社員一人ひとりの「色」を活かしながらキャリアップできるのが当社の魅力。
ドコモショップで販売スタッフとしてのスキルを磨いた後は、希望に応じた多彩なキャリアを描くことができます。
《入社1年目》
ドコモショップスタッフとしてキャリアスタート。
まずは一人で応対ができるように、研修や先輩の姿を見て一歩ずつ成長していきます。
半年ほどで機種変更等一通りの業務ができるようになります。
↓
《入社3年目》
早ければ3年目で店長代理を任されるスタッフも。
店舗全体に視野を広げ、スタッフをまとめる役割を担います。
店長とスタッフの橋渡しとしての役割も大切なお仕事です。
↓
《入社5年目》
店長を任されると、店舗の目標や売上等の数字を管理しながらスタッフのモチベートを行います。
どのような店舗にしていきたいのかを含めて考え、スタッフを引っ張っていくリーダーです。
↓
《入社8年目》
ショップを統括するエリア長は京都は3店舗、滋賀は6店舗を束ねる存在。
各店舗の状況を把握&店長のモチベートも行います。
ドコモ様含め各社との商談を行いながら、事業部としての在り方を考えていきます。