大学1,2年生歓迎
正社員

はるやま商事株式会社 UPDATE

業種
アパレル・ファッション繊維・アパレル・服飾関連流通・専門店
職種
販売・接客店長・店舗運営
本社
岡山県
教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/11(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
販売・接客/店長・店舗運営
勤務地
北海道/札幌市/青森県/岩手県/宮城県/仙台市/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/さいたま市/千葉県/千葉市/東京都/新宿区/中央区/千代田区/渋谷区/港区/豊島区/その他23区/神奈川県/横浜市/川崎市/相模原市/新潟県/富山県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/静岡市/浜松市/愛知県/名古屋市/三重県/滋賀県/京都府/京都市/大阪府/大阪市/堺市/兵庫県/神戸市/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/岡山市/広島県/広島市/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/北九州市/福岡市/佐賀県/長崎県/熊本県/熊本市/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県
働き方の特徴
直接感謝される仕事

募集概要

採用職種
■総合職
・総合職A(全国勤務コース)
 →全国で活躍いただくコースです。

・総合職B(地方限定コース)
 →ご自身が選んだ4つの都道府県でのみ、転勤の可能性があるコースです。

■一般職
・一般職
 →転居を伴う異動の無いコースです。
仕事内容
■総合職(全国転勤コース/地方限定コース)
まずは店舗での販売・接客を経験し、ディスプレイや売場づくりの基礎を学びます。
その後、社内公募制度を活用し、本社の企画職(商品開発、バイヤー、人事、経理など)へのキャリアチェンジが可能。
幅広い経験を積みながら、自分に合ったキャリアを築ける環境です。
※入社時に本社・支社勤務となる可能性もあります。

■一般職(勤務地限定コース)
「お客様に時間を忘れるくらい楽しんでいただく」ことを大切にしながら、接客やディスプレイを担当。
さらに、商品の入出荷や検品、売場レイアウトの調整、売上管理など、店舗運営に幅広く関わります。
地域に根ざして働きたい方、接客を通じてお客様の喜びを感じたい方にぴったりの職種です。


▼▽手厚い教育体制を完備▽▼
当社では、社員それぞれの立場やスキルに合わせた、多彩な研修プログラムをご用意。
自分の「やりたいこと」や「なりたい姿」を実現できるよう、成長する機会を豊富に設けています。

\新入社員に向けたスキルアップ研修/
【内定者アルバイト研修】入社前から研修を受けることで仕事や職場に慣れ、安心して入社を迎えられる。
【新入社員研修】社会人の心構えや接客基本マナー、商品の基礎知識などを講義やロールプレイングから学び、安心して店舗での勤務がスタートできるようサポートします。
【新入社員フォロー研修】同期とともに入社半年を振り返り、成功・失敗体験や、現在の悩みと課題の共有、基本の徹底、スキルアップを促すなどし、今後の成長をバックアップします。

\段階的な研修でその後のキャリアアップもサポート/
【主任研修】中堅社員としてオンライン研修にて店舗運営に必要なチームで成果を出すプログラムを実践。
【店長育成研修】店舗運営・マネジメントの基本を学び、店長へのステップアップを支援。

\ワークライフバランス/
【キャリアデザイン研修】入社から現在までのキャリアの棚卸から、今後自分がなりたい未来像を描くためのフォローアップをグループワークや講義を通して実施します。
勤務地
北海道・東京・大阪・沖縄など46都道府県
北海道/青森/岩手/宮城/秋田/山形/福島/茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川
新潟/富山/福井/山梨/長野/岐阜/静岡/愛知/三重/滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山
鳥取/島根/岡山/広島/山口/徳島/香川/愛媛/高知/福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島/沖縄

上記都道府県にある、はるやま商事の直営店「はるやま」「P.S.FA」「フォーエル」などの店舗
(総合職の場合は本社勤務もあり)

【総合職】
■全国勤務コース:全国転勤あり
■地方限定コース:転勤範囲(4都道府県)の指定が可能

【一般職】
■勤務地限定コース:転居を伴う転勤なし
勤務時間
【1年単位の変形労働時間制】
実働40時間以内/週平均
・営業店/始業時間9:45~22:15の間で実働8時間(休憩75分)※店舗により異なる

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、その他
【総合職】
■総合職A(全国勤務コース) /月給:246,000円 ※No残業手当15,000円を含む
■総合職B(地方限定コース) /月給:235,500円 ※No残業手当15,000円を含む

【一般職】
■一般職           /月給:225,000円 ※No残業手当15,000円を含む

短大卒、専門卒、高専卒、その他
【総合職】
■総合職A(全国勤務コース) /月給:235,000円 ※No残業手当15,000円を含む
■総合職B(地方限定コース) /月給:225,000円 ※No残業手当15,000円を含む

【一般職】
■一般職           /月給:215,000円 ※No残業手当15,000円を含む

※その他は既卒。既卒は最終学歴に準ずる


(固定残業代15,000円含む)※固定残業代は11時間分で15,000円、超過分は別途支給
※既卒は最終学歴に準じて支給します。
昇給・賞与
■昇給:年1回(7月)※個人実績による査定
■賞与:年2回(6月・11月)※業績・個人実績による査定
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙

〈特記事項〉
喫煙は休憩時間内に限ります
諸手当
■通勤手当
└上限31,600円
■No残業手当
└月上限15,000円※非管理職のみ
■割増手当
└時間外勤務手当
└時間外深夜勤務手当
└深夜勤務手当
└休日勤務手当
■単身赴任手当
■家族手当(扶養の配偶者・子)
■住宅補助(総合職のみ)※社内規定あり
■寒冷地手当(冬季のみ・寒冷地在住者)※社内規定あり
休日休暇
年間休日110日
■週休2日制(繁忙期を除く)
■年次有給休暇
■特別休暇(慶事、凶事、転勤)
■産前・産後休暇
■育児休業(最長2歳6ヵ月まで取得可)
■看護休暇(有給)
■介護休暇
■傷病休暇 など
社会保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
各種制度
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■商品特別割引制度
■住宅補助制度※総合職のみ
■資格取得補助制度
■各種表彰制度
■社内公募制度
■定期健康診断
■慶弔見舞金
■育児短時間勤務制度
└子どもが12歳になるまで実働1日6時間勤務が可能
■介護短時間勤務制度
■継続雇用制度
■相談窓口

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専、その他
・2026年3月卒業予定の方
・「その他」は2023年3月以降に卒業した既卒の方

入社は2026年4月を予定しています。
積極採用対象
文系学生、短大生、専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート
採用予定人数/実績
2026年卒予定:51名~100名
前年度採用実績:52名
採用実績校
<大学院>
兵庫県立大学、筑波大学、香川大学、倉敷芸術科学大学、龍谷大学、高松大学、広島大学
<大学>
愛知学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、愛媛大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪青山大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪体育大学、大谷大学、大妻女子大学、大手前大学、岡山商科大学、岡山理科大学、沖縄キリスト教学院大学、沖縄国際大学、神奈川大学、川崎医療福祉大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、環太平洋大学、学習院大学、北九州市立大学など
<短大・高専・専門学校>
会津大学短期大学部、アップルスポーツカレッジ、S.K.K.情報ビジネス専門学校、大阪ITプログラミング&会計専門学校、大阪ITプログラミング&会計専門学校天王寺校、大阪芸術大学短期大学部、大阪国際大学短期大学部、大阪女学院短期大学、大阪成蹊短期大学、専門学校大阪ビジネス・アカデミー、大妻女子大学短期大学部、大手前短期大学、大阪保育こども教育専門学校など

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:52名
2023年度:0名
2022年度:45名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:0名
2022年度:0名
2021年度:1名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:26名
2023年度:0名
2022年度:23名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:26名
2023年度:0名
2022年度:22名
平均継続勤務年数
15.2年
従業員の平均年齢
39.5歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:■内定者研修(任意参加)
■新入社員研修
■新入社員フォロー研修
■主任研修
■店長育成研修
■エリア研修
■キャリアデザイン研修 など
自己啓発支援の有無及び内容
有:■資格取得補助制度
■eラーニング
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:■HAL Master制度
■就活アドバイザー検定

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
7.5時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
13.0日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:20名/20名

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社の求める人物像は、「ファッションが好き」「人と話すことが好き」といった
自分の「好き」で人々を喜ばせたいと考える人です。
面接では、ぜひあなたの「好き」を聞かせてください。

選考のポイント

自分がなぜそれが「好き」だと思うのかをきちんと言語化し、どのように伝えれば聞き手に興味を持ってもらえるのか。
そこまで考えて創意工夫を行っていただきたいです。
面接では緊張してしまうかもしれませんが、言葉に詰まっても構いません。
ぜひあなたらしいお話を聞かせていただければと思います。

エントリー方法・選考の流れ

「Re就活キャンパス」よりエントリー
 ▼
会社説明会
対面/Webにて実施
 ▼
エントリーシート提出
随時
 ▼
面接(個別)
対面/Web
 ▼
適性検査
 ▼
役員面接(個別)
対面/Web
 ▼
内々定

※総合職/一般職のコース選択は、面接時にご希望のものをお選びいただけます。

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)