Re就活キャンパスのみ掲載 優良厳選企業
正社員

株式会社日本ヒュウマップ UPDATE

業種
フードビジネスレジャー・アミューズメント・スポーツ施設食品
職種
販売・接客店長・店舗運営スーパーバイザー・バイヤー人事・総務・労務物流・在庫管理企画・商品開発
本社
東京都
教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/10(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
販売・接客/店長・店舗運営/スーパーバイザー・バイヤー/人事・総務・労務/企画・商品開発/物流・在庫管理
勤務地
北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県
働き方の特徴
月平均残業20時間未満/裁量権が大きい/直接感謝される仕事/ジョブローテーションあり

募集概要

採用職種
■店舗マネジャー職
担当店舗のマネジメントをお任せいたします。
従業員の採用・教育・人事労務管理から、店舗サービスの品質向上・売上促進など、裁量を持って幅広く業務に取り組んでいただきます。

傾聴力を始めとしたコミュニケーション能力やタイムマネジメント能力が身につきます。
また、本来人事の領域である人事労務管理について深く学べたり、
店舗全体のPL管理を行いながら自分自身で考えた営業企画を立案・実行出来たりと
入社1年目から裁量権を持って働くことが可能です。

グループや会社内の公募もあるため、得意分野を見つけてより専門性の高い仕事にチャレンジする先輩も!
文系から理系まで、いろんな大学・学部出身の先輩たちが活躍中です☆

https://good-for-job.com/slide-player/1066?slide_url_id=1933
仕事内容
グループの店舗へ来て下さったお客様を中心に
飲食、清掃サービスを通して「快適な空間」を提供することがお仕事です。
1店舗あたり10~15名の従業員が在籍していますので、日々コミュニケーションをとり
チームで協力しながら、飲食店の運営や清掃サービスの品質向上に携わっていただきます。

●従業員の採用・教育・労務管理(人事系のお仕事)
●経営資源のマネジメント・店舗PL管理
●営業企画・販促など

入社1年目からマルチに裁量権を持って働くことができるので成長スピードが速いです。
結果が目に見える形で確認でき、やりがいも十分感じることができます。
入社後10ヶ月の研修や住宅補助などがありますので、安心した環境で仕事を覚えることができます。
勤務地
沖縄を除く全国の店舗および本社
全国の店舗および本社
【東京本社】
東京都荒川区西日暮里5-15-7 ダイナム綜合投資ビル5F
アクセス:東京メトロ・JR・日暮里舎人ライナー「西日暮里駅」より徒歩2分

【北海道・東北エリア】
北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県

【関東エリア】
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県

【北陸・甲信越エリア】
新潟県/山梨県/長野県/富山県/石川県/福井県

【東海エリア】
岐阜県/静岡県/愛知県/三重県

【近畿エリア】
滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県

【中国・四国エリア】
鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県

【九州エリア】
福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県
勤務時間
06:00~22:00 の間でシフト制 (実働8時間 休憩1時間)

1)早番(例 07:00~16:00)
2)中番(例 10:00~19:00)
3)遅番(例 12:00~21:00)

※シフトは業務計画等に応じてご自身で作成します。
※平均残業時間は10.3時間程度です。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、その他
大学院卒、大学卒一律:月給252,500円
※別途、入社月に、「入社祝金30,000円」(2024年4月支給実績)
※既卒の方も上記該当です。


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(6月、12月)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
諸手当
・通勤手当 (全額支給/当社規定あり)
・家族手当(被扶養者1名あたり4,000円)
・住宅手当(上記以外の場合/当社規定あり)
・時間外手当(1分単位で支給)※みなし時間外はありません。
休日休暇
・週休2日制(シフト制)
・有給休暇(取得率平均:社員62%、アルバイト97%)
・産休・育休※取得実績あり
・慶弔休暇
・災害休暇
社会保険
社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
各種制度
■待遇・補助
・寮社宅制度 
 民間のマンションの1室を会社が契約します。本人の負担は家賃の3割
 例:家賃120,000円のマンションの場合、本人負担は36,000円(会社負担84,000円)
・従業員持ち株会制度
・確定拠出年金制度
・財形貯蓄
・慶弔見舞金
・団体生命保険制度(本人・家族の生命保険が格安)
・自動車保険割引
・保養施設、福利厚厚生施設あり
・無料駐車場あり(車両通勤可)
・引越は会社負担(本人負担0円)転勤時の引越費用、敷金・礼金を会社が全額負担
・ディズニーリゾート割引券
・労働組合あり(ヒュウマップユニオン)

■健康管理
・定期健康診断
・産業医面談
・メンタルヘルス相談

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、その他
2026年3月卒業予定の方、および既卒の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、海外大生、既卒者
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書
履歴書又はエントリーシート(オープンES可)
採用予定人数/実績
2026年卒予定:3名~5名
前年度採用実績:4名
採用実績校
新潟大学、福岡大学、立命館大学、青山学院大学、中央大学、法政大学、日本大学、明治学院大学、國學院大学、国士舘大学、成城大学、中央学院大学、東北工業大学、上武大学、高崎経済大学、二松学舎大学、大東文化大学、神奈川大学、文京学院大学、東京女子体育大学、立正大学、帝京大学、拓殖大学、淑徳大学、鎌倉女子大学、龍谷大学、江戸川大学、愛知淑徳大学、東京国際大学、北海学園大学 等

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:4名
2023年度:2名
2022年度:4名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:0名
2023年度:1名
2022年度:2名
平均継続勤務年数
12年
従業員の平均年齢
45歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新人育成研修(10ヵ月)
その他階層別研修や若手社員研修、キャリア面談を随時実施。
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:希望に応じキャリアや相談事項等面談を適宜行っております。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
10.37時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
12日

将来のキャリアイメージ

店舗マネジャー職



《入社1年目》
10ヶ月間のマネジャー育成研修にて、ビジネスマナーやスキルを始め、仕事に必要な知識や技術を外部講師や先輩社員から学んでいきます。
任用試験に合格をすると、担当店舗を持って仕事をすることができます。

《入社3年目》
2年目~3年目にかけて業務の習熟度を上げていくと、次のステップに昇格するチャンスがあります。合格すると複数店舗の担当を持てるほか、本部経験も積むことができます。

《入社6年目》
早い人だと、特定のエリアを担当するユニットマネジャーに昇格することができます。部下育成を始め、リーダーとして活躍する機会が多くなります。

年収例

店舗マネジャー職
入社3年目…400万円
入社6年目…600万円
入社10年目…800万円以上

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

弊社では、計画性を持ってコツコツと仕事ができる方や周囲とのコミュニケーションを大事にできる方が活躍しています。自信がなくても、やってみたい・挑戦してみたいという成長意欲のある方はぜひご応募ください!

\\\新入社員の入社理由///

・人よりも早く成長して社会に貢献したい
・親から自立したい
・将来独立して自分のお店を持ちたい
・サービス業(飲食)に携わりたい
・人が好き、人と話すのが好き

選考のポイント

弊社の選考は<<<お互いのことを良く知る時間>>> として、応募者のみなさまとの相互コミュニケーションを心掛けています!今まで取り組んできたことや、大切にしている考えなど皆様がお持ちの価値観をぜひ教えてください☆
弊社でどのような活躍ができるか一緒に考えていきたいと思っております。

先輩社員
先輩の入社理由

入社の決め手は、面接時の丁寧な説明と、アルバイトでの飲食店の経験から、Mgr(店長)として働く自分をイメージできたことです。入社前からのギャップも少なく、思い描いていた働き方が出来ています。

当社の魅力の一つは、若いうちから店舗の運営・管理を任せてもらえることです。どうしたら売上を伸ばせるか、お客様に利用してもらえるか。働いてくださっている方々の作業品質、効率を上げるために出来ることはないか。自分で考え、行動した結果が、良くも悪くも店舗に大きく反映されます。
責任のある中で、失敗もありますが、先輩社員や同期に支えられながら、それも「経験」として自己成長に繋げていける、挑戦のできる環境です。もちろん、目に見える形で行動が数値の改善や店舗のために役に立ったと実感できた時には、この上ないやりがいを感じます。

エントリー方法・選考の流れ

Re就活よりエントリー

1.個別オンライン会社説明会参加
    ↓
2.一次選考(面接+適性検査)※オンライン
    ↓
3.最終面接 ※対面
 ・最終面接前に履歴書の提出をお願いしております。
 ・必要に応じて、先輩社員との面談・懇親会や店舗見学などを実施いたします。

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)