正社員

株式会社GOLD SEA HOLDINGS UPDATE

業種
レジャー・アミューズメント・スポーツ施設
職種
販売・接客店長・店舗運営ライター・記者・デザイナー
本社
福岡県
最終更新日:2025/04/16(水) 掲載終了日:2025/06/06(金)
採用職種
販売・接客/店長・店舗運営/ライター・記者・デザイナー
勤務地
福岡県/大分県
働き方の特徴
月平均残業20時間未満/裁量権が大きい/直接感謝される仕事

募集概要

採用職種
【総合職採用】
下記職種いずれか希望の職種への配属となります。
●管理系総合職(店舗運営スタッフ)
●営業支援部(デザイナー/イラストレーター)
●カフェスタッフ(コメダ珈琲店)
仕事内容
●管理系総合職(店舗運営スタッフ)
 入社後、管理系総合職は約1カ月間の入社時研修を実施したのち各店舗へ配属となります。その他職種は配属後にOJTを実施し、実務を経験しながら必要なスキルやノウハウを身につけていただきます。

●営業支援部(デザイナー/イラストレーター)
 本社でグラフィックデザイナー/イラストレーターとして、自社内で使用するポスターや制作物の制作を担当していただきます。

●カフェスタッフ(コメダ珈琲店)
 本社でグラフィックデザイナー/イラストレーターとして、自社内で使用するポスターや制作物の制作を担当していただきます。
勤務地
福岡県・大分県
●管理系総合職(店舗運営スタッフ)
 福岡県/大分県

●営業支援部(デザイナー/イラストレーター)
 福岡県

●カフェスタッフ(コメダ珈琲店)
 福岡県
勤務時間
●管理系総合職(店舗運営スタッフ)
【シフト制】
実働時間(1日):7時30分
備考:店舗部門/シフト制
・8:15~16:30
・15:45~24:00

●営業支援部(デザイナー/イラストレーター)
8:45~17:45
実働8時間/1日

●カフェスタッフ(コメダ珈琲店)
【シフト制】
実働時間(1日):7時30分
備考:店舗部門/シフト制

・6:00~14:45
・13:00~21:15

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
●管理系総合職(店舗運営スタッフ)
・大学院/大卒
(月給)251,300円
※諸手当41,800円含む
・短大/専門/高専
(月給)238,000円
※諸手当41,800円含む

●営業支援部(デザイナー/イラストレーター)
・大学院/大卒
(月給)238,000円
・短大/専門/高専
(月給)225,000円

●カフェスタッフ(コメダ珈琲店)
・大学院/大卒
(月給)228,000円
・短大/専門/高専
(月給)220,000円


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
●昇給
人事考課制度に基づき、昇格・昇進・昇給する制度です。
頑張りやそのプロセスも正当に評価します。
例/副店長で¥208,000⇒¥290,000に昇給
●昇格
年2回(7月・12月)
試用期間
(試用期間有り) 3カ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
諸手当
●管理系総合職(店舗運営スタッフ)
・一律手当(皆勤手当、営業手当、深夜手当)
・通勤手当
・役職手当/昇進に伴って役職ごとに手当を加算します
※リーダー25,000円~60,000円、ディレクター60,000円~100,000円などが基本給にプラス。

●営業支援部(デザイナー/イラストレーター)
・通勤手当
・役職手当/昇進に伴って役職ごとに手当を加算します
※主任25,000円~40,000円、課長代理40,000円~80,000円などが基本給にプラス。

●カフェスタッフ(コメダ珈琲店)
・皆勤手当
・家族手当
・単身赴任手当
休日休暇
●管理系総合職(店舗運営スタッフ)
月8日(シフト制)
・有給休暇:10日~40日
・休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、ワクチン接種特別休暇、
看護休暇
・特別休暇:出産立会い休暇等
女性/男性の育児休暇取得実績あり

●営業支援部(デザイナー/イラストレーター)
完全週休2日制(土日祝、盆休み8月13日~16日、正月休み12月30日~1月3日)
・有給休暇:10日~40日
・休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、ワクチン接種特別休暇、
看護休暇
・特別休暇:出産立会い休暇等
女性/男性の育児休暇取得実績あり

●カフェスタッフ(コメダ珈琲店)
・月8日(シフト制)
・有給休暇:10日~40日
・休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、ワクチン接種特別休暇、
看護休暇
・特別休暇:出産立会い休暇等
女性/男性の育児休暇取得実績あり
社会保険
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働災害保険)
各種制度
・退職金制度
・男女社員寮(個室完備)
※寮費は光熱費込で7.000~1万円(寮長の職を担う場合は寮費免除)
・食事会費補助
・健康診断
・インフルエンザ予防接種
・各種レクリエーション
・ペイペイドーム指定席年間契約

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、留学経験者、海外大生、外国人留学生、理系自由応募、既卒者
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書
エントリーシート、もしくは履歴書の提出
採用予定人数/実績
2026年卒予定:1名~5名
前年度採用実績:0名
採用実績校
<大学院>
近畿大学、九州国際大学
<大学>
福岡大学、九州産業大学、九州情報大学、九州工業大学、西南学院大学、日本経済大学(福岡)、福岡工業大学、福岡県立大学、九州共立大学、筑紫女学園大学、九州女子大学、久留米大学、佐賀大学、崇城大学、長崎県立大学、長崎国際大学、九州ルーテル学院大学、大分大学、鹿児島大学、日本大学、中央大学、東京農業大学、大東文化大学、専修大学
<短大・高専・専門学校>
香蘭女子短期大学、中村学園大学短期大学部、麻生医療福祉&保育専門学校福岡校

【大学院・大学・短大】
近畿大学産業理工学部大学院、九州国際大学大学院、鹿児島大学、大分大学、佐賀大学、長崎県立大学、福岡県立大学、福岡大学、西南学院大学、九州産業大学、九州情報大学、福岡工業大学、日本経済大学(旧・福岡経済大学)、九州共立大学、久留米大学、祟城大学、長崎国際大学、九州ルーテル学院大学、日本大学、中央大学、九州女子大学、筑紫女学園大学短期大学部、香蘭女子短期大学、中村学園大学短期大学部、九州造形短期大学、九州電子技術専門学校、麻生工科デザイン専門学校、麻生医療福祉専門学校

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
11年
従業員の平均年齢
34.4歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:・新入社員研修
・導入研修
・基礎研修
・特別研修
・フォローアップ研修
・技術研修
・リーダー研修
・ディレクター研修
・マネージャー研修
・幹部研修
・実務研修
自己啓発支援の有無及び内容
有:・社外研修
・経営勉強会
・WEB勉強会
・自主参加勉強会ほか
メンター制度の有無
有:・新卒の皆さんに対し、先輩社員が良き理解者となり、仕事やプライベートの悩みに
至るまで愛情をもってバックアップしていきます。
また、教える側の成長も視野に入れ、関りを持つ制度となっています。
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:・育児休業や介護休業を取得する際や復帰後のサポートも充実
・新入社員の不安を取り除くため、メンター制度を導入
社内検定等の制度の有無及び内容
有:・新事業展開や新店舗オープン時には社内より公募を募り、個人の可能性を引き出す
部署への異動もあります。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
1.5時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
11.2日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:3名/1名
女性:1名/1名

エントリー方法・選考の流れ

Re就活就活キャンパスよりエントリー

会社説明会(対面orWEB)

1次面接(個別)

2次面接(個別)

内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)