正社員

アデコ株式会社 キャリア推進部

業種
人材サービス医薬品・化粧品・バイオ商社(総合)
職種
営業推進・販売促進一般事務・秘書・受付人事・総務・労務医療事務貿易事務・海外事務経理・財務・会計法務・審査・特許物流・在庫管理宣伝・広報
本社
東京都
教育制度・研修が充実 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/03/21(金) 掲載終了日:2025/06/15(日)
採用職種
営業推進・販売促進/一般事務・秘書・受付/人事・総務・労務/貿易事務・海外事務/経理・財務・会計/法務・審査・特許/宣伝・広報/医療事務/物流・在庫管理
勤務地
北海道/宮城県/仙台市/埼玉県/千葉県/東京都/新宿区/中央区/千代田区/渋谷区/港区/豊島区/その他23区/神奈川県/愛知県/名古屋市/大阪府/兵庫県/福岡県
働き方の特徴
年間休日120日以上/転勤なし/月平均残業20時間未満/リモートワーク・在宅勤務可

募集概要

採用職種
事務職
仕事内容
皆さんには、大手・大手関連会社からベンチャー企業を中心とした企業にて【事務職】としてご活躍いただきたいと思っています。
実は「事務」といっても、一般事務、営業事務、経理事務、貿易業務などさまざま。
そして、当社ではそんな様々な業務を自信をもって行えるように、しっかりとした研修もご用意しています!

例えば……
■入社時の5日間研修
┗体感型ライブ研修をご用意。
 1日目:ビジネスマナー研修/AdeccoWay(アデコ社員としてのマインドセット)について
 2日目:これからの時代に求められる人財が持つ能力について/情報整理の仕方
 3日目:OA研修 ― Word、Excelの基本操作とオフィスワークで必要な業務指示の理解について
 4日目:OA研修 ― ビジネス文書作成の基本ワーク
 5日目:ビジネスで使える問題発見力・問題解決力/モチベーションマネジメント/ビジネスパーソンに求められるモラルについて

■キャリアシード独自の研修
┗様々なケースを体感し『学び=即実務のオペレーション』を目指すカリキュラムをご用意
など、着実に知識やスキルを身につけながら、自信をもって働ける環境をご用意しています。

その他にも……
■e-learning制度
■キャリアコーチ制度
┗マンツーマンでカウンセリングから将来のキャリア相談までしっかりフォロー。
など、一人ひとりの学びやキャリアをサポートする制度も整っています。

〈先輩社員の声を一部ご紹介〉
◎知識の取得だけではなく、即実行に移すことができる
◎実際に働くことをイメージし研修を行うので理解力が深まる
など、「ただ学ぶ」では終わらずしっかり「業務」に活かすことができる研修内容です。
また、同期と一緒に学び、相談・成長し合える環境なので、安心して働ける環境です!
勤務地
北海道、宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡
※当社取引先にてご勤務いただきます。
勤務時間
9:00~17:30(実働7.5時間)
※配属先により開始・終了時間は前後します。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒、その他
■キャリアシードエル北海道・宮城エリア
月給:16万4,000円

■キャリアシードエル東京(23区)エリア
月給:20万6,000円

■キャリアシードエル東京(23区外)エリア・神奈川エリア
月給:19万7,000円

■キャリアシードエル埼玉・千葉エリア
月給:18万7,000円

■キャリアシードエル名古屋エリア
月給:18万2,000円

■キャリアシードエル大阪エリア
月給:18万7,000円

■キャリアシードエル兵庫エリア
月給:17万7,000円

■キャリアシードエル福岡エリア
月給:16万円

※上記金額には、一律諸手当(前払い退職金)1,000円を含む
※その他:既卒の方(卒業3年以内、就労経験のない方)


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(4回)
賞与:年1回(3月)
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内すべて禁煙
※配属先企業により環境の変化あり

〈特記事項〉
基本的には、屋外喫煙を推奨しております。
諸手当
残業手当
通勤手当
休日休暇
【年間休日124日】
完全週休二日制
社会保険
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
各種制度
前払い退職金制度
定期健康診断
産前産後休業
育児休業制度
介護休業制度
福利厚生サービス
┗旅行・宿泊・ツアーなどのレジャー(特典価格や割引制度)、育児・介護などのライフ(補助金、コンシェルジュサービス)、その他にもグルメやショッピングなどの割引サービスなどもあります。
リモートワーク ※配属先による
副業可
その他
■募集エリアにより待遇面の変更あり

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専、その他
2026年3月卒業予定の方、既卒の方(卒業3年以内、就労経験のない方)
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、既卒者
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:51名~100名
前年度採用実績:32名
採用実績校
■大学院
國學院大學

■大学
愛知県立大学、青山学院大学、麻布大学、跡見学園女子大学、岩手大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪商業大学、大阪女学院大学、大谷大学、大妻女子大学、大手前大学、嘉悦大学、学習院大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、神田外語大学、共立女子大学、近畿大学、金城学院大学、熊本県立大学、恵泉女学園大学、甲南女子大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉学園大学、相模女子大学、四天王寺大学、十文字学園女子大学、松蔭大学、上智大学、情報経営イノベーション専門職大学、昭和音楽大学、昭和女子大学、成蹊大学、清泉女子大学、聖徳大学、相愛大学、創価大学、大東文化大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、中部大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京家政大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京成徳大学、東京農業大学
 
同志社女子大学、東邦大学、東洋大学、東洋学園大学、奈良女子大学、南山大学、日本大学、日本社会事業大学、日本女子大学、日本体育大学、阪南大学、フェリス女学院大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、宮城大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学

■短大・高専・専門学校
武庫川女子大学短期大学部、創価女子短期大学、関西外国語大学短期大学部、東京家政大学短期大学部、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京デザイン専門学校、東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:32名
2023年度:53名
2022年度:39名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:3名
2022年度:7名
2021年度:9名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:■入社時に5日間の研修
┗体感型ライブ研修による学びの定着を基本に研修を実施。
■専任講師によるアデコ独自の研修プログラム
■フォローアップ研修
┗入社半年後に、同期と共に集合研修を実施。
■e-learning研修
┗OA講座、ビジネス英語など2,000項目をご用意しています。
自己啓発支援の有無及び内容
有:■e-learning研修
■各種OAスキルアップ
■各種ナレッジ習得
■各種ビジネス講座
■語学系
メンター制度の有無
有:キャリアコーチという名称にて、皆さんのキャリアをサポートしています。
アデコ独自のキャリアコンサルタント認定制度で資格を取得し、アデコ社として皆さんのキャリアを支援。
カウンセリングだけではなく、キャリアビジョンを見据え、相談・アドバイスなども行います。
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:国家資格のキャリアカウンセラーが在籍し、皆さんをしっかりフォローします。
社内検定等の制度の有無及び内容

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
13時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
8.7日

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社では、「事務職」としてすぐにご活躍いただけるような様々な研修をご用意しております。
同期とグループワークを行う研修や、自分のスケジュールに合わせて受講できるものまで、柔軟にスキルを身につけられる体制を整えています。
なので、「事務って具体的にどんなことするの?」「自分にできるか不安」「特別な資格もない」なんて思っている方でも安心して事務職として働けますよ。

選考のポイント

当社の選考では「エントリーシート提出なし」「グループ面接・グループディスカッションなし」!
適性検査は実施いたしますが、それだけで合否が決まることはなく、必ず個別面接を行います。
面接では、皆さんの想いや理想、心配ごとなど何でも話していただければと思っています。
なので、一方的に質問に答えるというわけではなく、気になることはぜひ聞いてください◎
対話を通して、お互いの理解を深め、納得してご入社いただければと思っています。

エントリー方法・選考の流れ

「Re就活キャンパス」よりエントリー
 ▼
会社説明会(Web)
 ▼
適性検査
┗検査結果のみでの不採用はありません。必ず面接まで実施し、対話を重視した選考を行います。
 ▼
Web面接(個別)※1~2回
┗1対1での実施。
 ▼
内々定

※面接は1~2回、エリアによって異なります。
※面接や面談は全て個別で実施するので、安心してエントリーください。
※面接日から内々定まで1週間以内の結果だしをお約束しております。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)