成長企業と出会える就職情報サイト

会員登録はこちらから

30の素朴な疑問 就活ってナンすか?

TOPへ戻る

業界研究の方法、よく分からないのですが。

はじめは志望業界を絞り込まず、視野を広く持とう。

就職活動のはじめの内は、漠然としていてOK。むしろ漠然としていたほうがいいかもしれません。今の段階で業界研究の進め方が漠然としているのは、たぶん志望業界が絞り込めていないからでしょう?違いますか?でも、社会・企業・世の中に対して十分な知識を持たない、今のアナタが志望業界を絞りこんでいたとしても、それは偏った絞りこみだと言わざるを得ません。

アナタの視野を広げるのが、なにあろう就職活動なのです。

最初は志望業界を絞りこまず、興味はどんどん広げていってかまいせん。就職活動そのものが志望業界絞りこみのプロセスになっていくはずです。志望業界が見えくれば、その業界の何を知るべきか、つまり業界研究の進め方もおのずとわかってくるのです。

あなたに
オススメ!

成長性のある優良企業に出会える就職サイト

TOPへ戻る

    ページの先頭へ