正社員

アーク引越センター株式会社 UPDATE

業種
鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫専門・その他サービス不動産
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)一般事務・秘書・受付
本社
愛知県
教育制度・研修が充実 女性管理職20%以上 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/22(火) 掲載終了日:2025/05/23(金)
採用職種
営業/ルート営業(得意先中心)/法人営業(BtoB)/一般事務・秘書・受付
勤務地
宮城県/仙台市/福島県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/横浜市/静岡県/愛知県/名古屋市/大阪府/堺市
働き方の特徴
直接感謝される仕事

募集概要

採用職種
・下見営業(総合A職)
・業務  (総合A職)

・開発営業(総合B職)
・受付事務(総合B職)
仕事内容
<下見営業>
お客様のお宅を訪問し、引越の見積りおよび引越に関するアドバイスをする提案型営業職です。(引越予定のお客様が対象となりますので、飛込営業などは一切ございません)見積依頼のあったお客様と、当社の“最初の顔”として向き合う重要な役目。何よりお客様に信頼していただくことが第一です。

<業務>
ご契約のお客様に、お約束通りの業務体制を提供することが第一です。請負業社はいっさい使わない100%自社体制ですから、期待されている以上の引越サービスを提供することで、高い評価と大きな満足をいただき、次回のお引越につなげていく仕事です。

<開発営業>
業務提携先の不動産業者さんに定期的にお伺いすることで信頼関係を築いて、紹介を引き出すお仕事です。営業ノウハウを前面に打ち出すよりも、誠実さや人間的な魅力が問われる仕事だといえるでしょう。引越という仕事を通して、お客様をはじめアーク引越センターに関わるすべての人に笑顔を咲かせる種をまき、共に育てていきましょう。

<受付事務>
引越全般についての窓口担当として一番最初にお客様の対応をしていただく、最も大切な電話受付の事務などをお願いします。
勤務地
東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、静岡県、愛知県、大阪府、宮城県、福島県
関東地区
(横浜支店・神奈川支店・八王子支店・埼玉支店・千葉支店、市川支店)

東海地区
(名古屋支店・名古屋北支店・名古屋東支店・静岡支店)

関西地区
(大阪支店・南大阪支店)

東北地区
(仙台支店、郡山支店)

※転勤は希望者のみ(挙手制)。定期異動や希望に沿わない異動はありません。
勤務時間
シフト制
総合職A
下見営業職 (実働時間:7.25時間、休憩1.5時間)
早番9:00~17:45
遅番11:00~19:45
業務職 (実働時間:7時間、休憩2時間)
7:30~16:30

総合職B
開発営業職 (実働時間:7.25時間、休憩1.25時間)
9:30~18:00
受付事務職 (実働時間:7.25時間、休憩1.25時間)
A番8:00~16:30
B番9:00~17:30
C番12:00~20:30
(総合職A(下見・開発営業職、)総合職B(受付事務職)はローテーション制となっています)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒
■総合A職(総合職) 下見営業/業務職
大学院了・大卒:月給246,000円
専門・短大卒 :月給245,000円
※上記金額に配属地域により5,000~20,000円の地域手当が加算されます。

大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒
■総合B職(総合職) 開発営業/事務職
大学院了・大卒:月給211,000円/204,000円
専門・短大卒 :月給210,000円/203,000円
※上記金額に配属地域により5,000~20,000円の地域手当が加算されます。


▼総合A職(総合職)…下見営業・業務職の固定残業代詳細
(固定残業代83,400円含む)※固定残業代は52時間分で83,400円、超過分は別途支給
▼総合B職(総合職)…開発営業の固定残業代詳細
(固定残業代47,400円含む)※固定残業代は30時間分で47,400円、超過分は別途支給
▼総合B職(事務職)…事務職の固定残業代詳細
(固定残業代40,400円含む)※固定残業代は24時間分で40,400円、超過分は別途支給
昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(7月、12月)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
社内・車内禁煙(敷地内の屋外に喫煙場所あり)
諸手当
資格手当、通勤手当、役職手当、職務手当、キャリア手当、準中型免許資格支援手当、残業手当など
休日休暇
シフト制(月7日~10日)、有給休暇・特別休暇・育児休暇・出産休暇
社会保険
厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険、団体保険
各種制度
退職金、慶弔見舞、社宅、保養所(蓼科山荘)、報奨旅行(業績に伴い成績優秀者のみ)、健康診断、社員持株会制度、配偶者誕生日プレゼント、準中型免許支援制度、初年度帰省費負担制度

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2026年卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書
会社説明会は筆記用具のみ!
一次面接には学校指定の履歴書などが必要になります。
採用予定人数/実績
2026年卒予定:60名~70名
前年度採用実績:58名
採用実績校
愛知大学 愛知学院大学 愛知学泉大学 愛知産業大学 愛知淑徳大学 石巻専修大学 江戸川大学 追手門学院大学 大阪大学 大阪市立大学 大阪学院大学 大阪経済大学 大阪経済法科大学 大阪産業大学 大阪商業大学 大谷大学 神奈川大学 神奈川工科大学 関西大学 関西外国語大学 関西学院大学 関東学院大学 岐阜経済大学 京都学園大学 京都産業大学 京都橘大学 近畿大学 皇學館大学 国際武道大学 国士舘大学 駒澤大学 四天王寺大学 尚絅学院大学 城西大学 城西国際大学 鈴鹿大学 聖徳大学 専修大学 仙台大学 創価大学 大正大学 大東文化大学 千葉商科大学 中央学院大学 中京大学 中部大学 帝京大学 帝京平成大学 帝塚山大学 帝塚山学院大学 東海大学 東海学園大学 東京経済大学 東京国際大学 同志社大学 東北学院大学 東北福祉大学 東洋大学 東洋学園大学 名古屋外国語大学 名古屋学院大学 名古屋経済大学 名古屋芸術大学 名古屋商科大学 奈良大学 南山大学 日本大学 花園大学 明治学院大学 名城大学 明星大学 目白大学 四日市大学 立正大学 立命館大学 龍谷大学 流通経済大学 和歌山大学 和光大学 他

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:37名
2023年度:28名
2022年度:38名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:13名
2023年度:12名
2022年度:12名
平均継続勤務年数
7.5年
従業員の平均年齢
31.2歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:『教育本部』があり主催で開催します。新入社員研修、下見営業研修、受付研修、開発営業研修、業務研修、初級管理職研修、中級管理職研修、上級管理職研修など。
自己啓発支援の有無及び内容
有:準中型免許取得支援制度。
運行管理者資格支援制度。
メンター制度の有無
有:メイン担当者、サブ担当者が1人立ちするまで面倒を見ます!
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:CDP(キャリアデベロップメントプログラム)で年に一度上司と面談で目標設定を確認していきます。
社内検定等の制度の有無及び内容
有:業務資格制度アリ(ワッペン制度)半年~1年に一度試験チャンス!

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
29.5時間
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:6名/6名

将来のキャリアイメージ

総合A職(総合職)

研修を通して商品知識を学んだ後、ご本人の希望に沿って業務と営業を選択していただけます。
各現場を経験したのち、業務スタッフ、営業スタッフを管理サポートし、サービスの品質向上に努めるポジションをお任せします。
その後は支店長などの管理職として活躍している社員も多数います。
個人のペースに合わせたOJT制度を取り入れているため、キャリアアップの期間はあなた次第です。

《入社1年目》
教育担当の先輩についてもらい、仕事を覚えながらお客様の対応を学びます。

《入社3年目》
仕事の要領も掴めてくる時期です。後輩への指導もスタートしていくことで視野がさらに広がり、お客様への対応力に深みが増していきます。

《入社5年目》
早ければチームリーダーとして活躍している頃です。管理職になると昇給、昇格が同時に来ますので一気に年収アップも夢ではありません。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

意外に思われるかもしれませんが、引越業界は景気に左右されにくい安定した業界です。当社もコロナの影響で一時的には仕事量が減少したものの、リモートワークの普及によって都心部から郊外への引越が増加。景気が良い時も、悪い時も需要があり、非常に安定している業界です。
また、その一方で専門的な技術を必要とするため新規参入が難しいのも引越業界の特徴です。当社は1980年の創業以来、引越専業会社として技術力を磨き、信頼と実績を積み重ねてきました。作業をするのはすべて自社スタッフ。下請けを一切使わず「ちゃんとした引越」にこだわり続けてきた会社です。
引越は毎日たくさんのお客様から「ありがとう」の言葉をいただける仕事です。仕事を通じて誰かの役に立つ、誰かの力になる、そんなやりがいを皆さんにも知っていただきたいと思っています。説明会では業界や会社について、より詳しくご説明しますので、ぜひお気軽にご参加ください。

選考のポイント

「すぐに活躍して欲しい」「早く結果を出して欲しい」など、即戦力を求める会社もありますが、当社はそんなことはありません。それは研修教育に力を入れており、素直に学ぶ気持ちがあれば、たとえ時間が掛かっても着実に成長していくことを知っているからです。
不器用だけど一生懸命。当社が求めているのはそんな方です(もちろん器用な方も大歓迎です)。そのため面接は志望動機や自己PRをお聞きするのではなく、一人ひとりと “素”の対話をしながら、どんな人なのかを知っていく時間にしたいと思っています。

先輩社員
先輩の入社理由

合同企業説明会で初めてアーク引越センターのことを知り、研修制度が充実しているところにまず魅力を感じました。社会に出るにあたって少なからず不安を抱いていましたが、この会社なら自身を成長させながら安心して働いていけると思い、入社を志望しました。
現在は業務リーダーというポジションで、複数名の業務社員をまとめながら引越作業や育成・指導を行っています。引越作業が終わるたびに、お客様から「今日は本当にありがとう」「お疲れ様」など、感謝の言葉をいただけるのが本当に嬉しいですし、最近は指導を通じて後輩が成長していくことにやりがいを感じています。
仕事中はみんな緊張感を持って集中して作業に取り組んでいますが、引越作業が終了すると一気に空気感が変わって、和気あいあいとした雰囲気に。日々、達成感が味わえる仕事ですし、オンとオフのメリハリがしっかりしているところがアーク引越センターの魅力だと思います。

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)