志望業界・業種と自分の専攻が違います。問題ないですか?
自分の専攻を仕事でどう活かすかをアピールすれば、
むしろ好印象。
例えば、バイオをウリモノにする企業が生物系を専門とする理系学生だけを採用しているという話はあまり聞きません。なぜなら、一つの企業には多様な人材が必要だからです。
渉外法務に詳しい人材、マネジメントに長けた人材、経理を任せられる人材、広告表現で人の心を巧みに掴む人材、モノを売りこむのが上手い人材など。アナタが学んできた専門分野を活かすセクションも必ずあるはずです。
就職活動に関しても、「自分の専門分野をその会社でいかに仕事に活かすか」を考えてみてください。それをアピールできれば、むしろ好印象を得られると思います。何でも、プラス思考でいきましょう!

- あなたに
オススメ! -
- 理系の就職活動
スケジュールや面接など就活でやるべきことを解説
- 理系の就職活動