークエンジニアとしてサーバ・ネットワーク構築・クラウドを担当。
Linuxを使ってのネットワーク構築がメインの仕事、Webの閲覧やメールのやり取りを可能にします。
また構築したシステムが正常に作動しているのか確認・管理を行うのもこのポジションです。

《開発実績》
・空港ネットワーク
・銀行ネットワーク等

「大手の企業様」と直接お取引している当社だから、携わる案件によっては大手企業様のエンジニアとして仕事をすることも可能!
「初めての方」「プログラミングをやったことがある方」どちらでも大歓迎です★
一からスキルを身につけることも◎
出来ることから少しずつ業務をお任せしていきますので、ご安心ください!

【営業職】
・開発プロジェクトの企画立案
・予算設定
・提案
・エンジニアの調整 などが主な仕事です。
お客様企業とエンジニアの間に立って調整を取る仕事なので、コミュニケーションをとりながら円滑に物事を進めることが大切です。
人とコミュニケーションをとること、人と話すことが好きな方は大歓迎!
お客様とエンジニアの両方を支える大事なポジション、やりがいも抜群です!

※IT業界の知識、コンピュータの専門知識なども一切不要。

【事務職】
総務・経理・人事・営業事務のいずれかをメインでお任せします。
当社の事業、会社全体を支えていただければと思います。

※PCスキル不問!
入社後にパソコンの使い方、Excel、Wordの使い方など、1から一緒に学んでいきましょう!
勤務地
東京都
東京本社、東京周辺の各プロジェクト先
※転居を伴う転勤なし

本社:東京都港区海岸一丁目11-1 ニューピア竹芝ノースタワー22階
勤務時間
8:45~17:45 実働8時間/1日

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
【エンジニア職】
月給:214,000円(一律諸手当11,670円含む)

【営業職】
月給:237,250円(一律諸手当42,750円含む)

【事務職】
月給:202,884円(一律諸手当27,116円含む)


エンジニア職
(固定残業代11,670円含む)※固定残業代は8時間分で11,670円、超過分は別途支給
営業職
(固定残業代42,750円含む)※固定残業代は25時間分で42,750円、超過分は別途支給
事務職
(固定残業代27,116円含む)※固定残業代は19時間分で27,116円、超過分は別途支給
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内すべて禁煙
諸手当
交通費支給(月額3万円まで)
休日休暇
【エンジニア職】
週休2日制(日曜日・祝日)
 ※土曜出勤は年間約13回(年間カレンダーによる)
夏季休暇
年末年始
有給休暇(入社6ヵ月経過後より適応)
慶弔休暇

【営業職・事務職】
週休2日制(日曜日・祝日)
夏季休暇
年末年始
有給休暇(入社6カ月経過後より適応)
慶弔休暇
社会保険
各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
各種制度
◎資格支援制度あり(エンジニア職限定)
資格にかかる費用や教材については、弊社で全額負担させて頂きます!
メインの資格としては、Java,Oracle,AWS,LinuC等!
資格取得する為の勉強会などもあるので安心して取得できます♪

◎東京社宅有(遠方からの異動・転勤の場合)

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:51名~100名
前年度採用実績:58名

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:24名
2023年度:19名
2022年度:15名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:13名
2023年度:35名
2022年度:23名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:【入社前研修】
<内定者研修>:全内定者を対象にビジネスマナー研修を実施
<セキュリティ研修>:全内定者を対象にセキュリティ知識と事故防止の為の研修を実施
<資格学習サポート>:全内定者を対象にJavaやLinuC取得に向け通信教育を実施

【研修一覧】
<社長研修>:全新入社員を対象に社長が経営理念、経営方針の説明やビジネスマナー研修を実施
<Excel研修>:全社員を対象にExcel基礎~応用研修を実施
<セキュリティ研修>:全社員を対象にセキュリティ知識と事故防止の為の研修を実施
<資格取得講座>:全社員を対象にJava、Oracle、LinuC、AWS資格取得に向けた講座を実施
<サーバ構築講座>:全社員を対象にサーバ構築の実践力育成講座を実施
<Java開発講座>:全社員を対象にJava開発(プログラミング等)の実践力育成講座を実施 など
自己啓発支援の有無及び内容
有:資格取得にかかる費用や教材、受験料については弊社側で全額負担します!(エンジニア職限定)

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
6.1時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
14.6日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:1名/1名
女性:2名/2名

エントリー方法・選考の流れ

「Re就活キャンパス」からエントリー

会社説明会

最終面接+筆記試験

内々定

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)