滋賀ホンダ販売株式会社

業種
商社(自動車・輸送機器)流通・専門店輸送用機器・自動車関連
職種
営業ルート営業(得意先中心)カウンターセールス販売・接客一般事務・秘書・受付生産管理・品質管理・メンテナンス技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
滋賀県
最終更新日:2025/03/01(土) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/ルート営業(得意先中心)/カウンターセールス/販売・接客/一般事務・秘書・受付/生産管理・品質管理・メンテナンス/技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
勤務地
滋賀県

募集概要

採用職種
営業/カスタマースタッフ/サービスエンジニア(整備士)
仕事内容
【県内最大級】Honda正規ディーラーとして、滋賀県に8店舗を展開中。
地域密着型の営業スタイルで、お客様と車の長いカーライフに寄り添います!
入社後は、本人の希望を考慮のうえ、以下の3職種に配属となります。

■営業職
ただクルマを売るのではなく、お客様の「理想のカーライフ」を実現するお手伝いをするのが当社の営業です。
ショールームでのご提案から、点検・車検、保険のご案内、購入後のアフターフォローまでトータルでサポート!
中古車営業では、ネットを通じたお問い合わせ対応がメインの《反響営業》となります。
お客様の理想にピッタリの一台を、ご提案していきましょう♪

■カスタマースタッフ
お客様を最初にお迎えする、まさに「ショールームの顔」の役割を担います。
受付対応に始まり、車検・点検のご案内、電話対応、データ入力、書類整理など幅広い業務を担当。
営業や整備士のサポート役としても活躍し、チームを支える大切な存在です。

■サービスエンジニア(整備士)
点検・整備・車検を担当し、お客様の愛車を常にベストコンディションに保ちます。
ホンダ独自の「M・M(マン・マキシマム/メカ・ミニマム)」設計思想のもと、高度な技術と経験が求められる環境です。
機械いじりが好きな人、技術を磨いていきたい人はぜひこちらの職種へ!
※国家整備士2級の資格とマニュアル車(MT)の運転免許を取得していただきます。
勤務地
滋賀(唐崎店、高島店、草津店、草津北店、湖城が丘店、野洲店、守山南店、堅田店)☆転勤なし
滋賀県内のいずれかの店舗に配属となります。
勤務時間
9:30~18:30(実働8時間/1日)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒
【営業職】
■大学院了・大卒
月給:200,000円(固定残業代20,000円/15時間分を含む)

■短大卒
月給:197,500円(固定残業代20,000円/15時間分を含む)

【カスタマースタッフ】
■大卒
月給:180,000円(一律職務手当3,000円を含む)

■短大・専門卒
月給:176,000円(一律職務手当3,000円を含む)

【サービスエンジニア(整備士)】
■短大・専門卒
月給:184,000円(一律職務手当10,000円を含む)


営業のみ
(固定残業代20,000円含む)※固定残業代は15時間分で20,000円、超過分は別途支給
※超過分は別途支給
昇給・賞与
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月、12月)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。ただし、営業職は奨励金の支給なし。
受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内すべて禁煙
諸手当
営業手当(時間外手当)
通勤手当
職務手当
住宅手当
家族手当
営業車手当
休日休暇
☆年間休日115日
完全週休2日制(毎週水曜+毎週火曜休み)※ただし、4月・10月は除く
ゴールデンウィーク休暇(5日間)
夏期休暇(7日間)
冬期休暇(7日間)
社会保険
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
各種制度
退職金制度
財形貯蓄(希望者のみ)
社員割引車両購入制度
自己啓発活動支援制度
飲料水無料

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
■営業職:大学院、大学、短大を2026年3月に卒業見込みの方
■カスタマースタッフ:大学院、大学、短大、専門学校を2026年3月に卒業見込みの方
■サービスエンジニア(整備士):短大、専門学校を2026年3月に卒業見込みの方、または卒業後2年以内であり、自動車整備士国家2級資格を受験、取得予定あるいは取得済みの方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書、その他
卒業見込証明書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:1名~5名
前年度採用実績:3名
採用実績校
《大学》
京都学園大学、京都産業大学、同志社女子大学、立命館大学、龍谷大学、追手門学院大学、びわこ成蹊スポーツ大学、佛教大学、関西国際大学、大阪産業大学、大谷大学、花園大学、阪南大学、京都精華大学、大阪学院大学、京都教育大学

《短大・高専・専門学校》
<専>YIC京都工科自動車大学校、ホンダテクニカルカレッジ関西、中日本自動車短期大学、高山自動車短期大学、専門学校新潟国際自動車大学校、専門学校花壇自動車大学校、専門学校穴吹工科カレッジ、びわこ学院大学短期大学部、京都文教短期大学

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
10.7年
従業員の平均年齢
34歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修、マネージャー研修など
自己啓発支援の有無及び内容
有:単独また継続的な活動で、1事案または月額2000円を支援(ただし実費を上限)

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
19.4時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
8.2日

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)