インターンシップ&オープン・カンパニー ガイド
【IT・ソフトウェア・インターネット】

企業一覧へ戻る

平成コンピュータ幅広い分野のシステムを開発
資格取得を勧め、技術力を高める

Re就活キャンパス(あさがくナビ)でチェック&アクション

知識ゼロでも研修と先輩の指導で、「一人前のプログラマーになれる」

 1989年に大阪で創業。流れの速いIT業界のなかで着実に成長する。日本電気やNECソリューションイノベータをはじめとする大手企業をクライアントとし、多くのプロジェクトに携わってきた。 開発実績は、在庫管理などの流通系、医療事務などの医療系、倉庫管理などの物流系、鉄道の運転管理システムなどの制御系など、広い範囲に及び、私たちの生活や仕事を支えている。
 今回募集するのはプログラマーだ。採用を担当するシステム開発部の佐藤真弘さんはこう話す。「私がIT業界に入ったのは1980年代後半。インターネットの幕開けと言われた時代でした。コンピュータの進化は驚くばかりで、今はどの業界でもシステムなしには何もできません。その間に働き方も大きく変わりました」
 かつてIT業界は、長時間労働が多いといわれた。佐藤さん自身も経験したことがあるという。厳しい納期に向けた休日出勤や深夜作業など、ITエンジニアの「35歳定年説」などもささやかれた。
「しかし働き方改革を機に、業界全体も当社も変わっています」。 クライアント企業に常駐している社員は、休日は常駐先に合わせるため、しっかり休める。佐藤さんをはじめ、本社で働く人も、社内規定に沿って、有給休暇も含め自由に休みをとれる。納期近くになると多少の残業はあるものの、通常はほとんどないという。
 コロナ禍を機に、働き方の変化はさらに加速した。 「全社員の5、6割はリモート勤務になりました。半分だけ出社という人や、月に1度だけ打ち合わせで出社する人もいます」

資格取得を社員自身の武器に
コミュニケーション力を磨く

 働き方の自由度が増した分、一人ひとりの「意識」が重要なポイントとなる。 「社員には、コンピュータ関連の資格の取得を常に勧めています。仕事に有効なのはもちろんですが、何より社員自身の武器になるからです。資格があれば、初めて会う人や取引先にも、自分の技術力を明示できます」
 試験の受験料を会社が負担したり、取得後に資格手当を支給するなどして、社員のキャリアアップをバックアップしている。
 同時に求められるのがコミュニケーション力だ。「パソコンに向かって黙々と作業するイメージがあるかもしれませんが、あくまで仕事の相手は『人』です。私たちの仕事は、お客様のイメージを具体的な形にすること。常駐先の社員さんや他社のスタッフと協力しながらシステムを作り、スムーズに稼働させていくことが重要です。求められているものを的確に聞き取り、進捗状況を伝えながら必要に応じて相談するコミュニケーションが大切になります」
 社内のコミュニケーションも重視しており、定期的に社員旅行なども行い、親睦を深める工夫をしている。「入社時には、コンピュータの専門知識や適性よりも、人間性を重視しています。未経験でも、関心があればぜひ挑戦してください」

One more thing ...

システム開発部 佐藤 真弘

 新入社員は入社後、情報系の専門学校に2カ月通い、基礎的な知識を学びます。
 その後は社内で復習したり課題に取り組んだりして、知識の定着をはかります。4カ月目から、取引先への常駐が始まります。先輩や取引先の方に教えてもらいながら仕事を覚えます。メンター制もあり、1、2年早く入社した先輩社員がサポートしています。「上下関係がゆるやかで相談しやすい」「困った時はすぐにフォローしてくれる」と社員からも好評価です。
 また、女性の採用、育成にも力を入れており、「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」の認証も受けました。実際、多くの女性社員が活躍しています。 女性は、使う側の気持ちを想像しながらわかりやすいプログラムをかける人も多く、今後も期待しています。

社名
平成コンピュータ株式会社

インターンシップ&オープン・カンパニー情報

【募集職種】
ITエンジニア
【応募方法】
Re就活キャンパス(あさがくナビ)よりご応募ください。
【インターンシップ&オープン・カンパニー情報】
Re就活キャンパス(あさがくナビ)に最新情報を掲載しています。
【インターンシップ等詳細】
1日完結型のプログラムをご用意しています。 業界研究コンテンツやシステム開発の実業務演習のほか就職活動の準備に役立つ 模擬面接なども実施します。
もちろん文系の方も大歓迎です。 各回2名程度と少人数制で、対面開催ですので、質問しやすい環境で、深くコミュニケーションをとって、 理解を深められる形式になっています。
Re就活キャンパス(あさがくナビ)でチェック&アクション
会社データ
【事業内容】コンピュータソフトウェア開発、コンピュータ運用管理等アウトソーシング
【本社】〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満5-10-17 西天満パークビル3F
【資本金】3000万円
【売上高】8億3337万円
【設立】1989年4月
【従業員数】78人

企業一覧へ戻る