インターンシップ&オープン・カンパニー ガイド
【IT・ソフトウェア・インターネット】
TDCフューテック官公庁や金融系を基盤として
右肩上がりで事業領域を拡大中
- Re就活キャンパス(あさがくナビ)でチェック&アクション
自分で覚えたり学んだりすることが好きで、いろいろなものに興味をもって積極的に取り組める方を、社員として、仲間として、迎え入れたいと考えています
情報システムの構築から維持管理までを手がけるSIer(エスアイヤー)と呼ばれる企業の中でも、TDCフューテックは官公庁や金融・保険会社などの基幹システムの開発を基軸としている。東証プライム市場上場企業のTDCソフトのグループ会社であり、安定した経営基盤と、親会社と同等の福利厚生を持つ。
「当社はTDCソフトの子会社である公共分野に強みを持つ会社と、外資系生命保険を直接顧客とする会社を統合して2019年に誕生しました。元々の創業は1981年で、独立系のSIerとしての歴史が長い。国土交通省を初めとする官公庁や保険会社のシステムを構築から保守運用、さらにその後の改良も含めて請け負っています」と執行役員管理本部本部長の江口隆広さん。
近年では、従来の事業分野のほかに、流通系やエネルギー系、製造業系などの一般法人向けシステム構築に領域が広がり、売り上げ規模が全体の3分の1以上に達している。技術分野でも基幹システムだけでなくwebフロント系のシステムや、技術的トレンドを意識しつつ領域を拡大中だ。
「業績・社員数は右肩上がり、経営数字は増収増益で、堅調に会社の規模が成長しています。設立当時は社員130名の会社でしたが、今年4月で205名を超えました」と江口さん。
「社長から若手社員まで、顔を見て分かるという距離感がいい会社です。具体的には、懇親会や社内イベントを行うといった柔らかい面から、最新の経営状況や数字達成状況などをすべての社員にしっかり伝え『共有する』ことを徹底し、個と個がつながるネットワークを大切にしています」
文系も理系もOK!
自分の強みを存分に語ってほしい
募集職種はシステムエンジニア、プログラマである。
TDCフューテックでは、学部学科を問わず採用し、文系や理系は不問だ。その理由を江口さんはこう語る。
「学業で学んできたIT知識は素養の1つ。変化の激しいIT業界で必要な力は個々の強味の結合で、我々はその強味を持つ仲間を増やしたいと考えているからです」
SIerの仕事で必要になるスキルは、ITのスキル、顧客の業務スキル、そしてビジネススキルである。このうち、ITスキルと業務スキルは、実際の仕事現場でないと経験できないと江口さんは強調する。通常の仕事、あるいは切実な場面に出くわしたとき、OJTで教えられてこそ身に付けていくのだという。
ビジネススキルに関しては、現場で学ぶほか研修でも習得していく。TDCフューテックの研修制度は、キャリア形成・役割において段階的に必要となる点を、細部まで設計した上で運用されている。
「学生の皆さんには文系・理系には関係なく、自分がこれまで何を乗り越えてきたかといった経験であったり、粘り強さであったり、そういう自分の強みを存分に語っていただければと思います」
One more thing ...
システムソリューション事業本部
金融システム事業部
保険システム部
システムエンジニア
徳武 駿
「フランクでのびのびとした会社だな」という印象は、学生の時、大学主催の企業説明会で直接社員の方から話を伺って感じました。それは入社して2年目の現在も変わっていません。同期はもちろん、年の離れた方とも話しやすく、過ごしやすい現場だと思います。
入社したばかりの頃は、仕事への不安もあり、初めての作業は、パソコンのメモ帳機能やエクセルにまとめて、あとで見返すようにしていました。割り振られた作業でマニュアルがまだ整っていなくて困惑したことがありましたが、現場の先輩方に相談すると、すんなりと教えてもらえました。その時も進め方のメモを残しておくことで、のちのちの作業が楽になりました。
最初はわからないことも多いものですが、放り投げられて“一人でやれ”ということは全くないので、「大変だけれど、つらくない」日々を過ごしています。
- 社名
- TDCフューテック株式会社
- 【募集職種】
システムエンジニア、プログラマ
【応募方法】
「あさがくナビ2026」または当社「新卒採用応募フォーム」よりエントリーください - 【インターンシップ&オープン・カンパニー情報】
インターンセミナー「Story Work」、若手社員座談会
会社説明会LIVEを開催中。各ナビよりお申込みください。 - 【インターンシップ等詳細】
<StoryWork>エンジニアに必要とされる素養とは…。
エンジニア~プロジェクトマネージャ/リーダーへの成長ストーリーを動画と音楽、そしてグループワークを通して疑似体験いただきます
<若手社員座談会>先輩社員達による就職活動の本音!&就活で大切な初任給や残業代等の「お金」の話
<会社説明会LIVE>システムエンジニアを志すみなさんにTDCフューテックのことを知っていただくための説明会を実施します!
<LIVE配信方式>ですので、ご質問にリアルタイムにお答えします!
- Re就活キャンパス(あさがくナビ)でチェック&アクション
- 会社データ
- 【事業内容】システム開発サービス(ソフトウェアの開発、情報通信システムに係るSIサービス、情報処理・情報提供サービス全般)
【本社】〒103-0004 東京都中央区東日本橋3-6-11 日本橋橘ビル2F
【資本金】4785万円
【売上高】26億7700万円
【設立】1981年3月
【従業員数】205人