インターンシップ&オープン・カンパニー ガイド
【スーパー・流通・百貨店】
コスモス薬品独自のビジネスモデルで
感じのよさとキャリアを獲得
- Re就活キャンパス(あさがくナビ)でチェック&アクション
地域に根付いた店舗に、キャリアアップと働きやすい環境を揃えています
関東・北陸・東海・関西・中国・四国・九州に約1500店舗売上高約8276億円とドラッグストアとしては国内最大級の規模を誇るコスモス薬品。今なお年間、約120店舗の出店を続ける成長企業である。
「電気・水道・ガス・コスモス」と称されることもあり、さらに地域に根付いたインフラを目指すべく、店舗づくりを推進中だ。
同社は、人口1万人ほどの小さな商圏に大型店舗を次々に構えるという「小商圏型メガドラッグストア」を展開し、その地域での圧倒的なシェアを獲得している。また短時間で効率よく買い物できるように、店内・商品レイアウトを構成。日替わり・時間帯別の特売を行わず、会員カード、ポイント導入は撤廃。医薬品や化粧品、食品、日用雑貨などの日々の暮らしに必要な消耗品を低価格で揃えることにより集客を実現している。さらに積極的な自社ブランドの開発によって、価格競争の優位性を保つといったビジネスモデルを確立している。
こうしたハード面の一貫した標準化、効率化に加えて、ソフト面における丁寧な接客もまた同社の特長だ。「接客の感じの良さ日本一」を目標に掲げ、迷われているお客様への情報提供、商品知識を持つスタッフからの真心のこもった応対に力を入れている。
その結果、1店舗に1日平均1000人が来店し、国内最大級の顧客満足度調査のドラッグストア部門で13年連続No.1(財団法人日本生産性本部調べ)という高評価を獲得。快進撃を続ける同社の社員教育や勤務環境について、人事部採用課課長の京塚 久さんに聞いた。
顧客満足度13年連続No.1の鍵は
働きやすさと学べる環境にあり
「お客様にご満足いただくためには、まず従業員の教育制度や働く環境を整える。売り場に負担をかけない仕組みを構築して一人ひとりのパフォーマンスを最大限に引き上げることが必要だと考えています」
新入社員研修の終了後は、全員が副店長の助走期間となるリーダー研修へ進む。「新入社員研修が終わった直後に、副店長というスピード昇進もあります」と京塚さん。キャリアアップしていく過程でも研修やセミナーが用意され、常に学び続ける環境が整う。資格取得のサポートも万全で「医薬品登録販売者資格」の入社1年目合格率は、76%と全国平均の約40%を大きく上回る。
接客教育のスペシャリストから接遇について学べる環境はもちろん、クレームに対処する専門窓口も整備。業務面でもシステム化に相性が良いものは機械に任せ、人にしかできない接客に関わる時間を創出。それにより、ゆとりのある感じの良い接客を提供できるというわけだ。
「合併・買収を行わず、一枚岩になって進み続ける当社。新規オープンのたびに店長・副店長の新しいポストが生まれるわけですから、キャリアアップの機会が多いのも魅力です。地域になくてはならない場所で、いなくてはならない存在になれるチャンスが広がっています」
One more thing ...
人事部採用課 課長
京塚 久
つい先日の店長会議で、社外講師から「会社の誇れるところはなんですか?」という問いに、ある店長が「働きやすいところです!」と即答。責任ある店長の立場でそんな答えがストレートに出てくるところに少し驚き、それ以上に当社の仕組みや社風が浸透していることを感じました。
私自身、店長時代にミスを上司にかばってもらった経験があって、それ以来、自分も同じ振る舞いを意識しています。「『報告・連絡・相談』はキャッチボール。自分では対処できない問題は上司に投げていい。そして上司がどんな風に解決するかを見て学べば良い。誰も解決できないことはトップである私が解決する」とトップ自身が明言しています。
上司が部下を守る、会社が社員をリスペクトする、そういう企業文化が根付いているところがコスモスの働きやすさに繋がっているのではないかと考えます。
- 社名
- 株式会社コスモス薬品
- 【募集職種】
総合職、薬剤師・調剤事務職
【応募方法】
採用HP・各採用ナビよりエントリー - 【インターンシップ&オープン・カンパニー情報】
採用HP・各採用ナビより受付中 - 【インターンシップ等詳細】
<応募方法>
あさがくナビ2026インターンシップサイトからエントリー下さい。
<実施内容>
自己理解×企業理解(超理解コース)※オンライン こだわり×コスモス(働き方のリアルコース)
※オンライン ゲーム×働き方(キャリア体験コース)※対面 各コースには人事との座談会も併催します。
いろいろ就活アドバイスや相談会を実施しております。
- Re就活キャンパス(あさがくナビ)でチェック&アクション
- 会社データ
- 【事業内容】ドラッグストアと調剤薬局の経営
【本社】〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2丁目10番1号 JR博多駅東NSビルS館4階
【資本金】41億7856万6600円
【売上高】8276億9700万円
【設立】1983年
【従業員数】5290人