大学1,2年生歓迎
正社員

京都生活協同組合【KYOTO COOP】

業種
生活協同組合食品百貨店・スーパー・コンビニ
職種
営業ルート営業(得意先中心)販売・接客一般事務・秘書・受付人事・総務・労務
本社
京都府
教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/03/12(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/ルート営業(得意先中心)/販売・接客/一般事務・秘書・受付/人事・総務・労務
勤務地
京都府
働き方の特徴
転勤なし/月平均残業20時間未満/直接感謝される仕事/ジョブローテーションあり

募集概要

採用職種
総合職(※いずれかに配属されます。)
【1】地域担当(宅配事業)
【2】商品担当(店舗事業)

将来的には様々な職種(各種事業・本部その他)にチャレンジしていただけます。
仕事内容
■地域担当(宅配事業)
3人以上の組合員さんで構成する「班」に週1回、ご注文いただいた商品やくらしに便利な情報をお届けします。
府内に10の支部があり、府内一円へ商品をお届けし、組合員のくらしを豊かにする取り組みを進めます。

■商品担当(店舗事業)
農産、水産、畜産、ドライ、日配、総菜、サービス担当として店舗活動に従事します。
京都市内に18店舗を設け、コープ商品や産直商品をはじめとする食料品を中心に「安全・鮮度・おいしさ・品揃え・値ごろ感」を大切にして、組合員のニーズに応える売場づくりやサービス提供を実現していきます。
勤務地
京都全域の店舗や地域でのご勤務
◆支部(配送センター)
洛北支部(京都市左京区)/洛中支部(京都市右京区)/洛西支部(京都市伏見区)/城南支部(京都市伏見区)
洛東支部(京都市山科区)/洛南支部(城陽市)/山城支部(相楽郡精華町)/南丹支部(亀岡市)
中丹支部(綾部市)/丹後支部(京丹後市)

◆店舗
コープにしがも(京都市北区)/コープ御所南(京都市中京区)/コープパリティ(京都市右京区)
コープいわくら(京都市左京区)/コープらくさい(京都市西京区)/コープきぬがさ(京都市北区)
コープ二条駅(京都市中京区)/コープさがの(京都市右京区)/コープ醍醐石田(京都市伏見区)
コープ桃山(京都市伏見区) /コープ山科新十条(京都市山科区)/コープ下鴨(京都市左京区)
コープ宇治神明(宇治市)/コープ城陽(城陽市)/コープ京田辺(京田辺市)/コープながおか(長岡京市)
コープ男山(八幡市)/コープ祝園駅(相楽郡精華町)
勤務時間
9:00~17:30(実働7.5時間/1日)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、その他
月給225,000円(一律手当込み)

大学卒、その他
月給220,000円(一律手当込み)

短大卒、その他
月給199,500円(一律手当込み)

既卒者…最終学歴に準ずる


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7・12月)
試用期間
(試用期間有り) 2ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)
※屋外の喫煙スペースでのみ喫煙が可能、喫煙可能区域での業務なし
諸手当
家族手当(扶養中のみ)
住宅手当(世帯主のみ)
超過勤務手当
通勤交通手当
休日休暇
週休2日制
(年2回の全職員研修会・12月歳年末の繁忙期を除く)
年間休日115日(店舗は117日)+ 計画有給5日
初年度年次有給休暇10日
社会保険
社会保険完備
各種制度
共済会
リゾートクラブ
職員旅行
各種サークル
資格取得支援制度
時短勤務制度
産休・育児休暇制度

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、その他
2026年3月卒業予定の方、既卒者
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、外国人留学生、既卒者
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書、その他
京都生協オリジナルES
(内定後に提出)
・卒業(見込)証明書
・成績証明書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:10名~15名
前年度採用実績:21名
採用実績校
<大学>
愛媛大学、追手門学院大学、大阪経済大学、大谷大学、岡山大学、香川大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、京都大学、京都外国語大学、京都教育大学、京都光華女子大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、京都府立大学、近畿大学、高知大学、甲南大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、島根大学、筑波大学、帝塚山大学、東京農業大学、同志社大学、同志社女子大学、奈良大学、奈良教育大学、日本福祉大学、花園大学、兵庫県立大学、広島大学、佛教大学、三重大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、びわこ成蹊スポーツ大学、関西外国語大学、福井県立大学、京都芸術大学、京都文教大学、山口大学、摂南大学、鳥取大学、大和大学
<短大・高専・専門学校>
京都経済短期大学

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:21名
2023年度:14名
2022年度:23名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:1名
2022年度:1名
2021年度:2名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:8名
2023年度:4名
2022年度:6名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:13名
2023年度:10名
2022年度:17名
平均継続勤務年数
23年
従業員の平均年齢
48歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:制度あり
★教育研修の基本方針
・人材要件を基盤とした新教育体系に基づき、人材育成を戦略的に進めます。
・次のステップを目指して、一つ上の視点で考えることができる職員を育成します。
・女性の活躍推進を目的に、職員同士の繋がりを支援する場を提供します。

★教育体系
京都生協の教育体系は、職員の中長期的な成長を支援することを目的に、
「役割認識」「スキル教育」「キャリア教育」の3つに区分します。
階層・職務に応じて、上記3つの視点から学びを深められるような研修制度を設けています。

■役割認識:「期待される役割」を理解し、行動につなげることをねらいとした教育
→昇格時や入協年ごとの区切りで実施する教育。現在の階層に求められる役割を理解するだけに留まらず、一つ上の階層の視点に切り替える意識改革(マインドセット)をねらいとします。
自己啓発支援の有無及び内容
有:●通信教育支援
生協・コープ商品・ロジカルシンキング・コミュニケーション・マネジメント・栄養学・パソコンスキル・社会人基礎力自己啓発など
●資格取得援助制度
(例)食品衛生責任者、安全運転管理者、ITパスポート、
   ファイナンシャルプランナー、日商簿記検定、宅地建物取引士、
   中小企業診断士、ビジネス実務法務検定、マイクロオフィススペシャリスト、
   kintoneアプリデザインスペシャリスト
●自主研修会・サークル活動支援制度
職員同士のつながりを作ることを一番の目的に、農産学習会やボランティア活動などの社会貢献活動のほか、さまざまな研究会・サークルを作成し活動しています。活動にあたっては、規定に応じて援助金を支給しています。
(例)・みかんの会
 →若手職員で構成する学習サークル。先輩職員との交流や商品学習を通して、京都生協  
  の若手職員のつながりの大切さを創出します!
メンター制度の有無
有:メンター制度を採用しております。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
6.9時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
10.9日

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

弊組合では、組合員のニーズに応え、様々な挑戦を行いながら事業を展開してきました。
そこで、大切にしているのが、「相手に寄り添うこと」「自分の強みを活かしていくこと」です。
誰かと直接関わったり、自分の強みを活かしチャレンジしていくことが好きな方と出会えることを楽しみにしています!
ありのままの「自分の姿」を知っていただきたい!と思っている方、大歓迎です!

選考のポイント

ありのままのご自身の姿を「自分のことば」でお伝えください。
その熱いおことばが選考のポイントになります!!

エントリー方法・選考の流れ

Re就活キャンパスよりエントリー

会社説明会

対面にて開催

弊社独自のエントリーシート提出

面接(個別)※1回実施予定

webテスト/適性検査/仕事体験(任意)

最終役員面接

内々定

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)