株式会社パワーソリューションズ【東証グロース上場】 UPDATE

業種
ソフトウェア・情報処理その他ソフトウェア・情報処理インターネット・ゲーム関連
職種
プログラマシステムエンジニアITコンサルタント
本社
東京都
最終更新日:2025/04/07(月) 掲載終了日:2025/08/15(金)
採用職種
プログラマ/システムエンジニア/ITコンサルタント
勤務地
東京都

募集概要

採用職種
【ITエンジニア・ITコンサルタント】
■プログラマー
■システムエンジニア
■プロジェクトリーダー
■プロジェクトマネージャー
■ITコンサルタント
仕事内容
【皆さんには……】
「他社には話せないけど、実は予算面・システム面のこんなことで困っている……」
そうしたお客様の悩みを最初に打ち明けていただけるような、「真」の信頼を得られるコンサルタントとしてご活躍いただきたいと思っています!

【入社後は……】
まずは新入社員研修にて、ビジネススキル/ITスキル/金融知識を学んでいただきます!
例えば、
■当社オリジナルのプログラミング研修(5ヵ月)
■トレーナーによるOJT
■早稲田大学ファンドマネジメント講座
など、着実にスキルや知識が身につけられる研修をご用意しています。

【その後は……】
■コンサルティング:お客様のニーズの把握、業務分析、課題解決・提案
■プロジェクトマネジメント:要件定義~アフターフォロー、アサイン調整
■開発:システム開発におけるプログラミング
■テスト:開発したプログラムの動作確認
■保守・運用:お客様に納品したシステムの保守・運用、お客様の仕事より良くなるような機能の追加や修正
など、様々な業務をお任せいたします!

【キャリアパスは……】
プログラマー
 ▼
システムエンジニア
 ▼
プロジェクトマネージャー・ITコンサルタント
とステップアップ◎
着実な知識とスキルを身につけたうえで《ITエンジニア・ITコンサルタント》として活躍できる環境です。

\ハイスキルなエンジニアがしっかりサポート/
「IT知識ゼロでも大丈夫かな?」と不安な方も多いはず。
ですが、当社にはしっかりとした知識を持ったエンジニアが多数在籍しています。
そしてそれに加えて、キャリアや年齢に関係なくコミュニケーションも活発◎
なので、分からないことや不安なことはすぐに聞ける環境です!
勤務地
東京本社 ※転居を伴う転勤なし
住所:東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル
勤務時間
10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
大学院卒:月給25万円

大学卒
大卒:月給24万円

専門卒、高専卒
高専・専門(3年):月給21万5,000円

短大卒、専門卒
短大・専門(2年):月給20万円

※第二新卒者は最終学歴に準ずる


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(1月)
賞与:年2回(6月、12月)
※一人ひとりの実績を正当に評価。成果によりインセンティブとして還元いたします!
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内すべて禁煙
室内禁煙
諸手当
■通勤手当
■残業手当
■深夜手当
■休日出勤手当
■出張手当
■昼食手当
■永年勤続手当
■生涯設計手当
■社内報奨金
■結婚祝金
■資格取得手当
 基本情報処理技術者:3万円
 応用情報技術者:10万円
 プロジェクトマネージャ:50万円
 その他高度情報処理技術者:10~50万円
 証券アナリスト:100万円
 銀行業務検定2、3級:1万5,000円~10万円 などの各種資格
休日休暇
《年間休日124日》※2022年度実績
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■誕生日休暇
■永年勤続休暇
■その他有給休暇(保存制度あり/初年度は6ヵ月経過後10日付与)
■特別有給休暇(結婚、出産、忌引)
■育児介護休暇
社会保険
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
各種制度
■企業型確定拠出年金(401K)
■有休保存制度
■副業可
■時短勤務制度
■社内クラブ活動補助(1回3,000円)
■社内報奨金
■各種慶弔金支給
■ビジネスカジュアルOK(自社内勤務の場合)
■PC+モニタ2台使用可能
■飲み放題ドリンクコーナー
■健康保険組合各種保養所
■ベネフィット・ステーション
■全社懇親会(春、秋)
■納会(夏、冬)

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2026年3月卒業予定の方、第二新卒(卒業後3年以内の方。就業経験は問わない)
※第二新卒者は最終学歴に準ずる
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
IT業界で働きたい!
ITエンジニアとして活躍したい!
そんな方はぜひお気軽にご応募ください!
応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書
※写真貼付・自己PRと志望動機の記入は必ず行ってください。
採用予定人数/実績
2026年卒予定:11名~15名
前年度採用実績:10名
採用実績校
■大学院
京都大学、横浜国立大学、千葉大学、香川大学、小樽商科大学、成蹊大学、九州大学、共立女子大学
■大学
愛知大学、青山学院大学、跡見学園女子大学、岩手県立大学、大阪大学、大阪工業大学、大谷大学、大妻女子大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、京都大学、共立女子大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸大学、駒澤大学、埼玉大学、淑徳大学、湘南工科大学、白百合女子大学、上智大学、椙山女学園大学、駿河台大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、専修大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京女子大学、東京理科大学、東洋大学、常葉大学、同志社大学、日本大学、日本女子大学、一橋大学、福岡大学、福岡女子大学、福島大学、文教大学、法政大学、北海道情報大学、武蔵野大学、室蘭工業大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学、北見工業大学、近畿大学
■短大・高専・専門学校
共立女子短期大学、西日本短期大学、帝京短期大学

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:7名
2023年度:10名
2022年度:8名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:3名
2023年度:3名
2022年度:6名
平均継続勤務年数
6年
従業員の平均年齢
37.9歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新人研修:当社オリジナルのプログラミング研修(5ヵ月)/ビジネススキル研修(ビジネスマナー、ロジカルシンキング、タイムマネジメントほか)/トレーナーによるOJT
実務研修:金融知識(早稲田大学ファンドマネジメント講座)/技術研修/業務知識習得研修(社内研修)ほか

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
11時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
12.6日

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社は、下記のような方にぴったりです!
◎「ITエンジニア」「ITコンサルタント」として、お客様と直接お話をして課題解決をしたい方
◎社員同士のコミュニケーションを大切にしたい方

ただ、就活では迷われることも多いと思います…
さらに、ITのお仕事自体が、ホームページを見ただけでは業務内容をイメージしにくいことが多々あります…

そこで!
当社では、実際に社員とお話をいただきながら、オープンカンパニー・個別面談・先輩社員交流会・選考などにご参加いただき、
ITのお仕事・会社への理解を深めて就職先を決める力になりたい、と考えています!!
選考だと硬くならず、思った事をざっくばらんにお話いただければOK。

選考のポイント

あなた自身の言葉でお話しください。

先輩社員
先輩の入社理由

入社の決め手は、仲がよさそうな社員たちの明るい雰囲気や、手厚い研修が用意されている点でした。

5カ月の新人研修では、同期との仲を深めながら切磋琢磨してみっちり研修が受けられて、
研修後には、あくまで所感ですが、現場で他社の2,3年目社員レベルのスキルを身に付けられます。

ぜひ直接お話をして、業界・会社について知っていただけたらと思います!

エントリー方法・選考の流れ

まずは「Re就活キャンパス」よりエントリーをお願いします。

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)