日建リース工業株式会社【外国人留学生向け専用窓口】

業種
商社(住宅・建材・エクステリア関連)商社(その他)
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)コンサルティング営業営業系その他一般事務・秘書・受付
本社
東京都
最終更新日:2025/04/02(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)
社長登壇インターンを東京、大阪で開催。学生さんには、会社のリアルを知って欲しい。そんな社員想いの会社です。 あらゆるモノをレンタルし、シェアリングエコノミーを実現するリーディングカンパニーです。
Re就活キャンパス
取材担当者

プロフィール

シェアリング・ビジネスの未来を先駆ける。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 50年以上続く《安定》と新事業にチャレンジし続ける《勢い》
  • 入社後は約1年を要する新人教育研修制度
  • 住宅手当・資格取得バックアップ制度など、福利厚生が充実
時代は「所有する」から「利用する」へ。

日建リース工業(株)は、足場材などの建設用鋼製軽量仮設機材レンタルのパイオニアとして業界を牽引し、建設業界内の合理化に寄与してまいりました。
この仮設機材事業の他、ハウス備品事業・物流機器事業・介護福祉用具事業の4つの分野において、創業以来半世紀という長きにわたって培ってきたレンタルノウハウをもって、数多くの企業やご利用者にとって価値あるシェアの方法を提案しています。
「環境に優しい社会」と「地球の持続的発展」のためにできること
時代は「所有する」から「利用する」へ。

日建リース工業(株)は、足場材などの建設用鋼製軽量仮設機材レンタルのパイオニアとして業界を牽引し、建設業界内の合理化に寄与してまいりました。
この仮設機材事業の他、ハウス備品事業・物流機器事業・介護福祉用具事業の4つの分野において、創業以来半世紀という長きにわたって培ってきたレンタルノウハウをもって、数多くの企業やご利用者にとって価値あるシェアの方法を提案しています。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

1967年に、日本で初めての建設用軽仮設レンタル会社として設立してから半世紀。リーディングカンパニーとして、レンタル業界を牽引。お取引先から、なくてはならない存在として信頼を得ています。

幅広い仕事に携われる

「必要なときに必要なものを必要なだけ」レンタルビジネスは無限の可能性があります。当社は特に建設業界に特化しておりますが、流通業界・介護福祉業界など様々な分野で、レンタルのご提案をしています。

教育制度・研修が充実

成長を実感しながら働いて欲しい。そんな想いから、研修制度や育成する環境を整えています。「習う⇒できる⇒教える⇒創る」、一つずつステップアップできるサイクルがあるので、無理なく成長できますよ!

企業概要

設立
1967年11月
代表者
代表取締役社長 関山 正勝
資本金及び剰余金
289億円
売上高
964億円(2023年9月)
保有資産
2,596億円
従業員数
2,000名(2023年9月末時点)
平均年齢
41歳
本社所在地
東京都千代田区神田猿楽町2-7-8
住友水道橋ビル3階
事業内容
「必要なときに必要なものを必要なだけ」レンタルで社会を豊かにするビジネスです
■建設用鋼製軽量仮設資材及び関連商品の賃貸並びに販売
■ユニットハウス、オフィス機器、イベント用品及び関連商品の賃貸並びに販売
■建設機材の輸出及び輸入
■運搬用の器材及び資材の賃貸並びに販売
■収納器材及び保管用器材の賃貸並びに販売
■介護福祉用具の賃貸並びに販売
事業所
【本社】東京都千代田区猿楽町2-7-8 住友水道橋ビル3階
【事業所】青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、石川、福井、山梨、長野、静岡、愛知、三重、大阪、鳥取、岡山、広島、山口、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、鹿児島、沖縄
グループ企業
日建レンタコム株式会社
日建片桐リース株式会社
株式会社レンタコム北海道
連絡先
日建リース工業株式会社採用窓口
日建レンタコム株式会社 
タレントパワー事業本部

〒101-0064
東京都千代田区神田猿楽町2-8-8 住友不動産猿楽町ビル17階
※交通機関
JR「水道橋」駅 東口 徒歩5分
都営地下鉄「水道橋」駅 A1出口 徒歩5分 

TEL:0120-295-917/03-3292-9131
MAIL:nrsaiyou@nrg.co.jp
URL:https://www.nrg.co.jp/nikkenlease/

※不明な点等ございましたらいつでもご連絡下さい。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)